2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2017年10月

2660回 キャンセル対策

Posted 2017年10月21日 by fujiwara

藤原です。

最近、飲食店ではキャンセルが発生した際に、LINE登録者などにキャンセルが発生したインフォメーションを流し、キャンセル対策をしている。

ホテルでも、返金不可プランの部屋の権利をキャンセル時に販売するという仕組みも増えて来ているという。

また、トリミングでもキャンセルや雨などで空きが出た際に、メールなど登録している飼い主様に案内を配信している。

今まではしかたないとあきらめていたキャンセルを解決する手段が徐々に整備され出してきている。

キャンセルという予定を反故にする行為を減らすことも、経営において非常に重要だと感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

2659回 就職企画

Posted 2017年10月20日 by fujiwara

藤原です。

来月から色々な就職説明会等を開催する。

様々な可能性から、出会いの場を創造していく。

応援してくれる人たちも多くなり、病院も学生も弊社が主催する企画に対しての認知が高まってきた。

特に弊社の存在を学生に知ってもらうことで、会員様は有利になっていく。

地道に学生への認知も高めていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2658回 プロの仕事

Posted 2017年10月19日 by fujiwara

藤原です。

先日、会員様が主催する釣り大会に参加させていただいた。

非常に楽しい時間を過ごせ、良い機会であったと感じる。

プロのバス釣りガイドの人が同行してくださったが、ポイント探しや、道具整備、指導まで非常に細やかな気配りをしていただけ、かつ、結果も出た。

様々な職種はあるが、やはりプロの仕事は違うと感じた。

よくよく考えると、お給料をもらう限り、全ての働く人はプロである。

お給料をもらい働く人は、プロの自覚を持ち、質の高いサービスを提供するということを意識しなければいけないと再認識した。

カテゴリ: 動物病院の経営

2657回 秋健診

Posted 2017年10月18日 by fujiwara

藤原です。

多くの会員様はこの時期、秋健診を実施している。

数年来、年に二回の健診診断のお勧めをコンセプトにしているが、春と秋が健診のサイクルになっている。

秋健診は、春と比べ時間があるため、しっかりとした健診メニューを組むことが多い。

受診促進には待ち合い室でのポスター掲示を含め、院内でのしっかりした提案が必要になる。

秋健診だからこそ、実施できることを明確にし、受診促進につなげて欲しい

カテゴリ: 動物病院の経営

2656回 自己投資

Posted 2017年10月17日 by fujiwara

藤原です。

最近、自己投資する人の成長としない人の成長の違いを感じる。

自己投資できる人は、自己成長型であるが、できない人は他人依存型である場合が多い。

やはり、人は成長するが、成長させてもらうことはできない。

自己投資の度合いは、人の成長の可能性を測る尺度になると感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

2655回 ミーティング

Posted 2017年10月16日 by fujiwara

藤原です。

弊社では、月に4回程度コンサルタントが集まる階層と議論レベルでわけたミーティングをおこなっている。

IT による情報共有の仕組みとリアルなディスカッションの場を作ることにより、チーム力を高めている。

また、階層別によりミーティング内容が変わり、情報のレベルにより、ステージに応じた成長が期待できる。

ミーティングは非常に重要だと感じている。

集まるだけの場にミーティングをせず、貴重な場にいる時間にしていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2654回 特化したコンセプト

Posted 2017年10月15日 by fujiwara

藤原です。

最近、会員様の中には、特化したコンセプトで展開する動物病院様も増えてきた。

腫瘍、皮膚などはもちろん、リハビリ、眼科、鍼灸、猫、更には乳腺腫瘍など様々な切り口である。

特化したコンセプトは、訴求力が作れ良いことではある。

ただ、質の追求や対象頭数など、様々な実証の部分が重要になってくる。

俯瞰した視野でコンセプトを考え、切り口を検討してもらいたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

2653回 健康ポイント

Posted 2017年10月14日 by fujiwara

藤原です。

歩いたり、健康診断を受けたりするとポイントがたまり、景品がもらえる「健康ポイント」を導入する自治体が増えているという。

ストレッチや運動教室の参加、ガン健診の受信などでポイントがたまり、一ポイント一円で商品券やスーパーの買い物券に交換できる自治体もある。

その他の自治体でも、様々な健康ポイントが貯まる試みを実施している。

国の実証実験により、高齢者の健康増進や医療費抑制などの効果などが認められるようになってきたという。

賛否あると思うが、あるべき論から脱却し、楽しみながら取り組める方法論として広がっていくと感じる

カテゴリ: 動物病院の経営

2652回 今年のセミナー

Posted 2017年10月13日 by fujiwara

藤原です。

今月から来月にかけてJAHA のセミナー、動臨研、そして弊社の一年の中で最も重要な総合セミナーの時流予測セミナーが開催される。

学会のセミナーでは、時間の関係でサマリーをお話しすることになり、四時間しっかりした内容を聞きたい人は総合セミナーがお勧めである。

様々な弊社ならでは収集分析できない動物病院データや、学生アンケート、皆様にご協力いただいた病院アンケートなどもお話しする。

更に、これからの方向性や飼い主様に支持され、売上、利益があがる仕組み、定着はもちろん、採用により組織が活性化する対策などもお話しする。

是非、情報を収集することにより、来年からの動物病院経営に役立ててもらいたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2651回 実習からの採用

Posted 2017年10月12日 by fujiwara

藤原です。

会員様の中には、求人サイトの動ナビや学生LINEグループのインフォア告知の影響で獣医師実習が続いている。

ある会員様は、中途実習からの採用に続き、六年生の実習が続き、来年の採用計画の見直しにはいっている。

タイミングにもよるが、このような状況が現実的におこっている。

売り手市場であり、採用難であるが、方法論や継続性によってこのような現象が起きる。

獣医師採用は、永続するために非常に重要な要因になる。

諦めずに可能性を広げていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE