- ホーム
- 4141回 10周年
カテゴリー: 動物病院の経営
4141回 10周年
Posted 2021年01月04日 by
藤原です。
今日で弊社は創業から10周年を迎え、11年目に突入する。
様々な人達とのご縁やご支援により、10周年を迎えることができたと、本当に感謝している。
創業年では東日本大震災が発生し、時流の変化を感じ、香港への動物病院出店ではグローバリズムを体感した。
更に、求職支援や人材派遣への進出により、アドバイスだけでは実現出来なかった出会いを創造できた。
飲食事業では、コロナ禍をいち早くキャッチでき、更にスピーディに撤退することの大切さも学んだ。
このような10年の歴史を踏まえて、更にステップアップし、今以上のお客様をサポートできる力を今後、築いていく。
次の10年の基盤となる一年と今年は位置付けていきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4140回 コロナ拡大
Posted 2021年01月03日 by
藤原です。
首都圏などでコロナ感染が加速度をまして広がってきている。
一都三県が国に緊急事態宣言の発動を要請する事態となり、非常に厳しい状況になっている。
年があけて、早々に経済に対するインパクトのある状況になる可能性が高まっている。
今後のコロナに対する施策とあわせて状況を把握し、対応していきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4139回 消費動向
Posted 2021年01月02日 by
藤原です。
コロナ禍により、個人消費が減退しており、また、消費の価値観が変わってきている。
落ち込んでいる消費の中でもお一人様消費や地元消費は伸びている傾向だという。
未婚率の上昇やコロナの影響などにより、一人で外食したり、旅行に行くようなお一人様消費は今後、更に増加すると予想されている。
また、地元のお店を応援し、ずっと営業を続けてほしいという気持ちも高まっており、地元に根ざしたお店を応援する消費動向もある。
このような消費動向は、今年も継続すると予想できる。
しっかりと消費動向を把握して、考えていきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4138回 スーパーの進化
Posted 2021年01月01日 by
藤原です。
最近、スーパーでの買い物をアプリ上で決済し、おすすめをスマホに掲示したり、通販での履歴を連動させるAmazonのリアルスーパー店舗がアメリカで増加している。
更に中国では、近所の人達と位置情報から自動でつながり、買い物で共同購入がネット上ででき、リアルスーパー店舗で共同購入価格で商品を購入できるサービスがある。
海外では、このようなスーパーマーケットの進化が進んでおり、レジに並ばなくてよいため非接触が実現できている。
今後、日本もこのようなスーパーが増えていくと感じる。
デジタル化が、更に様々な業種に影響を与えていくと予想する。
カテゴリ: 動物病院の経営
4137回 2020年最終日
Posted 2020年12月31日 by
藤原です。
今日は12月31日であり、2020年の最終日となる。
今年はコロナという非常に大きな要因により、昨年とは違う年になった。
一年ごとが積み重なって延長していく意識が無くなるという意味では、良い年でもあったかもしれない。
これからも、予想出来ないことは起こりうると感じるが、その時にどう柔軟にスピーディに対応できるかは非常に重要である。
来年も予断は許さないため、来年につながるための1日だと、本日を認識したい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4136回 go to停止
Posted 2020年12月29日 by
藤原です。
年末年始のgo to停止により、消費が3000億円減少するとの試算が発表された。
相次ぐキャンセルにより、観光地や交通機関の経済的打撃は計り知れない。
海外からの入国も全面的に禁止され、今年の年末年始の景気動向は非常にシビアになる。
二月発表のGDPには12月は含まれるが、年始である一月は含まれない。
基準が変わるが二月と四月発表の二期分のGDPに注目していきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4135回 反省と後悔
Posted 2020年12月28日 by
藤原です。
失敗した後に、どのように行動するかが非常に重要だと考えている。
一見、失敗を気にしないで次に行動することが良く感じるが、失敗から学ばないことになる。
冷静に失敗を分析して、次につなげる反省をすることは非常に重要だと感じる。
しかしながら、次の行動に動けず、失敗をした試みも否定する後悔は、失敗にはいらない。
失敗は反省をするが、後悔しないというスタンスは非常に重要だと感じる。
カテゴリ: 動物病院の経営
4134回 遊園地ワーケーション
Posted 2020年12月27日 by
藤原です。
避暑地などで仕事をするワーケーションが広がり出している。
ある遊園地では、プールサイドや観覧車で仕事ができるアミューズメントワーケーションという商品を販売している。
プールサイドで仕事をしたり、観覧車に乗りながら仕事をする以外にも、あるスキー場近くのホテルではゴンドラを利用して仕事ができたり、電車で仕事ができるサービスも鉄道会社にはある。
様々な切り口でのワーケーションが広がってきている。
オンラインでの仕事を活かして、新しい仕事のやり方を考えていきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4133回 高齢者買い物支援
Posted 2020年12月26日 by
藤原です。
様々なスーパーや小売店で、高齢者の買い物支援のサービスが多様化している。
移動スーパーや買い物したものの定額宅配などを実施し、範囲拡大を行なっている。
今後、さらに高齢化は進んでいくため、このようなサービスは非常に重要になっていく。
最近、忘れがちになっているが、高齢化は着実に進んでいる。
しっかりと高齢者対応に対しても考えていきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
4132回 キャラクター×食
Posted 2020年12月25日 by
藤原です。
最近、ウォルトディズニージャパンではキャラクター×食という新機軸を展開している。
これは、キャラクターのイメージのハンバーガーなど映画キャラクターとマッチした食事を提供する試みである。
更に塩分やカロリーを控えめにしており健康をテーマとしている。
また、野菜の育ち方などを描いたキャラクターのランチョンマットなども販売しており、食育にも力を入れている。
新しい切り口は、既存の事業の掛け算で生まれるということが理解できた。
カテゴリ: 動物病院の経営
Search
Categoly
Inquiry
Archive
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月