2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2013年6月

リーダーの成長

Posted 2013年06月10日 by fujiwara

最近、会員様のリーダーが成長しプラチナミーティングという会員様の経営幹部ミーティングに出席できるレベルのスタッフが増えてきた。

じっくりと時間をかけながら人が成長し、経営面で信頼のおけるスタッフが育ってきた。

これは非常に嬉しいことに感じる。

今までは院長のみが経営面で大変なことも、スタッフが育って幹部になることで分散され、更に大きな活動をできるようになる。

これからの展開が楽しみである

カテゴリ: 動物病院の経営

発信する可能性

Posted 2013年06月09日 by fujiwara

ある知人が新しい事業を考えている。

その人は自分の構想を色々な人に発信している。

展開した後のイメージ、クライアントのメリット、展開する際のリスクなど明確に発信されていた。

様々な人がサポートしてくれ、実現の可能性がどんどん高まってきている。

発信することにより、想いは形になると感じる。

発信できることは一つの能力かもしれない

カテゴリ: 動物病院の経営

芯を作る

Posted 2013年06月08日 by fujiwara

最近、情報に右往左往している人とよく出会う。

様々な情報や知識を吸収することは非常に大切である。

しかし、芯がないためブレたり、行動を起こせなかったりする。

福沢諭吉の学問のススメにも大切なものは見識と実行力とある。

芯を作り、知識や情報を昇華させ、見識と実行力を高めたいと感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

創造者

Posted 2013年06月07日 by fujiwara

創造は一人の熱狂と狂気によって成し遂げられるという言葉がある。

これは非常に的を得てると感じる。

理解されないことが創造する段階では起こるが、その状態を維持できる人は非常に少ない。

本当に新しいことは、前例がないため幾多の困難も生じる。

これを打破できるエネルギーを維持できるためには、人から理解されないことができるかどうかが重要になる。

創造という行為は非常になし得難い高貴な現象だと感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

人材の動きだし

Posted 2013年06月06日 by fujiwara

最近、弊社の求人ホームページのアクセスや登録が動きだした。

フィラリア時期も徐々に落ち着き勤務されている人も次のステップを考えてるのかもしれない。

来月は、獣医大学での就職説明会や経営セミナーがはじまる。

やはり、人は非常に重要である。

秋には看護の専門学校なども含め、会員様の就職説明会ができるように働きかけていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

謙虚

Posted 2013年06月05日 by fujiwara

昨日、サッカー日本代表がワールドカップ出場を決めた。

非常に面白い試合であり、劇的な幕切れだった。

勝利インタビューで感じたことは、非常に選手が謙虚であり、更に上を目指すための成長を願っているという上昇志向であった。

先を見据え、色々と考え奢ることなく頑張った結果が昨日出たのだろう。

非常に面白い試合であった。

カテゴリ: 動物病院の経営

市販薬のネット販売

Posted 2013年06月04日 by fujiwara

先日、発表されたように薬のネット販売のできる割合が9割程度になる可能性が高まった。

人間の薬というある意味タブーだった分野で規制がなくなってきた。

これは、様々な分野に波及していくように感じる。

動物薬も影響が出るかもしれない。

賛否あると思うが、この流れはしっかりと認識したい。

カテゴリ: 動物病院の経営

断らない成長

Posted 2013年06月03日 by fujiwara

東大阪の中小製造業には、宇宙船の部品開発や世界規模の部品など非常にすばらい商品を開発している企業が多々ある。

しかし、屋号には金型や金物などの言葉が入った企業もあるという。

これは、もともとは金物などを作っていた企業が難しい課題を持ち込まれ、それを断らずに努力した結果、世界を魅了する技術力をつけたからだという。

断らずに努力することで、成長した好例だと感じる。

スタンスには正解はないが、絞りこむこと、断らないことは両方ぶれないことで良い結果が出てくる。

東大阪の事例から感じた

カテゴリ: 動物病院の経営

特化による差別化

Posted 2013年06月02日 by fujiwara

先日、あるマッサージに行ったが非常に面白い特化をしていた。

それは耳専門という特化であった。

耳まわりだけのツボマッサージをするのみで、他の部位はマッサージしない。

足つぼはよく聞くが、耳ははじめてだった。

珍しいため、マスコミの取材なども受け、知名度も向上し予約で埋まっていた。

早い段階で特性を打ち出すことで、注目される。

特性を出すためには、やはり特化という集中が大切だと感じた

カテゴリ: 動物病院の経営

形にする広がり

Posted 2013年06月01日 by fujiwara

先日、ある獣医師会のトップのかたから講演をご依頼いただいた。

書籍を読んでいただき、出版社経由で依頼していただいた。

書籍という形にすることで、ご縁が広がっていると実感する。

動物病院でも処置カードや診断書、薬袋などによる形になるものから、紹介が発生することが多々ある。

形にすることは自分が予期せぬところで、出会いを広げてくれる。

短期的ではなく、大きな視点から継続して形にできるものを発信していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE