2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

カテゴリー: 時流解説

2025年5月24日ブログ

Posted 2025年05月24日 by snc_editor

5844回 書籍プレゼント第二弾

弊社創業15周年を記念して、書籍プレゼント企画第二弾を実施している。

弊社で執筆した書籍を無料でプレゼントしている。

以下が第二弾書籍プレゼント対象書籍である。

是非、この機会に読んでいただきたい。

↓申し込み↓

forms.gle/Ggrz5SmgfYRmdQiy8

【書籍概要】

----------------------------

1.超二極化時代を切り拓く!動物病院絆パーパス経営

・・・ 2022年3月発売

--------------------------------------------------

【内容抜粋】

絆パーパス経営は、環境や社会、ステークホルダーにとって、

『自院の存在価値は何なのか?』『どんな存在意義を持ちたいのか?』

見つめなおすことから始まる

パーパスを直訳すると「目的」となるが、

筆者は「目的以上に重要だと感じる存在意義」だと捉えている。

---------------------------------------------------------

2.猫とエキゾチックを大切にしている動物病院のための絆パーパス経営

・・・ 2022年4月発売

--------------------------------------------------

【内容抜粋】

猫やエキゾチックアニマルは犬と比べて来院回数や単価が低い。

そのため猫やエキゾチックを対象とする際には、損益分岐点を

意識する必要があるのだ。

この問題を解決するためにある会員様では…

--------------------------------------------------

3.スタッフのストレスを軽減し、病院利益を最大化させる!

動物病院絆パーパス組織論

・・・ 2022年11月発売

--------------------------------------------------

絆パーパス経営を実現するための基盤となる「組織論」を解説した書籍

【内容抜粋】

絆パーパス経営を実現するためには組織として備えるべき5つの重大な要素があると筆者は考えている。

その5つの要素とは以下の通りである。

①接遇力

②採用力

③教育力

④システム力

⑤効率化…。

---------------------------------------------------------

4.図解で分かる「最新!動物病院の経営手法~マーケティング編~」

・・・ 2024年9月発売

---------------------------------------------------------

【内容抜粋】

ここ数年は病院運営者の変化でも、ダイナミックな動きが出てきている。

これまでは院長の高齢化による事業継承などの代替わりが中心であったものが、

外資系企業やファンドなどによる動物病院のM&Aが活発になり、

見た目には分からないグループ化が進行しているのだ。

したがって、それぞれの動物病院が、自院の強みを理解し適切な情報発信を

することが、飼い主様に選ばれ、長く信頼される病院へと発展していくため

にますます重要になってきている。

↓申し込み↓

forms.gle/Ggrz5SmgfYRmdQiy8

株式会社 サスティナ
代表取締役 藤原 慎一郎

〒153-0042
東京都目黒区青葉台4-4-12 THEN3ー305
TEL:03-5875-8384
FAX:03-5875-8722
公式HP : f-snc.co <f-snc.com/>m

・経営メルマガ・ファックス新聞読者数 6,071病院

<弊社発行 動物病院経営マガジン>
・これまでの経営セミナー参加者数 3,415人
<ロイヤルカナンシンポジウム・内科学会・JBVP、弊社セミナー合計>
・執筆書籍販売数 5,474冊
<小説で読む 動物病院サバイバル時代の経営術、
動物病院経営実践マニュアルVOL1、2、
Vet's Management Vol.1 「絆」が求め
られる時代の動物病院マネジメント(共著)

主な取材・執筆:

・最新 動物病院経営指針<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアル<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアルVOL2 <チクサン出版社>

その他、CAP、PAV、プレジデントファミリー 等

主な講演実績

・JBVP日本臨床獣医学フォーラム

・動物臨床医学会年次大会

・アリアンツペットアカデミー

・ロイヤルカナンベテリナリーシンポジウム

など

カテゴリ: 時流解説

Googleが発表した「AIモード(AI Mode)」で思う事

Posted 2025年05月22日 by snc_editor

Google が開発者会議にて「AIモード(AI Mode)」を発表した。

 

Googleはキーワード検索からAIを用いた高度な対話型検索へと次のステップに進歩していく。

 

Googleレンズで培ってきた画像検索を基に、カメラで対話しながら検索を行う事ができる。例えば人が倒れた際、カメラで症状をみせれば適切な応急処置の提案を行いつつ、場合によってはAIが代わりに救急車を呼ぶなどもできるようになるだろう。

 

また、過去のGoogleサービスの利用履歴から、その人にあった観光プランなどの提案などもできるようになる上、新幹線などの予約や購入代行も行えるようになると言う。

 

ますますAIによる進化が注目を浴びてくる。
進化に向けた対策は、どうしていたら良いか。

そのヒントは、今までやってきたSEO対策だろう。
元々、GoogleのSEO対策の根本的なコンセプトは、「ユーザーファースト」である。つまり、ユーザーが求める最適かつ品質の高い情報を提供する事を重要視している。

「SEOで上位に表示される情報」=「Googleが高く評価している情報」という事だろう。

今後のAIの進化に対して、地道にSEO対策を行っていくべきだろう。

 

引用:https://blog.google/intl/ja-jp/products/explore-get-answers/google-search-ai-mode-update/

カテゴリ: WEBマーケティングマーケティング佐藤動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ時流解説

2025年5月22日ブログ

Posted 2025年05月22日 by snc_editor

5842回 1〜3月GDP

内閣府が発表した1月〜3月のGDPは、実質の季節調整値が前期比0.2%減少した。

年換算では、0.7%減少したことになる。

個人消費や設備投資などは微増であるが、やはり関税の影響が出ている。

トランプ関税の影響が濃く出てくる4月以降は、さらにGDPがどうなるか重要になる。

キャッチアップをしっかりと行っていきたい。

株式会社 サスティナ
代表取締役 藤原 慎一郎

〒153-0042
東京都目黒区青葉台4-4-12 THEN3ー305
TEL:03-5875-8384
FAX:03-5875-8722
公式HP : f-snc.co <f-snc.com/>m

・経営メルマガ・ファックス新聞読者数 6,071病院

<弊社発行 動物病院経営マガジン>
・これまでの経営セミナー参加者数 3,415人
<ロイヤルカナンシンポジウム・内科学会・JBVP、弊社セミナー合計>
・執筆書籍販売数 5,474冊
<小説で読む 動物病院サバイバル時代の経営術、
動物病院経営実践マニュアルVOL1、2、
Vet's Management Vol.1 「絆」が求め
られる時代の動物病院マネジメント(共著)

主な取材・執筆:

・最新 動物病院経営指針<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアル<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアルVOL2 <チクサン出版社>

その他、CAP、PAV、プレジデントファミリー 等

主な講演実績

・JBVP日本臨床獣医学フォーラム

・動物臨床医学会年次大会

・アリアンツペットアカデミー

・ロイヤルカナンベテリナリーシンポジウム

など

カテゴリ: 時流解説

2025年5月21日ブログ

Posted 2025年05月21日 by snc_editor

5841回 下半期時流予測セミナー

下半期時流予測セミナー配信がいよいよ来週に近づいてきた。

↓セミナー詳細↓
sustaina.hp.peraichi.com/126

セミナー告知をはじめに行った後から考えても、様々な変化が起こっている。

下半期という時間においても、様々な変化があると考えられる。

セミナーは15周年記念として、無料配信する。

また、1日だけリアルなセミナー開催も予定している。

是非、聴講いただきたい。
↓セミナー詳細↓
sustaina.hp.peraichi.com/126

株式会社 サスティナ
代表取締役 藤原 慎一郎

〒153-0042
東京都目黒区青葉台4-4-12 THEN3ー305
TEL:03-5875-8384
FAX:03-5875-8722
公式HP : f-snc.co <f-snc.com/>m

・経営メルマガ・ファックス新聞読者数 6,071病院

<弊社発行 動物病院経営マガジン>
・これまでの経営セミナー参加者数 3,415人
<ロイヤルカナンシンポジウム・内科学会・JBVP、弊社セミナー合計>
・執筆書籍販売数 5,474冊
<小説で読む 動物病院サバイバル時代の経営術、
動物病院経営実践マニュアルVOL1、2、
Vet's Management Vol.1 「絆」が求め
られる時代の動物病院マネジメント(共著)

主な取材・執筆:

・最新 動物病院経営指針<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアル<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアルVOL2 <チクサン出版社>

その他、CAP、PAV、プレジデントファミリー 等

主な講演実績

・JBVP日本臨床獣医学フォーラム

・動物臨床医学会年次大会

・アリアンツペットアカデミー

・ロイヤルカナンベテリナリーシンポジウム

など

カテゴリ: 時流解説

2025年5月20日ブログ

Posted 2025年05月20日 by snc_editor

5840回 フロンティア思考

ある書籍でフロンティア思考をテーマとした内容が記載していた。

フロンティア思考とは、未知の問題に出会った時、「面白そう」とワクワクしながら解決に挑む姿勢という。

フロンティア思考は、本来多くの人が持っているが日常の忙しさの中で無くしていくという。

意識してフロンティア思考を肯定していくことが重要だという。

フロンティア思考を大切にしたいと感じる。

株式会社 サスティナ
代表取締役 藤原 慎一郎

〒153-0042
東京都目黒区青葉台4-4-12 THEN3ー305
TEL:03-5875-8384
FAX:03-5875-8722
公式HP : f-snc.co <f-snc.com/>m

・経営メルマガ・ファックス新聞読者数 6,071病院

<弊社発行 動物病院経営マガジン>
・これまでの経営セミナー参加者数 3,415人
<ロイヤルカナンシンポジウム・内科学会・JBVP、弊社セミナー合計>
・執筆書籍販売数 5,474冊
<小説で読む 動物病院サバイバル時代の経営術、
動物病院経営実践マニュアルVOL1、2、
Vet's Management Vol.1 「絆」が求め
られる時代の動物病院マネジメント(共著)

主な取材・執筆:

・最新 動物病院経営指針<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアル<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアルVOL2 <チクサン出版社>

その他、CAP、PAV、プレジデントファミリー 等

主な講演実績

・JBVP日本臨床獣医学フォーラム

・動物臨床医学会年次大会

・アリアンツペットアカデミー

・ロイヤルカナンベテリナリーシンポジウム

など

カテゴリ: 時流解説

2025年5月17日ブログ

Posted 2025年05月18日 by snc_editor

5838回 動物カフェ

最近、インバウンドの動物カフェ人気が高まっているという。

猫カフェが一般的であるが、最近ではフクロウ、ブタ、フェレット、サモエド犬と触れ合える動物も増えているという。

実はあまり海外では動物カフェはなく、日本特有であるため、動物カフェ訪問を訪日する目的の一つにしている外国人も多いという。

今後も動物カフェは増加していくと感じる。

株式会社 サスティナ
代表取締役 藤原 慎一郎

〒153-0042
東京都目黒区青葉台4-4-12 THEN3ー305
TEL:03-5875-8384
FAX:03-5875-8722
公式HP : f-snc.co <f-snc.com/>m

・経営メルマガ・ファックス新聞読者数 6,071病院

<弊社発行 動物病院経営マガジン>
・これまでの経営セミナー参加者数 3,415人
<ロイヤルカナンシンポジウム・内科学会・JBVP、弊社セミナー合計>
・執筆書籍販売数 5,474冊
<小説で読む 動物病院サバイバル時代の経営術、
動物病院経営実践マニュアルVOL1、2、
Vet's Management Vol.1 「絆」が求め
られる時代の動物病院マネジメント(共著)

主な取材・執筆:

・最新 動物病院経営指針<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアル<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアルVOL2 <チクサン出版社>

その他、CAP、PAV、プレジデントファミリー 等

主な講演実績

・JBVP日本臨床獣医学フォーラム

・動物臨床医学会年次大会

・アリアンツペットアカデミー

・ロイヤルカナンベテリナリーシンポジウム

など

カテゴリ: 時流解説

2025年5月9日ブログ

Posted 2025年05月09日 by snc_editor

5829回 下半期時流予測セミナー

昨日、トヨタ自動車が今期の純利益予測を35%減少すると発表した。

これは、トランプ関税による影響である。

また、携帯会社が通信費を上げるという流れになってきている。

様々な時流が上半期に起こっており、下半期は非常に大きな変化がある可能性がある。

このような時流変化を踏まえて下半期の時流予測セミナーを今月無料開催する。

配信日程まで日が近づいてきた。今回はリアルセミナーも開催する。

是非、聞いていただきたい。

↓セミナー詳細↓
sustaina.hp.peraichi.com/126

株式会社 サスティナ
代表取締役 藤原 慎一郎

〒153-0042
東京都目黒区青葉台4-4-12 THEN3ー305
TEL:03-5875-8384
FAX:03-5875-8722
公式HP : f-snc.co <f-snc.com/>m

・経営メルマガ・ファックス新聞読者数 6,071病院

<弊社発行 動物病院経営マガジン>
・これまでの経営セミナー参加者数 3,415人
<ロイヤルカナンシンポジウム・内科学会・JBVP、弊社セミナー合計>
・執筆書籍販売数 5,474冊
<小説で読む 動物病院サバイバル時代の経営術、
動物病院経営実践マニュアルVOL1、2、
Vet's Management Vol.1 「絆」が求め
られる時代の動物病院マネジメント(共著)

主な取材・執筆:

・最新 動物病院経営指針<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアル<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアルVOL2 <チクサン出版社>

その他、CAP、PAV、プレジデントファミリー 等

主な講演実績

・JBVP日本臨床獣医学フォーラム

・動物臨床医学会年次大会

・アリアンツペットアカデミー

・ロイヤルカナンベテリナリーシンポジウム

など

カテゴリ: 時流解説

2025年5月7日ブログ

Posted 2025年05月07日 by snc_editor

5827回 ゴールデンウィーク終了

昨日でゴールデンウィークが終了し、今日から日常に戻る。

ゴールデンウィーク明けは、出社や登校拒否が起こりやすいと言われている。

長期休み明けは様々な体調変化が起こる可能性が高い。

ちょっとした変化に注視していきたい。

株式会社 サスティナ
代表取締役 藤原 慎一郎

〒153-0042
東京都目黒区青葉台4-4-12 THEN3ー305
TEL:03-5875-8384
FAX:03-5875-8722
公式HP : f-snc.co <f-snc.com/>m

・経営メルマガ・ファックス新聞読者数 6,071病院

<弊社発行 動物病院経営マガジン>
・これまでの経営セミナー参加者数 3,415人
<ロイヤルカナンシンポジウム・内科学会・JBVP、弊社セミナー合計>
・執筆書籍販売数 5,474冊
<小説で読む 動物病院サバイバル時代の経営術、
動物病院経営実践マニュアルVOL1、2、
Vet's Management Vol.1 「絆」が求め
られる時代の動物病院マネジメント(共著)

主な取材・執筆:

・最新 動物病院経営指針<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアル<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアルVOL2 <チクサン出版社>

その他、CAP、PAV、プレジデントファミリー 等

主な講演実績

・JBVP日本臨床獣医学フォーラム

・動物臨床医学会年次大会

・アリアンツペットアカデミー

・ロイヤルカナンベテリナリーシンポジウム

など

カテゴリ: 時流解説

2025年5月5日ブログ

Posted 2025年05月05日 by snc_editor

5825回 オーバー70

厚生労働省が23万社を調査したところ、70歳以上でも働ける会社は23年で42%に達した。

13年と比較すると約2倍に増加した。

また、70歳以上の就業者は24年で540万人と14年と比較し7割増加した。

オーバー70歳の人材活用に力を入れる企業は増加している。

今後、雇用における高齢化は更に進展すると感じる。

株式会社 サスティナ
代表取締役 藤原 慎一郎

〒153-0042
東京都目黒区青葉台4-4-12 THEN3ー305
TEL:03-5875-8384
FAX:03-5875-8722
公式HP : f-snc.co <f-snc.com/>m

・経営メルマガ・ファックス新聞読者数 6,071病院

<弊社発行 動物病院経営マガジン>
・これまでの経営セミナー参加者数 3,415人
<ロイヤルカナンシンポジウム・内科学会・JBVP、弊社セミナー合計>
・執筆書籍販売数 5,474冊
<小説で読む 動物病院サバイバル時代の経営術、
動物病院経営実践マニュアルVOL1、2、
Vet's Management Vol.1 「絆」が求め
られる時代の動物病院マネジメント(共著)

主な取材・執筆:

・最新 動物病院経営指針<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアル<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアルVOL2 <チクサン出版社>

その他、CAP、PAV、プレジデントファミリー 等

主な講演実績

・JBVP日本臨床獣医学フォーラム

・動物臨床医学会年次大会

・アリアンツペットアカデミー

・ロイヤルカナンベテリナリーシンポジウム

など

カテゴリ: 時流解説

2025年5月4日ブログ

Posted 2025年05月04日 by snc_editor

5824回 食品値上げ予定

帝国データバンクが2025年10月までに予定される食品の値上げを発表した。

予定される食品値上げは累計1万4409品目であり、昨年の1万2520品目を上回った。

食品値上げは、消費者の消費マインドに影響し消費活動が鈍化する可能性が高い。

その影響は経済に直結していくため、今後の変化をしっかり注視していきたい。

株式会社 サスティナ
代表取締役 藤原 慎一郎

〒153-0042
東京都目黒区青葉台4-4-12 THEN3ー305
TEL:03-5875-8384
FAX:03-5875-8722
公式HP : f-snc.co <f-snc.com/>m

・経営メルマガ・ファックス新聞読者数 6,071病院

<弊社発行 動物病院経営マガジン>
・これまでの経営セミナー参加者数 3,415人
<ロイヤルカナンシンポジウム・内科学会・JBVP、弊社セミナー合計>
・執筆書籍販売数 5,474冊
<小説で読む 動物病院サバイバル時代の経営術、
動物病院経営実践マニュアルVOL1、2、
Vet's Management Vol.1 「絆」が求め
られる時代の動物病院マネジメント(共著)

主な取材・執筆:

・最新 動物病院経営指針<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアル<チクサン出版社>

・動物病院経営実践マニュアルVOL2 <チクサン出版社>

その他、CAP、PAV、プレジデントファミリー 等

主な講演実績

・JBVP日本臨床獣医学フォーラム

・動物臨床医学会年次大会

・アリアンツペットアカデミー

・ロイヤルカナンベテリナリーシンポジウム

など

カテゴリ: 時流解説

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE