2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2018年3月

3366回 付加価値

Posted 2018年03月21日 by fujiwara

藤原です。
ある食品メーカーはもやしを主力商品とし成長している。
このもやしは、有機野菜という安全性、栄養価を多く含む機能性、電子レンジですぐ食べられるという便利さがあり、通常の2~3倍の値段でよく売れている。
安全性、機能性、便利さを実現し、うまく訴求すれば価格が高くても消費者は受け入れてくれる。
付加価値訴求する切り口として、参考にしたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3365回 動フェスサイト

Posted 2018年03月20日 by fujiwara

藤原です。
弊社主催の動物病院就職説明会、動フェスは告知するホームページを開設している。
ホームページには、出展する会員様だけでなく、パンフレット設置をされる動物病院様の名前と病院ホームページアドレスを記載している。
そのため、動フェスサイトを閲覧した学生は、気になる病院のホームページアドレスをクリックし、病院のホームページを見ることができる。
この動フェスサイトの閲覧者数が、2300アクセスを越えており、動フェス開催前にもかかわらず、会員様に学生が実習に来るという現象が起きている。
リアルな出会いの場である動フェスと、ホームページというネットが上手く融合できていると感じる。
これからは、様々な角度から出会いの可能性を広げる重要性を感じる。
会員様と求職者の出会いの可能性を高めていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3364回 学生インターン

Posted 2018年03月19日 by fujiwara

藤原です。
弊社では、最近、多くの学生をインターンとして雇用している。
話をしていくなかで、学生から学ぶ部分は非常に多い。
最近の学生は、自分達飛ばさない違うという社会人は多いが、忘れているだけで、そんなに本質は変わらないのかもしれない。
多面的な角度から物事を見ることができるようになると、コンサルティング会社としても成長する。
今後、楽しみである。

カテゴリ: 動物病院の経営

3363回 ダイレクトコミュニケーション

Posted 2018年03月18日 by fujiwara

藤原です。
最近、LINEなど様々な情報交換媒体が増え、動物病院においても活用されている。
一斉に情報が発信されたり、共通に見ることができるため、情報共有媒体としては非常に便利である。
しかしながら、そのような媒体では、感情は伝わらない。
そのため、ダイレクトコミュニケーションができるミーティングは、定期的に必要だと感じる。
また、LINEなどに記載することを手間だと感じ、あまりきっちりと記載しないタイプのスタッフもいる。
そのため、ダイレクトコミュニケーションで深堀しなければいけないスタッフも出てくる。
そのような人からは、個別ヒアリングにより聞き出さないといけない場合もある。
情報共有が便利になったからこそ、ダイレクトコミュニケーションの必要性を感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

3362回 人材採用業者

Posted 2018年03月17日 by fujiwara

藤原です。
最近、人材採用に関する相談が増加している。
先日も人材採用に関する相談があり、初めてお会いする院長とお話ししていたが、業者に関することも含め悩まれていた。
求人サイトを含め、人材採用を打ち出している業者が多々あるが、良い業者だけではないらしく、詐欺にあったようだとおっしゃられていた。
日本では、どの業種も人材が不足しているが、今後、ますます動物病院も人材不足は加速すると感じる。
更に、様々な人材採用に関する業者は増えてくる。
そのため、病院はしっかりと業者を見極めていくことが重要になると感じる。。

カテゴリ: 動物病院の経営

終活

Posted 2018年03月16日 by fujiwara

藤原です。
ある霊園では、桜の木の近くに埋葬する桜葬や、ペットと一緒に埋葬するウィズペット葬など多用な葬儀を行っている。
また、現在建設中の施設では相続などのセミナーを開催したり、振り込め詐欺の相談会を開いたりし、高齢者に有意義な情報を提供するという。
最近は、様々な志向が高齢者にも出てきており、終活に関しても積極的な人が増えてきている。
高齢者は情報や交流を求めている人が多いということから、このような活動を強化している。
情報や交流を求めることは、高齢犬の飼い主様にも当てはまるように感じる。
発想を広げていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3360回 動フェス一週間前

Posted 2018年03月15日 by fujiwara

藤原です。
弊社が主催する動物病院就職説明会、動フェスまで一週間となった。
160名を集めた第一回の動フェスと同じような推移で、事前申し込みがどんどん増えている。
昨年は六学年在学している五月開催であり、今年は六年生が卒業している三月開催だったため参加人数が減少するかもしれないと心配していたが、サスティーズやインフォアの構築で、杞憂であった。
今年の学生参加者は、地方の大学の学生も多く、真剣に病院選びを考えていると感じている。
病院参加枠は昨年より20枠多い45ブースにしたが、プラチナ会員様で埋まり、多くの会員様からキャンセル待ちを受けている状態である。
様々な角度から運営の準備をしているが、当日になるまでどんなことが起こるかわからない。
残り一週間で動フェスが成功するように準備をしていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3359回 権威

Posted 2018年03月14日 by fujiwara

藤原です。
最近の飼い主様は、病院や病気の情報をしっかり収集している傾向がある。
やはり、動物病院も本物志向になり、しっかり勉強したり、実績を積み上げる必要性を感じる。
更に、権威付けができるなら、権威は重要になると感じる。
特に高齢犬の飼い主様は、権威を感じる病院の方が安心する。
人間でも高齢者が行きたい病院は、やはり権威や実績がある病院である。
実績や技術、インフォームドコンセント力、学会発表、書籍執筆、口コミなど様々な角度から安心感を感じてもらうには、どうしたらいいか、しっかりと考えていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3358回 紹介の意味

Posted 2018年03月13日 by fujiwara

藤原です。
最近、会員様から友達の動物病院をご紹介いただくケースが増えている。
非常に嬉しく、また、非常に気が引き締まる。
紹介していただけることは、弊社のサポート力にご満足いただけているとは感じる。
同時に更にパワーアップしていくことが必要な時期だと自分達を戒めるきっかけになる。
紹介いただくことを、会社全体で感謝し、紹介の意味を再認識していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3357回 能力と意欲

Posted 2018年03月12日 by fujiwara

藤原です。
先日、ある会員様とスタッフの能力と意欲についてお話ししていた。
能力と意欲が低いのはダメだが、意外と能力以上の意欲がある人もダメだという。
能力以上に意欲が高いとミスを連発したり、しなければならない仕事よりしたい仕事に時間をかけたりすることで、本当にしてもらいたい仕事の成長が遅いという。
意欲を高めるようなモチベーションアップの理論は、発展しているため、能力が高くて意欲が低い人は導きやすい。
能力と意欲のバランスもひとつの成長のための指標としていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE