2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2015年3月

2273回 発信内容の強化

Posted 2015年03月21日 by fujiwara

藤原です。

徐々にフィラリア予防の来院が増加している。

会員様の中には、来院した時にアピール型のアンケートを用いて、予防以外の情報発信をしている。

フィラリア時期は忙しい時期ではあるが、多くの飼い主様にアピールしやすい時期でもある。

この時期だからできる情報発信を考えていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2274回 発信内容の強化

Posted 2015年03月21日 by fujiwara

藤原です。

徐々にフィラリア予防の来院が増加している。

会員様の中には、来院した時にアピール型のアンケートを用いて、予防以外の情報発信をしている。

フィラリア時期は忙しい時期ではあるが、多くの飼い主様にアピールしやすい時期でもある。

この時期だからできる情報発信を考えていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2272回 時流の把握

Posted 2015年03月20日 by fujiwara

藤原です。

最近、色々な会員様のスタッフに時流のお話をしている。

やはり、スタッフは忙しい人が多く、日頃から社会情勢を知らない状況である。

改めて社会動向、業界動向をお話しすると驚かれるスタッフも多い。

しかし、事実を知ると認識を改められ、行動が変わるスタッフも出てくる。

諦めるのではなく、時流を教えることも教育の一環だと考え、情報を与える必要性を感じる

カテゴリ: 動物病院の経営

2271回 働き方の変化

Posted 2015年03月19日 by fujiwara

藤原です。

先日、残業代ゼロと裁量労働対象の拡大を盛り込んだ法案が国会で裁決された。

まだ、規制や対象の限定などあるが、今後どのように変化していくか重要である。

働きかたや終身雇用の見直しは、国が旗手になりつつある。

今回の裁決は、働きかたが変化するスタートなのかもしれない。

カテゴリ: 動物病院の経営

2270回 3つの働きかた

Posted 2015年03月18日 by fujiwara

藤原です。

ある書籍に働く人には三種類の人がいると記載があった。

1つはご飯を食べるために仕事をしているライスワークであり、自分の欲望のために働いているので、より楽な、高額な仕事を考えるという。

二つ目は、ライクワークです。好きなことを仕事にしてるので愚痴はないが、楽しいを基準にしてるので、より楽しい仕事を求める。

3つ目はライフワークです。仕事=人生と考え仕事を仕事だとは考えない人だという。
苦労を苦労と思わないので、どんどん成功するという。

これは段階を踏んで発展すると感じる。

最終的にライフワークと思える人が多い組織が成功すると考える

カテゴリ: 動物病院の経営

複合的インフォームドコンセント

Posted 2015年03月17日 by fujiwara

藤原です。

最近、インフォームドコンセントの重要性が更に増していると感じる。

会員様の中には、飼い主様の情報収集力の高さを感じられている人も多く、納得段階に持ち上げる難しさを感じている。

インフォームドコンセントは、口頭以外にも、ポスターやニュースレターなどでも補完できる。

複合的にインフォームドコンセント力を高め、納得診療を実践できるように心がけていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2268回 フィラリアスタート

Posted 2015年03月16日 by fujiwara

藤原です。

いくつかの会員様のフィラリアDM が届き出した。

ある会員様は、来院した後に提示するアップグレードな健康診断が好調である。

今までフィラリアDM を出す対象を過去何年の来院とした抽出では属性が変化している。

様々な角度から、今年のフィラリア予防時期を捉え、来年につなげていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2267回 情報のズレ

Posted 2015年03月15日 by fujiwara

藤原です。

先日、五年ぶりにある動物病院の院長とお会いした。

五年間での情報の蓄積が、非常に大きな違いを生んでいることに驚いた。

もともと、センスの良い院長なので修正は可能だと感じるが、情報の質と量により時流と解離していくと痛感した。

時流に適応しながら動き出す、今後が非常に楽しみである。

カテゴリ: 動物病院の経営

2266回 協力による相乗効果

Posted 2015年03月14日 by fujiwara

藤原です。

電力会社が携帯電話会社と組み、パッケージ商品などを作り相乗効果を発揮することを模索しだした。

他社から携帯電話を乗り換えた場合、電気代を安くするなど、様々な取り組みを検討している。

親和性の高い業界で協力することにより、大きな効果が発揮される可能性がある。

様々な協力による効果をイメージし、取り組みを考える時代になったと感じる

カテゴリ: 動物病院の経営

2265回 ミーティング

Posted 2015年03月13日 by fujiwara

藤原です。

ミーティングをされている病院は多々ある。

ただ、ミーティングの内容は病院で様々である。

多くの病院では、報告業務を中心としたミーティングが多い。

しかし、報告だけでは人は育たない。

ミーティングの内容も考えていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE