- ホーム
- 4051回 遠隔医療
カテゴリー: 動物病院の経営
4051回 遠隔医療
Posted 2020年10月05日 by
藤原です。
ある調査会社の発表によると、約一万人のアンケートでは、人医療で遠隔医療を経験した人は6%にとどまっているとわかった。
しかしながら、約30%の回答者が利用を検討しているというアンケート結果になっている。
新しい試みに対しての興味はあるが、実践することに二の足を踏んでいるのかもしれない。
しかしながら、コロナ禍の中で、徐々に遠隔診療は進んでいくと感じている。
しっかりと新しい仕組みを構築していきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4050回 コロナ対策オープンカレッジ
Posted 2020年10月04日 by
藤原です。
今月開催するオープンカレッジでは、今まで実施したコロナ対策を情報発信する。
コロナ禍におけるチェックリストや計画書など、現場で活用できる手法などを公開する。
さらに、参加型のカリキュラムもあり、双方向のワークなども実施する予定である。
オンラインでの参加も可能となっている。
是非、活用していただきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4049回 オフィス移転
Posted 2020年10月03日 by
藤原です。
弊社は、今月からオフィスを移転し新しい体制になった。
コロナにより、様々な新しい試みなどが始まり、スタジオ機能などの必要性がでできた。
リモートワークをいち早く取り入れたため、従来とはオフィスの考え方が変わり、柔軟に対応するための移転でもある。
今後、更にオフィスの位置付けは変化していくと感じる。
新しい必要性に柔軟に対応していきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4048回 聖地
Posted 2020年10月02日 by
藤原です。
ある大手ラーメン店では、1店舗だけ京都の山奥に古民家を改装した店舗を運営している。
その店舗でしか食べられないラーメンや一品が多くラインナップされており、フアンがたくさん来場している。
また、大手アウトドアショップは自社のキャンプ場を運営し、上位顧客だけをそのキャンプ場に招くイベントを開催している。
そのキャンプ場に招かれると、社長とキャンプをしながら語らうことができるということで非常に人気がある企画だという。
聖地巡礼という意識づけは、コアなフアン作りの一つだと感じる。
ソフトの切り口だけでも特別感を持つような聖地意識を感じる仕組みを考えていきたい、
カテゴリ: 動物病院の経営
4047回 こんまりメソッド
Posted 2020年10月01日 by
藤原です。
片付けのスペシャリストのコンマリが提唱するコンマリメソッドが、ビジネスの世界でも脚光を浴びている。
人がものを探す時間は一年に換算すると一週間もあると言われ、生産性の低下につながっている。
整える、ルールを定める、ルールを共用するという3つのポイントで、ビジネスでの整理整頓を行うという。
また、データの整理整頓も目的と期間から分類し、整理整頓する。
片付けにより、判断力、決断力、自信というビジネスに必要なスキルも自然に身につくという。
片付けることの重要性を感じる。
カテゴリ: 動物病院の経営
4046回 第三四半期最終日
Posted 2020年09月30日 by
藤原です。
本日で年間の4分の3の期間が終わり、明日から最終の期に入る。
通年では、最終の期は今年の末までの追い込みと来年の仕掛けが始まる期になる。
しかしながら、今年は最終の期の動向をキャッチする必要性があり、来年の仕掛けは流動的に変化するイメージを持ちたい。
秋から冬のコロナと景気動向を見据えながら、来年をイメージし一度立てた計画も柔軟に変化させることが大切である。
広い視野とスピード感を意識していきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4045回 物移動
Posted 2020年09月29日 by
藤原です。
コロナ禍の中で人の移動が減少し、各交通機関が打撃を受けている。
その対策として、人移動の手段だった機関が物移動にシフトしている。
朝どれの鮮魚を新幹線で運ぶ取り組みや、貨物を飛行機で運ぶ取り組み、タクシーでデリバリーを行う取り組みなどがある。
このような取り組みは、アフターコロナでも続くことになるだろう。
物移動のニーズは、今後も続いていくと感じる。
カテゴリ: 動物病院の経営
4044回 コンテクスト消費
Posted 2020年09月28日 by
藤原です。
個々人が意味や価値を見つけた時に、はじめて消費をすることをコンテクスト消費という。
このコンテクスト消費の重要性が、コロナ禍により一層高まっている。
今までは、インバウンドという疑似的な人口増により、ものを充足させる消費モデルでもある程度結果が出ていた。
しかしながら、コロナ禍により消費モデルは、変革を一層迫られている。
コンテクスト消費モデルに対応する経営をしっかりと考えていきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4043回 インフォア告知
Posted 2020年09月27日 by
藤原です。
弊社では、約3000人の獣医学生が登録しているライングループのインフォアを独自で構築している。
この人数の獣医学生が登録している情報発信媒体を持っている動物病院専門コンサル会社は弊社だけであり、弊社の強みになっている。
今月からインフォアに対する情報発信を更に強化し、来年の採用などにつなげていく。
就職に対しての情報が学生は、コロナ禍で少ない状況である。
学生にとって、有益な媒体にしていきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4042回 解散総選挙
Posted 2020年09月26日 by
藤原です。
安倍総理の退任により、菅内閣が誕生したが高い支持率を得ている。
取り立たされるのが、解散総選挙であるが、これは非常に経済に対しての影響も与える。
個人的には11月に総選挙があるのではないかと考えているが、この総選挙が終わり数ヶ月経てば、現在とは更に違う景気動向になると感じる。
加速度的に経済動向が後退する可能性がある時期のキーポイントは解散総選挙である。
しっかりと、意識していきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
Search
Categoly
Inquiry
Archive
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月