2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2022年1月

4829回 物価上昇

Posted 2022年01月15日 by blogadm

藤原です。
日銀が発表した2021年12月の企業物価指数は、前年同月比で8.5%上昇した。
12月の企業物価指数は1980年以来の水準となり、日銀の目標であった2%の物価上昇も達成する勢いである。
値上げの起点は、資源高や円安による原材料価格の上昇である。
今後、どのように企業物価指数が変化するか注視していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

4828回 アンケート

Posted 2022年01月14日 by blogadm

藤原です。
ニーズを知るためには、アンケートが有効であり様々なアンケート手法がある。
やはり、知ることは重要であり、そのためのツールであるアンケートは普遍である。
デジタルの発達により、紙ベースだけではないアンケート調査が可能になり、様々な切り口ができてきた。
知ることから、ニーズがわかり、ニーズに対応し、信頼ができ、絆が生まれる。
今一度、アンケート調査を見直していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

絆を大切にする経営

Posted 2022年01月14日 by snc_editor

北野です。

今年から弊社で提唱する経営方針のひとつに「絆」と「パーパス」の2つがある。

 

2月後半から3月頭にセミナーを行うので、そこで詳しく解説したいが、今回はその中で、「絆」における考え方を紹介したい。

 

絆は、経営者・スタッフ・飼い主様という3者の間で構築していくことが必要となる。

 

スタッフとの間で構築するのがマネジメント、飼い主様との間で構築するのがマーケティングとなる。

 

マーケティングにおいては、

・単年での絆作り

・生涯での絆作り

の2つが求められてくる。

 

単年での絆作りでは、

・新規来院から3回目までのアプローチ

・適切な時期での情報提供

・関係性の基盤作り

 

生涯での絆作りでは、

・未来院時のリマインド

・健診受診率などキードライバー指数の向上

・緩やかな関係性作り

・サービスのユーザビリティ

 

などが必要となる。

 

詳しくはセミナーなどでもお伝えしていくが、飼い主様との絆作りに注力していただきたい。

カテゴリ: 北野経営計画策定

4828回 スポーツ参加市場

Posted 2022年01月13日 by blogadm

藤原です。
あるシンクタンクの試算によると、2021年のスポーツ参加市場は、1兆912億円になった。
この金額は、前年の3割減でありコロナ前の約半分だという。
スポーツ観戦に関しての見解は、コアな層は観戦に来ているが世帯収入が低い層はチケット代を削っているというものである。
今後、更に一般層のスポーツ観戦は減少すると予想されている。
しっかりと様々な産業の盛衰をとらえていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

4827回 値上げ

Posted 2022年01月12日 by blogadm

藤原です。
値上げが止まらず、様々な商品やサービスの価格上昇が止まらない。
ティッシュなども15%価格上昇し、食品、ガソリンなどと共に値上げが続く。
様々な国でもインフレが続き問題になっている。
2023年は値上げが続いていくのか、しっかりとキャッチアップしていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

4826回 新幹線活用

Posted 2022年01月11日 by blogadm

藤原です。
コロナ禍による旅行や出張需要の減少から、新幹線の空席が目立っている。
そのため、鮮魚の輸送などの法人ニーズの輸送を行ってきた。
更に、最近では個人のニーズに対応した荷物輸送も始め出している。
新幹線内で会議ができる新幹線オフィスという活用も出てきている。
到着時間が非常に正確な新幹線のメリットを活用したサービスは、更に増えていくと感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

4825回 18歳成人

Posted 2022年01月10日 by blogadm

藤原です。
今年の4月以後から成人になる年齢が18歳に引き下げられる。
従来の成人式は、本日が最後となり、来年からは対象年齢が変わる。
18歳の成人年齢は国際的には普通であり、グローバルスタンダードにあわせたという背景がある。
成人が18歳になることによる社会の変化に期待したい。

カテゴリ: 動物病院の経営

4824回 大局観

Posted 2022年01月09日 by blogadm

藤原です。
小医は病を医す、中医は人を医す、大医は国を医すという言葉がある。
これは、大局観を持つことの重要性を説いている言葉である。
やはり、昔も現在も大局観を持つことは重要であり、普遍の真理である。
自身が小医なのか、中医なのか、大医なのか、どのレベルを目指すのかを考えていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

4823回 若手転職希望者

Posted 2022年01月08日 by blogadm

藤原です。
総務省の労働力調査によると、25歳から34歳の転職希望者は21年7〜9月で237万人であった。
この年齢層の転職者は、他の年齢層の転職者より最も多かった。
もっとスキルを身につけたいという若者の転職希望者が増加しているという。
コロナ禍が落ち着くと、更に転職希望者は増加するという専門家も多い。
若手の転職希望者に期待していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

変わることと変わらないこと

Posted 2022年01月07日 by snc_editor

北野です。

 

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

今年最初の記事となるので、

目標設定についてお伝えしたい。

 

よく、セミナーなどでもお伝えしているが、

コロナ以降で院長が抱える最大の課題は、

「面白いことがない」

というものである。

 

今年に入ってオミクロン株により、

感染者数が激増し始めており、

まだまだ変わらない生活が続きそうである。

 

我々自身も含めて大切にしている考え方に、

「保守7割革新3割」というものがある。

 

私達も会員動物病院様に対して、

時流にあったご提案をしていく立場として、

我々自身を変革し続けることを大切にしている。

 

ただし、良きモノ(文化)は守りつつ、

新しきモノ(刺激)を取り入れる割合として、

保守7割革新3割という割合を目安にしている。

 

こうしておくことで、

バランスを保ちながら時流適応ができていく。

 

年始となり、様々な目標設定をする機会があると思う。是非新しいこと3割を目指していただきたい。

カテゴリ: 北野経営計画策定

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE