2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2020年5月

3909回 雇用のマッチング

Posted 2020年05月11日 by blogadm

藤原です。
ある居酒屋チェーン店は、休業により仕事がなくなっている社員をあるスーパーのチェーン店で働かせるという発表を行った。
また、ある人材採用支援会社はホテルや居酒屋などの社員に、需要が急激に伸びているコンビニやスーパーなどの求人情報を無償で提供するサービスをはじめた。
今後、さらに製造業やサービス業などに送れながら経営における影響が出てくる。
このような需要がある業種に、需要がない業種からの人材流出の流れは広がっていくだろう。
スムーズに流動化できるようにすることは、経済的に非常に重要だと感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

3908回 動物看護師

Posted 2020年05月10日 by blogadm

藤原です。
コロナウィルスの影響で、動物看護師の学校もまだ休校状況の学校が多々ある。
弊社では、動物看護学校にリサーチし、現状を把握しているが、来年の就職にもかなり影響があると感じている。
動物看護の学生にも就職の情報が広がるようなアプローチも検討している。
さらに、既卒の動物看護師にもリーチできるような企画や仕組みも計画している。
このような逆境の時代は、いかによい人財と出会うことができるかという視点は重要になる。
コンサルティング部門とリクルーティング部門の双方から、人財サポート力を高めていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3907回 駐車場での野菜販売

Posted 2020年05月09日 by blogadm

藤原です。
ある駐車場のシェアリングサービスを提供する会社が、野菜直売所や農園を検索するサイト運営会社と協業し、新しい取り組みを始めた。
それは、稼働が落ち使われていない駐車場を野菜の直売所として貸し出し、野菜を販売するという取り組みである。
駐車場オーナーは使用料を得ることができ、野菜直売所は新しい販売ルートから販売でき、消費者は遠くまで行かなくても野菜を購入でき、かつ、三密を避けることができる。
このように三方にメリットが出るビジネスがこれから重要になると感じる。
協業も見据え、三方にメリットが出るビジネスモデルを考えていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3906回 非接触

Posted 2020年05月08日 by blogadm

藤原です。
アメリカでは、コロナウィルスの影響で非接触というキーワードの変化が起こってきている。
スーパーのレジ袋は、有料が逆に無料になり、食事宅配はノーコンタクトオプションというドア前に置くだけというサービスもできている。
また、ドライブスルーなども増加しており、日本でもこのような傾向になってきている。
今後は、人はちょっとした潔癖になると予想される。
非接触のサービスを検討していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3905回 500回突破

Posted 2020年05月07日 by blogadm

藤原です。
3月10日にYouTubeにアップしたコロナ対策セミナー動画の再生回数が500回を突破した。
約二か月前のセミナー動画であるが、予想以上に長期に視聴していただいている。
楽観的にコロナについて考えていた人が、しっかりと現実を見据え出したのだと感じる。
4月に第二段のセミナーを実施したが、更に近日中に第三段のセミナーを計画している。
逆境には逆境の経営手法があり、早く実践すれば強い経営体になっていく。
有益な情報発信をしていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3904回 連休最終日

Posted 2020年05月06日 by blogadm

藤原です。
本日、ゴールデンウィーク最終日を迎えるが、国民は誰も経験したことのない連休を様々な気持ちで経験した。
過去に体験したことのないことは、不安に感じる人も多い。
しかしながら、体験したことのないことは、新しい可能性が高まり、様々なチャンスも生まれてくる。
大切なことは、思考を止めず考え続けることである。
ゴールデンウィーク最終日に、今年のゴールデンウィークという連休を振り返って整理していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3903回 出生数

Posted 2020年05月05日 by blogadm

藤原です。
人口動態調査によれば2019年の出生数は、86万4000人となり、はじめて90万人を割った。
少子化はどんどん加速しており、人口減少の流れは止めることができない状況である。
また、リーマンショックや東日本大震災後の出生数の減少は顕著であったことからも、有事の後の出生数の減少は、たやすく予想できる。
国としては、ネガティブな要因であるか、もしかすると動物病院業界にとっては、ポジティブな要因になる可能性もある。
出生数に関してもキャッチアップしていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3902回 オンライン交流会

Posted 2020年05月04日 by blogadm

藤原です。
今月末から獣医学生と会員様とオンラインでつなげながら、飲食を伴い交流するオンライン交流会がはじまる。
日程は三日間にしぼり、状況をみてから開催日追加を再検討することに変更したが、獣医学生からの申し込みが増え出している。
学生はオンラインでの飲み会を、抵抗なく受け入れていると感じる。
先行して一度、プレオンライン交流会を開催したがパワーポイントを使ったプレゼンテーションや、部屋にわかれての交流など満足度の高い企画だと評価いただいた。
オンラインという仕組みは、今後、更に様々な可能性を広げていくと感じる。
楽しみである。

カテゴリ: 動物病院の経営

3901回 器用貧乏

Posted 2020年05月03日 by blogadm

藤原です。
器用な人ほど、仕事などをこなすようになり、最終的には売りになるものが作れない器用貧乏という言葉がある。
これからの時代、器用貧乏なタイプは社会において生き残りにくい状態になると感じている。
誰でもできる業務を早く処理することに長けてた人は、AIなどに替わる可能性もあるし、そもそも、仕事の仕組み自体がコロナをきっかけに変わりかねない。
人材の流動化も、買い手市場が加速すれば活発になり、競争は激化する。
やはり、愚直なスタンスで継続しながら自分の売りになるものを磨くことが大切だと感じる。
自己研鑽できる本物の人財の時代になっていくと予想している。

カテゴリ: 動物病院の経営

3900回 個人スキル販売

Posted 2020年05月02日 by blogadm

藤原です。
最近、個人のスキルを販売するサイトに徐々に注目が集まっているという。
個人が持っている特技などを提供する人や悩み相談などを販売する人もいるという。
特に相談に関しては、なかなか知り合いには話できないテーマもあり、ニーズは高いという。
個人スキルを磨いていけば、販売しやすい環境があることにより、ビジネスとして成立する。
個人のスキルを磨いていくことは、不安定な時代、非常に重要になってくると感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE