- ホーム
- 4061回 サブスクの進化
カテゴリー: 動物病院の経営
4061回 サブスクの進化
Posted 2020年10月15日 by
藤原です。
定額制のサブスクは、音楽などからはじまり、家具や車、スニーカーなどに広がっている。
さらに、最近では定額制というだけでなく、商品のリサイクルや環境への配慮などにも波及してきている。
サブスクという形態が普通になってきた結果、差別化要素が付け加わってきたと感じる。
今後、さらにサブスクはプラスアルファの要素が加味されていく。
ライフサイクルの進行として、サブスクをキャッチアップしていきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4060回 コミュニケーション&クレームマネージメントセミナー
Posted 2020年10月14日 by
藤原です。
今月末にコミュニケーションとクレーム対応をテーマとしたセミナーのweb視聴が始まる。
コロナ禍において、接遇形式や院内環境が変化し、昨年とは違うコミュニケーションの必要は増えてきている。
また、クレームにおいてもコロナ前とは違うタイプのクレームも発生している。
このような変化の中でのコミュニケーションとクレーム対応をどのように実践するかというテーマのセミナーである。
今後、ますます必要性が高くなるテーマである。
是非、視聴し参考にしていただきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4059回 オンライン診療原則解禁
Posted 2020年10月13日 by
藤原です。
政府は現在、コロナの蔓延により特例的、時限的措置として解禁していた人医療のオンライン診療を原則解禁すると発表した。
初診を含めての原則解禁であり、電話を使った診療は対象外となり映像を使った診療を原則とする。
これは、全面的にオンライン診療を解禁したことになり、今後、動物病院におけるオンライン診療にも影響してくると感じる。
オンライン診療が当たり前になる時代は加速度的に進む可能性がある。
しっかりと対応していきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4057回 文具女子
Posted 2020年10月12日 by
藤原です。
長らく文房具業界では、文具好きは男子であるという固定概念があり、女子に注目してこなかったという。
しかしながら、女子にも文房具好きがいることを発見し、女子をターゲットにした文具を発売したところ、ヒットしたという。
文具女子に向けたイベントの文具女子博は、かわいい文房具が充実し、集客も良いという。
ジェンダーの固定概念を無くしていくことにより、新しいマーケットは創造できることを文具女子から感じた。
カテゴリ: 動物病院の経営
4058回 時流セミナー
Posted 2020年10月12日 by
藤原です。
毎年、9月に年に一度の時流予測セミナーを開催していたが、今年は11月に開催する。
今年はコロナ禍にあり、予測が難しいため、ギリギリまで情報を収集し予測の精度を高めたいと考えたからである。
今年の時流予測セミナーは、web視聴で見れる形式を考えており、集合する形式ではないが、内容は例年以上に充実すると考えている。
詳しい案内ができたら、すぐに公開したい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4056回 8月家計調査
Posted 2020年10月10日 by
藤原です。
総務省が発表した八月の家計調査によると、2人以上世帯の消費支出は実質で昨年同月対比6.9%減であった。
コロナの再拡大により、移動や宿泊にかかる支出が大幅に減少した。
感染対策やテレワーク需要は底堅く、マスク、パソコン用眼鏡、保険医療、除菌グッズなどは伸びている。
約2か月の遅れがあるが、家計調査をしっかり把握し、消費支出動向をキャッチアップしていきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4055回クリーンビューティー
Posted 2020年10月09日 by
藤原です。
最近、美容業界では健康や自然環境に配慮したクリーンビューティーの考え方が広がってきている。
欧米から始まったクリーンビューティーの考え方は、急速に世界的に広がっているという。
肌の負担の小さい原料を処方したり、リサイクル素材の容器を使用したりすることが、多くの若者の支持を得ているという。
美の価値観も変化しており、環境などへの若者の視点は非常に高まってきている。
今後、様々な分野でも健康や環境に対する意識は更に高まっていく。
しっかりと環境に対する消費者意識の変化を認識していきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4054回 求人市場
Posted 2020年10月08日 by
藤原です。
全国求人情報協会がまとめた八月の求人広告掲載は、昨年同月対比で46.8%減少しているという。
コロナにより、雇用の受け皿だった飲食やサービスの求人が激減したが、まだ、回復には至っていない。
様々な企業が採用人数を絞る厳選採用のスタンスを取り出していると言われている。
全日空も早期退職募集と冬のボーナスカットを発表したが、人材整理に入る企業も今後増えていく。
年末に向かう人材市場の動向をしっかり見据えていきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4053回 ペット飼育増加
Posted 2020年10月07日 by
藤原です。
ある大手ペット保険会社によると、今年の4月から6月の新規契約数が四半期としては過去最高となったという。
これは、コロナの緊急事態宣言からライフスタイルが変わり、巣籠もりやリモートワークの浸透により、新しくペットを飼う人が増加したことによる。
三月のセミナーで、もしかしたらペット飼育が増えるかもしれないとお話ししたが、良い方向になって良かったと感じている。
しかしながら、楽観視するだけではなく、しっかりと経営活動を実践していく必要性がある。
年末や来年に備え、しっかりと経営手法を学んでもらいたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4052回 オンライン視察ツアー
Posted 2020年10月06日 by
藤原です。
来月、オンラインによりプラチナ会員様の病院を視察するツアーを開催する。
関東、関西に位置する4会員様の病院をオンラインにより視察することができる企画であり、リアルに移動する例年のツアーでは実現できなかった。
それぞれの会員様の病院は非常に特徴があり、コロナ禍において参考になる。
弊社でもはじめての企画になるオンライン視察ツアーであり、非常に楽しみである。
是非、今後の経営のために活用してもらいたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
Search
Categoly
Inquiry
Archive
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月