2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

カテゴリー: 時流解説

2023年6月12日ブログ

Posted 2023年06月12日 by snc_editor

5579回 実店舗回帰

アプリ分析を手掛けるマーケティング会社の発表によると、5月の実店舗を使う前提の利用者数が23.6%上昇したという。

コロナの5類移行を受け、外出し店舗に出向く人が増加している。

アナログな店舗体験とクーポンなどの配信などによるデジタルを融合し、新しい価値を作っていくことが産業界では期待されている。

チャットGPTの台頭など新たなテクノロジーの出現により、コロナ禍前に戻ることはないと言われている。

恐れずに新しい価値観を受け入れていきたい。

カテゴリ: 時流解説

2023年6月11日ブログ

Posted 2023年06月11日 by snc_editor

5578回 不変の原理

昔から続く格言などは、不変の原理である。

例えば、「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」などである。

このような不変の原理は、まず、知っているか知らないかという段階がある。

その次に実践しているか、実践していないかという段階がある。

実践している人は、やはり、成功に近づいていく。

正しいから不変になっていることを認識し、実践レベルまで落とし込んでいきたい。

カテゴリ: 時流解説

2023年6月8日ブログ

Posted 2023年06月09日 by snc_editor

5677回 世界コンテンツ

最近、世界的に受け入れられる日本のコンテンツが増加しているという。

アニメなどの映画やゲーム、お笑いなどが世界的に評価されている。

日本語という言葉の壁を越え、日本の質を認められる結果である。

これは、コンテンツもあるが、SNSなどの媒体による情報の拡散も一因である。

良いものやサービスを作り、情報を広げるというスタンスを忘れないようにしたい。

カテゴリ: 時流解説

2023年6月6日ブログ

Posted 2023年06月06日 by snc_editor

5574回 トリミング書籍

弊社コンサルタントの福永二冊目となるトリミング書籍が発刊される。

絆パーパス経営の組織論とトリミングを融合させた内容となっている。

トリミング機能は飼い主様との関係性づくりのために重要な位置付けとなっている。

是非、ご一読いただきたい。

カテゴリ: 時流解説

2023年6月4日ブログ

Posted 2023年06月04日 by snc_editor

5572回 持続可能な観光

ブームになり、さっと引くような観光ではなく、継続的に訪問してもらえる観光を、最近、観光業界は目指している。

連泊限定プランのみにし、客数を抑えオーバーツーリズムを解消するホテルもある。

また、農業体験などを組み込むプランや地域の人達との触れ合いを主とするプランなどを組む旅行会社も増えてきている。

コロナ前の観光に戻すのではなく、新しい観光を目指している。

様々な業界で絆パーパス経営を模索している。

カテゴリ: 時流解説

2023年5月30日ブログ

Posted 2023年05月30日 by snc_editor

5667回 フレグランス

最近、自分の好きな匂いを選んで、オリジナルのオイルや香水をつくる体験が人気である。

カップルが二人の香りを調合したり、推しのキャラクターのイメージにあう香水を作ったりしているという。

作った香水に合う料理を提供するサービスなどもあるという。

ある経済研究所によれば、フレグランスの市場規模は、23年は8.6%アップの482億円を見込んでいる。

自分だけの香りニーズは、さらに高まっていくと感じる。

カテゴリ: 時流解説

2023年5月28日ブログ

Posted 2023年05月28日 by snc_editor

5665回 売上の壁セミナー

来月中旬から売上規模の壁を突破するためのヒントとなるセミナーが動画配信される。

最近、売上の伸びの鈍化を感じ出している動物病院様が増加しているように感じる。

コロナ禍という環境下では、落ちなければ良いという風潮があった。

このような思考を続けていると、コロナ禍が明けた今年もチャンスを見逃して漫然と経営することになる。

先日、ブログでこのセミナーを案内したが、コロナ禍明けのチャンスを掴んでもらいたいと考え再告知する。

(1)〜5,000万円
(2)5,000万円〜1億円
(3)1億〜1.8億
(4)1.8億〜2.5億
(5)2.5億〜

セミナー案内↓
igjb.f.msgs.jp/us/c2/0ggeU?t1=Ib2&t2=3yv9jBKiiie&t3=8fxaV

この5つの壁を越えるノウハウを提示するセミナーとなっている。

是非、視聴してもらいたい。

カテゴリ: 時流解説

2023年5月25日ブログ

Posted 2023年05月25日 by snc_editor

5662回 派遣登録

最近、弊社の人材派遣登録者が獣医師、看護師、トリマーとも増加している。

正社員としての働き方だけでなく、働き方が多様化してきていると実感する。

また、人材派遣から正社員になるケースもあり、雇用のミスマッチを防ぎたい意識も感じられる。

様々な業界で20代、30代は3ヶ月から一年で転職する人が増加している。

様々な働き方を受け入れ、様々な仕組みを取り入れていくことが、今後、さらに重要になると感じる。

カテゴリ: 時流解説

2023年5月18日ブログ

Posted 2023年05月18日 by snc_editor

5655回 ディズニー研修

コロナ禍により中止していたディズニー研修の復活が決まった。

チャットGPTなどAIが台頭する中、逆に重要になるのは人によるホスピタリティである。

ディズニーは質の高いホスピタリティがあり、全業界の参考になると言われている。

今回の研修は配信されるディズニーの講習を事前に見てもらい、弊社でチケットを手配代行し、現地に実際に行ってもらう。

そして、チェックリストにより、ポイントを押さえた視察体験をしてもらえるカリキュラムになっている。

↓(ディズニー研修概要)↓
igjb.f.msgs.jp/us/c2/0FdM4?t1=Ib2&t2=3zeDKNneAAQ&t3=84rrJ

是非、今回の研修を活用してもらいたい。

カテゴリ: 時流解説

2023年5月15日ブログ

Posted 2023年05月15日 by snc_editor

5652回 シェア買い

最近、複数人数が集まり日用品や食料品を共同購入するシェア買いがひろがっている。

物価の上昇により、節約志向が広がり単身世帯の増加により人と共同に仕入れることが必要になってきている。

シェア買いアプリのダウンロード数は、前年同月比で約三倍に増加している。

受け身ではなく、このような仕組みを活用する消費者は増加している。

物価高の消費者に役立つ仕組みを考えていきたい。

カテゴリ: 時流解説

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE