2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

カテゴリー: 動物病院経営コンサルティングブログ

統計の変化

Posted 2011年07月29日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

明後日のオープンカレッジや来週からのセミナーのために、様々な統計データを収集している。

今までとは違う角度から、統計データを収集している。

動物に関する統計や、動物病院に関する統計など、今までなかったようなものが、最近では収集されている。

これは、動物や動物病院の位置づけが高まってきたことが要因だと考える。

もちろん、取捨選択しなければならないが、有意義な収集や分析になりそうである。

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

夏を迎えて

Posted 2011年07月28日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

夏を迎えたが、当初の予想よりも気温が上がらず、電力も不足していない。

先日の台風の影響もあるのだろう。

予断は許さないが、少し安心出来る状況になってきた。

また、熱中症もあまり発生していないようなことを会員様から聞く。

喜ばしい限りであるが、他に啓蒙する要素がないか検討することも色々な意味で重要になる。

夏を迎えたら、予想と違うという事実を受け止め、ひとつ先の方向性をイメージしてほしい。

※いよいよ、今週からオープンカレッジなどか始まります。最新情報をふんだんに盛り込んでいます。

ご興味あるかたは、ホームページをご覧ください

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

座右の銘

Posted 2011年07月27日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

ある雑誌で、「もう一度、見つめ直した震災前の座右の銘」という特集をしていた。

色々な著名人に、震災前も考えていたが、特に震災後に強く感じた座右の銘を答えてもらう企画である。

その中のひとつに「惜しまない」というものがあった。

実にシンプルだが、大切なスタンスであり、日々の生活に重要だと感じる言葉である。

何かあれば、言い訳を作り惜しむ人が多いと感じる。

惜しまない生き方を大切にしたいと感じた。

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

休むこと

Posted 2011年07月26日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

会員様の中には、長期にお休みを取られる方もいらっしゃる。

長年お付き合いしている会員様で、今年はじめて病院を長期にお休みし、海外に行かれる方もいる。
休むことで気持ちを切り替えたり、違う環境に身をおくことで新たな視点を持つことが出来る。

発展している会員様は、良い休みをとることが出来る院長が多いように感じる。
休みは、仕事と密接に関わっているのかもしれない

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

ブランドの公式

Posted 2011年07月25日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

鏡製造で世界一になっているコニーという企業を解説した書籍に、ブランドの公式が記載してあった。

ブランド力=信用力×知名度という公式である。

これは、シンプルであるが的を得た公式であると感じる。

信用力がないと安心感がなくなり、知名度がないとブランドというシンボルにはならない。

両方を高めることがブランドにつながる。

どちらか一方を高める意識の人が多いが、ブランドを意識するなら両方に目を向けていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

絞り込みの重要性

Posted 2011年07月24日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

大手化粧品会社の資生堂が業績回復を考え、新商品をあえて絞りこんで発売するという。

絞り込むことで、商品の重要性を認識するとともに、開発コストの集中も行うことができる。

ピンチのときは、やみくもに多くのことに手を出すようになる。

あえて、絞り込みに入ることが重要である

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

交流によるノウハウ

Posted 2011年07月23日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

最近、会員様同士の交流が増えている。
ある会員様の猫分院に訪問したり、腹腔鏡手術が得意な会員様のところに手術見学に行ったりと、活発な交流になっている。

やはり、話を聞くだけでなく、見ることでおとしこまれる情報は違う。

実際、交流することが一番の経営や獣医療向上のコツかもしれない

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

投資のメリハリ

Posted 2011年07月22日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

昨日、テレビでスーパーホテルの特集があった。

スーパーホテルとは、ビジネスホテルでありお客様の満足度が日本で最も高い。
価格が安く、サービスが充実しているホテルである。

チェックアウトをする行為をなくしたり、ベッドの足をなくしたりすることで人手を減らし、ローコストを実現している。

引き算経営と番組では紹介されていた。
しかし、接客や人材に対する費用はきっちりと付加しているようであった。

質の高い人材に対しては、投資をきっちりとしているのであろう。

開業を見据えた夫婦が支配人をするベンチャー制度の給与水準は高かった。

投資のメリハリから、質と価格の相乗効果が実現出来ていると感じた

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

コンセプトの必要性

Posted 2011年07月21日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

先日、会員様の院長とお話ししている時に、前に決めたコンセプトを再確認していた。

何ヶ月もたつと、コンセプトを意識しないようになる人も多くなる。

その会員様も、目先のことから、色々なことを考え出していた。

しかし、コンセプトを再確認することで「やらないこと」「やらなくていいこと」などが浮き彫りになる。

捨てることの軸になるものが、コンセプトなのかもしれない。

先日のコンサルティングで痛感した。

※セミナー情報にてオープンカレッジや最新情報を更新しています。

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

ホームドクター

Posted 2011年07月20日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

何件かの会員様で、アンケートを実施している。

このアンケートは、手術などが出来ることを会員様が知っているかを調べる項目を中心としている。
一生懸命、技術や知識の向上をしている病院でも、手術が出来る認識が飼い主様から低い病院が多々ある。

ホームドクターは予防しかできないという認識の飼い主様も多いのだろう。

このような飼い主様の意識に働きかけることで、まだまだ発展する余地はある。
ホームドクターというイメージを変える活動は、ひとつ重要な経営活動かもしれない。

※オープンカレッジなどの最新情報をセミナーページで更新しています。

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE