2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2018年12月

3555回 交流会

Posted 2018年12月11日 by blogadm

藤原です。
来週から、獣医大学周辺での学生交流会が始まる。
参加会員様に対して最大五人以上の学生が参加し、ローテーションをするため、最大で20人以上と話す機会がある。
最低でも10人近くの学生と交流することになる交流会を開催できるのは、弊社だけだと感じている。
最近では、予想以上に学生が参加してくれるため、参加会員を逆に増やしたい交流会が多々発生してきている。
更に来年は、新しい学生との出会いの場を作っていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3554回 増税対策

Posted 2018年12月10日 by blogadm

藤原です。
来年の消費税増税をにらんだ増税後の緩和策が多数検討されている。
キャッシュレスによるポイント還元や住宅ローン関係など、駆け込み消費の後に経済が停滞しないように様々な策を検討している。
前回の消費税増税を意識した対策であるが、効果は未知数である。
ただ、これほど増税後の対策を練るということは、消費税増税実施の可能性がかなり高いということである。
今から、来年の消費税増税を見据えて自分たちで考えることができる対策を用意しておきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3553回 時短消費

Posted 2018年12月09日 by blogadm

藤原です。
働き方改革などにより、休憩時間が短縮された結果、様々な変化が起こっている。
例えば、自動販売機は短い時間で手軽に満足感が得れるような商品の品揃えが増えているという。
小腹を満たすトン汁やスープ、リフレッシュするためのデザート飲料などである。
更にダシ専門の自動販売機などがあり、どんどんと時短消費に対する変化が出てきている。
今後も時短消費に対する変化は様々な業界で現れてくると感じる。
しっかりキャッチアップしていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3552回 利便性の罠

Posted 2018年12月08日 by blogadm

藤原です。
最近、ふるさと納税サイトの偽物が発見され、物議を醸し出している。
架空の返礼をネット上で掲載し、振り込まれるお金をだまし取るという。
また、宿泊予約サイトでも空室がないにもかかわらず、空室があるように見せかけて、お金をだまし取るというサイトが出てきている。
最近は、様々なまとめサイトがあり、便利にはなってきているが、その一方でこのようなサギが横行している。
利便性には、なんらかのリスクや退化がついてくると感じる。
しっかりと見極めていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3551回 通信インフラ

Posted 2018年12月07日 by blogadm

藤原です。
昨日、ソフトバンクの回線が、なんらかの障害により通信できなくなった。
はじめての障害であり、ソフトバンクユーザーは非常に不便になり、街のショップはユーザーでごった返していた。
通信インフラによる影響が、スマホに依存しているユーザーにはどれだけ大きいかが浮き彫りになった。
通信という手段は生活において、非常に重要な位置づけであるが、当たり前に通信できるという概念は非常に危険だと感じる事件であった。
なんらかの防衛手段を考える、いいきっかけだと捉えていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3550回 小成功病

Posted 2018年12月06日 by blogadm

藤原です。
会員様の中には、更に発展するために分院展開を検討している動物病院様がいる。
守りに入る動物病院様もあれば、積極的に発展を求めていく動物病院様もある。
今後、更に発展のスタンスも様々な形になると感じている。
もちろん、現在の病院の価値を高めるという発展の方向性もある。
怖いのは、満足してしまい小成功病に陥ることである。
謙虚さを忘れずに、進んでいきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3549回 カテゴライズ

Posted 2018年12月05日 by blogadm

藤原です。
ネット通販大手のアマゾンは、新しくバックの専門ページを作るという。
今までカテゴリー分けしたページはなかったが、利便性を高めて、更に販売増を目指すという。
カテゴリー分けをし、整理することは訴求力も高まり、使い勝手もよくなる。
大企業になっても、アマゾンは様々な変化を考えて実施していく。
見習いたい姿勢である。

カテゴリ: 動物病院の経営

3548回 年末状

Posted 2018年12月04日 by blogadm

藤原です。
12月に入り、弊社の会員様の中には年末状を準備する病院が多くなる。
10年以上前から、提案してきている手法であり、定番になっている企画である。
継続していくことで、定番になり、さらに文化まで発展していく。
今年の年末状は平成最後の年末状になる。
しっかりと準備してもらいたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3547回 紙への回帰

Posted 2018年12月03日 by blogadm

藤原です。
近年、ITが更に発展し、SNSなどの媒体が当たり前に活用される。
このような媒体は、若者を中心に進んでいくが、一方、若者を中心にシステム手帳など、リアルな紙媒体の販売も好調だという。
紙媒体は、質感や重さなども感じることができ、スマホなどの活用とは違い、オリジナリティも出しやすい。
ネットと紙、どちらが優れているという事ではなく、どちらも良い点があり、両方が発展していく。
偏った視点で物事を見ないように気をつけたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3546回 情報処理能力

Posted 2018年12月02日 by blogadm

藤原です。
昨今は多くの情報が溢れて、情報過多になっていると感じる。
このような情報をどの程度処理できるかを見極めるのが、マネジメントにおいても非常に重要になってきたと感じる。
昨今、仕事だけではなく、プライベートでも多くの情報があるため、自分自身の経験をあてはめても見誤ることが多々ある。
しっかりと、人を観察しコミュニケーションを取り、個人ごとの情報処理状況を把握する必要がある。
意欲があり、マジメな人ほど、情報過多になりやすいため、しっかりと見てもらいたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE