2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2013年10月

忘れてもいい環境

Posted 2013年10月21日 by fujiwara

ある高齢者の宿泊客が多い老舗旅館は、お風呂に入る際にスリッパに番号札をつける。

更に同じ番号の札がもう一枚セットされ番号を忘れてもわかるようにしている。

また、お風呂のロッカー棚は数字だけでなく、駐車場のように果物などの絵柄をつけわかりやすくなっている。

これは、忘れてしまうことがあってもなるべく対応できるような心がけから生まれてきた工夫だと感じる。

忘れないように考えることと、忘れてもいいように考えることは違う。

人間は忘れるという前提にたてば、様々なことが見えてくると感じた。

カテゴリ: 動物病院の経営

特化の視点

Posted 2013年10月20日 by fujiwara

東京の自由が丘にはレトルトカレー専門のショップがある。

仙台の自社工場で製造したレトルトカレーを何十種類も店舗で販売している。

視点を変えると意外な切り口で専門特化でき、競争のないブルーオーシャン市場が見つかる。

まだまだ、色々な特化の視点があるように感じる。

日々の気付きから、考えていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

チャレンジする能力

Posted 2013年10月19日 by fujiwara

ある会員様は海外に動物病院を出店される。

また、新しい業態開発やトリミングショップや学校の海外展開を考えられている会員様もいらっしゃる。

そのようなチャレンジができることは一つの能力だと常々感じる。

この能力は、性格ではなく日々のシミュレーションとマンネリと感じた時の対応で磨かれていくように思う。

スタンスを変えるだけで、実は伸びる能力かもしれない。

未来を創るためには、この能力を高めていくことが重要だと感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

ちょいハレ消費

Posted 2013年10月18日 by fujiwara

最近、高価格の食パンが売れている。

セブンイレブンのプライベートブランドが火付け役である。

消費者は、少し高くても価値のあるものに、時として興味を持ち購入する。

これをちょいハレ消費という表現で新聞では掲載されていた。

ハレの日という気持ちが盛り上がる時には、少し贅沢も受容するのであろう。

気持ちが高まるときに、高価だが価値のある提案をすることは、消費者にとってもありがたいのかもしれない。

カテゴリ: 動物病院の経営

時流予測セミナー東京

Posted 2013年10月17日 by fujiwara

昨日、総合セミナーである時流予測セミナーを東京で開催した。

台風で電車のダイヤが乱れる中、大勢の人が参加してくださり、非常に嬉しく感じた。

参加者の人たちも熱心に講演を聴いてくださり、勉強する意欲を感じた。

今回のセミナーテーマは共創であるが、このコンセプトに賛同してくださる人が大勢いてくださり、非常に嬉しかった。

ただ、電車が動かずセミナーに参加できなかった人もいらっしゃたのが残念である。

臨時に年末にフォローできるようなセミナー開催も検討している。

詳細が決まれば、またご報告したい。

カテゴリ: 動物病院の経営

したいという気持ち

Posted 2013年10月16日 by fujiwara

最近、色々な業種の経営者とお話する機会がある。

成功されている人たちであるが、非常にまだまだ成長したい欲求が強い。

何かをしたいという気持ちが強いのだろう。イキイキと次の展開のお話をされる。

やはり、したい気持ちがパワーになり次の展開を広げていく。

このような気持ちを大切にしていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

派生イメージ

Posted 2013年10月15日 by fujiwara

オモチャメーカーのバンダイから売り出した香水の販売が好調だという。

その香水は、アニメのエバンゲリオンをモチーフにした香水である。

香水とアニメとは一見したら、関連性はないように感じる。

しかし、イメージ力を高めると関連性の閃きが出てくる。

このようなイメージ力を高めることが、大きな効果を生む。

イメージ力はものが溢れている現代において非常に重要な力だと感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

地方の活力

Posted 2013年10月14日 by fujiwara

地方でもよく様々な業種で繁盛店がある。

繁盛店は、地域密着でリピーターが多いことが多々ある。

地域の人たちに愛され、リピートしてもらうことが重要なのだろう。

そのために、地域性をよく理解することが大切になる。

地方もまだまだ成長する要素はある。

より、地域に密着していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

大阪の総合セミナー

Posted 2013年10月13日 by fujiwara

先日、大阪で総合セミナーを開催した。

時流予測から最新事例まで、幅広くお話した。

参加者の人は、熱心に長時間セミナーを聞かれていた。

やはり、これからの動向が気になるのだと感じる。

今回のセミナーテーマは共創である。

競争ではない視点を広げていきたい。

来週は東京で同じテーマのセミナーを開催する。

新しい出会いが楽しみである

カテゴリ: 動物病院の経営

職人の気持ち

Posted 2013年10月12日 by fujiwara

先日、老舗和菓子店の経営者とお話する機会があった。

お話の中で職人のモチベーションの話題があった。

経営として収益があがる企画を実施し成功したとしても、職人は廃棄ロスがあると、モチベーションが非常に落ちるという。

その気持ちを踏まえて、経営を考えなければいけないとお話されていた。

菓子職人にとって食材は非常に大切な要素であり、気持ちがこもるものである。

その気持ちを汲み取りながら、マネジメントする難しさが伝わってきた。

経営と現場の二つの視点の大切さを感じた。

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE