- ホーム
- メンバーブログ
メンバーブログ
2022年12月20日ブログ
Posted 2022年12月20日 by
最近、新人の中で職場がホワイトすぎてやめたいという人が増加しているという。
これは、企業側が長時間労働など様々な働きやすさに配慮した結果、成長機会が奪われてしまうと新人が捉え出した現象だという。
厳しい企業に戻せばいいというわけではないが、しっかりと指導し、成長を促さなければホワイトが逆に退職を加速させる。
やはり、根本的なしっかりとしたコミュニケーションから、はじめていきたい。
カテゴリ: 時流解説
2022年12月19日ブログ
Posted 2022年12月19日 by
アルゼンチンの優勝で、ワールドカップが終了した。
今回のワールドカップはサッカーというスポーツのポテンシャルを非常に感じた。
様々な経済的な良い効果と人権など闇に隠れた部分が話題になった大会であったことが印象に残った。
今後も様々な国際的なスポーツの大会は開催されるが、フェアな大会を期待したい。
カテゴリ: 時流解説
2022年12月17日ブログ
Posted 2022年12月17日 by
財務省が発表した1月から11月までの貿易赤字は、累計18兆5千億円と過去最大に膨らむ見通しになった。
円安や資源高によって、赤字幅が大幅に膨らんでいる。
また、海外の景気後退により、輸出もあまり伸びていないことも要因である。
貿易赤字は今後しばらく続くと予測されている。
しっかりと貿易収支をキャッチアップしていきたい。
カテゴリ: 時流解説
びっくり 世界のマーケティング
Posted 2022年12月16日 by
「~ドォミノォピィザ♪」のCMでおなじみ
世界ナンバーワンの宅配ピザチェーン、”ドミノピザ”は皆さんご存知ですか?
学生時代のホームパーティーにはデリバリーピザはつきものでした。
そんなドミノピザですが、一昨年の年末、オーストラリアでちょっとびっくりしてしまうようなキャンペーンを打ち出しました。
Pizza giant Domino’s is offering 60 years worth of free pizza to one Australian family who name their newborn baby born in Australia on Wednesday 9 December either ‘Dominic’ or ‘Dominique’
その内容は、
現地時間の2020年12月9日(水)にオーストラリア国内で誕生した赤ちゃんにドミノ・ピザに由来した名前をつければ60年間のピザが無料!
ドミノ・ピザに関係する名前なら何でもいいというわけではなく、赤ちゃんの性別が男なら「ドミニク(Dominic)」、女なら「ドミニーク(Dominique)」と名付けなければならないそうです。
なんともぶっとんだキャンペーンですね。
でもこういった発想は動物病院様でも取り入れられるのではないでしょうか。
たとえば、
・動物病院の開業した年の同日に生まれた子は毎回トリミング50%off!!
・○○動物病院へ来院される○○ちゃんは毎回診察料30%off!
・院長が飼っている犬と同犬種で同じ名前の子には毎回フードサービス!
などなど。
飼主様からしても、自分の家の子と共通点がある病院には親近感を感じ、さらに割引もしてもらえるなら、動物病院にとってのファンになる確率が高いです。
さすがに「一生無料」は動物病院では難しいですが、ちょっとしたサービスを提供するのは話題性もあり、他の院との差別化、飼主様満足度アップ、固定化につながるのではないでしょうか。
カテゴリ: マーケティング経営コンサルタント松岡
多くの選択肢から選ぶことはストレス
Posted 2022年12月15日 by
アメリカのスーパーマーケットでジャムの試食ブースを作り、どれくらいの人がジャムを買ってくれるのか。を検証した実験がありました。
1つは24種類、もう一つは6種類のジャムを並べました。
ブースに来て試食をしてくれた人の割合は
24種類が60%、6種類が40%でした。
しかし、実際に購入した人は、
24種類が3%、6種類が30%でした。
つまり、選択肢が少ない方が、購入率が高かったのです。
健康診断コースや、何か飼い主様に選んで頂く際に、
たくさんのコースや商品の中から選んでいただくよりも
少ない数の中から選んでいただくことで
ストレスなく選択して頂くことが出来るでしょう。
どれくらいコースを設定すればよいのか分からない場合は3つコースを設定し、
選んでほしいコースを真ん中に設定することをおすすめします。
なぜならば、人は3つの選択肢があった場合、真ん中を選んでしまいがちだからです。
これは「極端回避の法則」とも呼ばれています。
このような法則を活かして、飼い主様へのストレスをできるだけ少なくしていきましょう。
カテゴリ:
たかがDM1枚 されどDM1枚
Posted 2022年12月15日 by
フィラリアや健康診断の時期にDMを出している病院様は多いのではないでしょうか。
ある会員様では、今までは院長とDMの内容やデザインをお打ち合わせしていたのですが、来春のフィラリアDMの打ち合わせをスタッフも交えて行いました。目的としては、昨年よく聞かれた質問などをDMに盛り込むためです。
その打ち合わせでは、スタッフからの意見が多く飛び出し、とても有意義な打ち合わせになりました。
例えば、DMを持ってくる人は多いけど、カルテ番号が分からないので、DMに元々入れておこう。という意見です。
一見、当たり前のように感じますが、昨年の案を目の前にしてしまうとなかなか新しい案が出てこないものです。
DMを出されている病院様はスタッフの意見を聞いて、飼い主満足度、スタッフ満足度の高いDMを
作成してみませんか?
2022年12月15日ブログ
Posted 2022年12月15日 by
防衛費増大のための法人税、東日本大震災復興のための復興特別所得税、たばこ税の三つの税を軸とする素案が提示された。
様々な暫定措置はあるものの、増税は今後様々な分野に影響を及ぼすだろう。
増税に関しては、与党内部からの反発もあるためもう少し時間を要すると感じる。
しかしながら、増税が実施されることを念頭にいれ、来年からイメージしていきたい。
カテゴリ: 時流解説
2022年12月14日ブログ
Posted 2022年12月14日 by
2023年の時流予測セミナーを来年の一月と2月に開催する。
今回は三年ぶりとなる対面でのセミナー開催であり、およそ半日かけてセミナーを行う。
動画配信ではセミナー時間に限界があったが、対面型セミナーで体系的に長時間お話しすることが可能になる。
経営は体系的に絡み合っているため、まとまった時間の聴講の方が全体的に理解しやすい。
1日で動物病院経営を理解しやすいセミナーとなっている。
是非、ご参加いただきたい。
カテゴリ: 時流解説
2022年12月14日ブログ
Posted 2022年12月14日 by
5499回 時流予測セミナー
2023年の時流予測セミナーを来年の一月と2月に開催する。
今回は三年ぶりとなる対面でのセミナー開催であり、およそ半日かけてセミナーを行う。
動画配信ではセミナー時間に限界があったが、対面型セミナーで体系的に長時間お話しすることが可能になる。
経営は体系的に絡み合っているため、まとまった時間の聴講の方が全体的に理解しやすい。
1日で動物病院経営を理解しやすいセミナーとなっている。
是非、ご参加いただきたい。
カテゴリ: 時流解説
2022年12月13日ブログ
Posted 2022年12月13日 by
5498回 フレックス睡眠
最近、睡眠時間を分割したり、朝3時に起きたりする様々なタイプのフレックス睡眠が広がってきている。
個人のパフォーマンスを最大発揮するのための睡眠時間やサイクルが変化していることが一つの要因である。
更に、ペットの生活リズムにあわせたり、世界との時差などによるフレックス睡眠の広がりもある。
個人において、最大のパフォーマンスを発揮ができる睡眠形態を知ることは、時間が限られている現代には重要なことかもしれない。
カテゴリ: 時流解説
Search
Categoly
Inquiry
Archive
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月