- ホーム
- 3387回 会うことの重要性
カテゴリー: 動物病院の経営
3387回 会うことの重要性
Posted 2018年04月10日 by
藤原です。
先日、学生交流会の打合せのために、ある獣医大学の学生と食事をした。
後輩もつれてきてくれ、非常に楽しい食事会になった。
サスティーズのメンバーがどんどんと増え、更に学生とのつながりが強くなってきていると感じる。
やはり、実際に会うことによって、意志疎通以上のものが生まれると感じる。
藤原さんだから、がんばって活動しているという言葉もあり、非常に嬉しい時間になった。
カテゴリ: 動物病院の経営
3386回 動ナビ御祝い
Posted 2018年04月09日 by
藤原です。
今月から、新卒の獣医師や動物看護師が動物病院に就職しだしている。
弊社が運営する求人サイトの動ナビから、動物病院に就職した場合、御祝い金を弊社からお渡ししているが、御祝い金申し込みがあると、非常に嬉しい。
動物病院と獣医師や動物看護師とのご縁のサポートができることは、非常に喜ばしいことである。
動ナビも運営をはじめて、約3年経過した。
まだまだ、ブラッシュアップしていき、より良い求人サイトにし、LINEのインフォア、学生団体サスティーズ、就職説明会などと連動し認知度を高めていきたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
3385回 変わらないための変化
Posted 2018年04月08日 by
藤原です。
ある飲食店の社長の言葉で「変わらないといわせるために、変わり続けることが大切」というものがある。
お客は年齢や経験により、舌も成長するため、お店も成長しいつまでも美味しいと思ってもらうというものだ。
また、劇団四季のライオンキングも、気づかないレベルで内容を変えているという。
変わらないと思われるためには、実は時代など様々な要素に併せて変わっていることは多い。
しっかりとした洞察をもって変化していきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
3384回 インターン
Posted 2018年04月07日 by
藤原です。
弊社では、学生をインターンを採用している。
最近、獣医大学だけでなく、様々な大学の学生インターンを採用している。
プラチナ会員様で希望される病院様には、今後、学生インターンとのディスカッションなど実施し、学生の考えなどもわかるようにしていきたいと考えている。
やはり、どんどんと若者の考えなどは変化している。
思い込みを無くして、素直に学生と触れあっていきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
3383回 フィラリアオペレーション
Posted 2018年04月06日 by
藤原です。
フィラリア時期に入り飼い主様が増加している会員様は多くなってきた。
混雑時に入ると、オペレーションを事前に検討しているかどうかが非常に重要になる。
会員様の多くは、ツールなどを使用したり、スタッフの意思統一などにより、フィラリア時期のオペレーションを整備している。
そのため、混雑時でも良いオペレーションができている会員様も多い。
フィラリア時期は忙しいものと認識するだけではなく、混雑するからどうするかをしっかり考え、オペレーションを考えていきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
3382回 代行力
Posted 2018年04月05日 by
藤原です。
弊社では、コンサルタントの代行力を評価されることがある。
弊社コンサルタントやスタッフやインターンが、ダイレクトメール作りや求人資料の学校への発送など様々な代行を行う。
これは、忙しい動物病院様が病院スタッフの手間をかけることが大変だと感じ、10年以上前から実施している。
弊社は会社全体をチームと見立てており、稼動力を高めて代行を実現している。
コンサルティングでお話ししたことは、実現することで結果が出る。
コンサルティング力と合わせ、代行力も更に高めていきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
3381回 マッチングアプリ
Posted 2018年04月04日 by
藤原です。
最近、様々なマッチングアプリが発展しているという。
飲食店で賞味期限が近づいた惣菜などをアプリに投函すると、その時点で購入したい消費者とマッチングするアプリもある。
三割引で販売するが、廃棄ロスが今までの半分になったという。
また、空き家などをレンタルするマッチングアプリもあり、古民家のオーナーと古民家で撮影したい人がマッチングされ、一定額をレンタル料として支払うという。
様々な切り口から、マッチングが成立すれば、無駄になってしまう資源が減少していくと感じる。
動物病院業界でも、様々なマッチングの切り口はある。
マッチングというキーワードを大切にしていきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
3380回 サプリ市場
Posted 2018年04月03日 by
藤原です。
昨年のサプリメントの販売市場は、約1兆5千億であったと発表があった。
女性では60代の購入金額が最も多くニーズとしては健康維持が強かったという。
50代の女性は、美肌などの健康というよりむしろ、美容ニーズが高かったという。
市場規模から見る限り、サプリメントは高齢者に浸透してきている。
動物病院もひとつの切り口として、サプリを使うことは、今まで以上に重要になるかもしれない
カテゴリ: 動物病院の経営
3379回 実習の連鎖
Posted 2018年04月02日 by
藤原です。
春休み中には、多くの会員様にたくさんの学生が実習に来ている。
ある会員様は、昨年の動フェスできた学生が今年の春休みに実習に来るというような時間差も起こっている。
先月の動フェスから、すぐに実習に来るというケースもあり、様々なパターンが出てきている。
また、LINEグループのインフォアや求人サイト動ナビからの、出会ってはいない状況からの実習も増えてきている。
様々な角度から実習が連鎖している。
良い出会いを実現していきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
3378回 18歳人口
Posted 2018年04月01日 by
藤原です。
18歳の人口が2018年から、本格的に減少していくという。
企業の中には、四年後の卒業生が減少することを見越して、今年の採用の規準を緩めているという。
バブル時代のように、タクシーチケット配布なども行われており、空前の売り手市場が続いている。
18歳の人口が更に減少にむかえば、採用における売り手市場が加速する。
しっかりと対策を考えたい。
カテゴリ: 動物病院の経営
Search
Categoly
Inquiry
Archive
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月