- ホーム
- メンバーブログ
月: 2013年6月
先進的取組
Posted 2013年06月30日 by
ある会員様では、男性の育休を初めて実施された。
なかなか、中小企業では取り組みにくく、まして動物病院業界では今まで聞いたことがなかった。
これは、凄いことだと感じる。
更に、今回育休を取られる男性ドクターは上位のドクターであり、病院としても勇気がいったことだろう。
時代も様々変化している。
このような取組を今後も、研究していきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
トリミングオープンカレッジ
Posted 2013年06月29日 by
弊社では、新しくトリミングの勉強会を始動する。
弊社コンサルタントの北野が中心となって新しい情報提供を実施していく。
トリミングは非常にデリケートな機能であり、参入障壁が低いため競争が激しくなりやすい。
先日開催されたセミナーでも、非常に多くの参加者があった。
今後も更にノウハウを深堀していきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
老舗の柔軟さ
Posted 2013年06月28日 by
ある老舗の旅館は格式があり、人気がある。
テレビ取材を受けていることもあり、集客も上々である。
しかし、この状況に満足するわけではなく、様々なことにチャレンジしている。
たとえば、Facebookなど非常に緻密に活用し、お客様からの参加も促している。
新しいことを柔軟に取り入れるスタンスが非常にすばらしいと感じる。
歴史にあぐらをかくだけだと、いつか廃れてしまう。
老舗こそ、常に成長する意識が大切なのかもしれない
カテゴリ: 動物病院の経営
二次活用イメージ
Posted 2013年06月27日 by
いくつかの会員様では、プリクラやコンテストに使用するため来院されたわんちゃんや猫ちゃんの写真を撮影されている。
この写真データを本来の目的であるプリクラやコンテスト以外に派生させることを、二次活用という。
先日、弊社コンサルタントも含め、この二次活用を検討したが、様々なアイデアが出てくる。
発展的にイメージしていくとひとつの行動がどんどんと広がっていく。
実施したら終わりではなく、どんどんと発想を広げるイメージを持ち続けていきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
見えないこだわり
Posted 2013年06月26日 by
先日、ある会員様のスタッフとお話ししているときに院長の好みの話になった。
こだわりはわからないが、待合室づくりなどでダメ出しをされるという。
院長自身、明確に自分の好みをわかっていない状態であった。
スタッフは院長のこだわりがわからないため、待合室づくりなどのモチベーションがあがらないという。
好きなテイストなどを病院とは関係ないデザインなどのヒアリングにより、徐々にわかってきた。
スタッフも方向性が把握でき、積極的に協力してくれそうな雰囲気になった。
意識していない院長のこだわりが意外とスタッフには重要になっている。
この事例で学ぶことができた
カテゴリ: 動物病院の経営
積み重ねた歴史
Posted 2013年06月25日 by
先日、数人の会員様から会員様の声をいただいた。
ホームページなどで、弊社会員様の生の声を掲載させていただいている。
お話を聞いていると、今までの歴史がよみがえってくる。
様々なことがあり、乗り越えながら発展してきた歴史は非常に感慨深い。
これからも、更に歴史を積み上げていきたいと新に感じた。
カテゴリ: 動物病院の経営
視点の違いによるチャンス
Posted 2013年06月24日 by
高級ホテル宿泊予約サイトに一休というサイトがある。
その創業者は、不景気になり、空室が多く窓の明かりが消えている高級ホテルを見て、ビジネスチャンスを感じたという。
普通だと何も感じないか、不景気だなという感想を持つ程度である。
しかし、違う視点によりチャンスの芽を見つけ大きな事業に育て上げた。
視点の違いで悪いことも、良いことになり、ピンチもチャンスになる。
日頃から、視点を鍛える意識を持っていたい
カテゴリ: 動物病院の経営
フィラリア明けのセミナー
Posted 2013年06月23日 by
昨日、学会で講演をおこなった。
フィラリア前の3月に行ったセミナーから二ヶ月ぶりの講演となった。
参加された皆さん、非常に熱心に聞いていただき嬉しい限りであった。
時間に限りがあり、まだまたお伝えしたいことがあったが、ポイントはお伝えできたと感じる。
六月から弊社主催のセミナーも始まる。
これから楽しみな季節になる
カテゴリ: 動物病院の経営
素直であること
Posted 2013年06月22日 by
先日、開業三年目の会員様とお話した。
非常に順調に伸びており、今年のフィラリア時期の売上は昨年対比200%であった。
もちろん、この時期以外の底上げは次の課題になるが、大変成長されていることが嬉しかった。
勤務医時代からの仲であるが、非常に素直な会員様であり、まだまだ成長すると感じる。
やはり、素直なことはひとつの大切な才能である。
かの、松下幸之助も素直なことが一番重要だと言われていた。
もう一度、素直ということを大切に考えたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
患者目線のインフォームドコンセント
Posted 2013年06月21日 by
先日、人間ドックを受診した。
初めての脳ドックや大腸検査を含む人間ドックであり、わからないことが多々あった。
大腸検査なども行い、鎮静剤なども使用して検査したが、鎮静剤を使用するとどのようになるかなどの事前説明があまりなかった。
忙しい状況だとは感じたが、検査後少し不信感が出てきた。
病院としては検査はいつも実施していることであるが、初めての患者は何もわからないことがある。
患者の立場にたった説明の必要性を非常に感じた体験であった。
カテゴリ: 動物病院の経営
Search
Categoly
Inquiry
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月