2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2011年8月

小さなコミュニティ

Posted 2011年08月13日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

最近、周辺の仲間で構成している勉強会などで、講演やグループコンサルティングのお話しが増えつつある。

大勢すぎない小さなコミュニティでは緩やかな個別対応ができる。

これは、これからの、ひとつの型かもしれない。

高額な情報をシェアし、かつ、実践に落とし込むことが出来る。

小さなコミュニティでの行動も、これから活発になるだろう。

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

人が集まる人

Posted 2011年08月12日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

ある会員様は、色々な人が集まってくる。

色々な業界の人や、年代の人との交流の輪が広がっていく。
これは、好奇心旺盛なため色々な場所に行くことと、自己開示をすることができるからだろう。

本当の人脈は、打算ではなく感情を伴う関係性だと思う。

このようなスタンスを身に付けたいものである

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

事実に基づいたミーティング

Posted 2011年08月11日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

先日、ある会員様で会員様アンケートなど調査結果に基づいたミーティングを行なった。

やはり、自分達の病院の事実には皆が興味を持つ。

この事実を踏まえて、飼い主様に実施してあげたいことと院内業務やコミュニケーションなどで改善したいことを提案してもらった。

そうすると、たくさんの意見が出てきた。

やはり、事実に対してはしっかりと受け止めてスタッフも考える。

このようなミーティングも重要だと再確認した

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

動物病院経営スタイルの変化

Posted 2011年08月10日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

最近、予防に対する飼い主様の出費が控えられていると感じる。

不景気の影響もあるのだろう。

予防を主体としていた病院は、苦戦しているように感じる。
新しいスタンスで考える時代になりつつあると感じる。

今までの体験から、一度離れて、新しい視点で経営に取り組む必要性を感じる。
また、セミナーや勉強会で伝えていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

お盆前

Posted 2011年08月09日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

お盆が近づいてきた。今年は節電の影響で長期に休む企業も多い。

残暑も厳しいお盆になりそうである。

お盆は、ホテルが増えたり、残暑の影響で病気が増えるかもしれない。

熱中症の情報発信も必要かもしれないし、ホテル絡みの企画も出来るかもしれない。

是非、今一度、お盆休みに意識を向けてもらいたい

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

学生セミナー

Posted 2011年08月08日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

昨日、獣医学生向けの経営セミナーを行なった。

はじめて、動物病院の院長やスタッフ以外に経営を講義した。

参加者は意識が高く、理解力が高いと感じた。

また、積極的に質問もされ、意欲の高さも見受けられた。

講義の後の座談会では、就職したい動物病院はどのようなところかなど、日頃聞けない本音を聞くことが出来た。

新しい試みは刺激になり、違う角度からノウハウが高まり、情報が集まる。

面白い時間であった。

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

助け合いの精神

Posted 2011年08月07日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

会員様同士で、助け合いの精神が高まってきた。

ある会員様がドクター不足なら、ドクターが充実してる状態で募集があった会員様が、応募者に不足している会員様を紹介してあげる。

このような助け合いが出来る関係性が、今後重要になると考える。

今から動物病院業界では、より一層二極化が進むと考える。
そうなると、色々な過不足が生じてくるし、格差も広がってくる。

人材数はもちろん、仕入れなども影響するだろう。

今後、助け合いが、更に重要になると考える。

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

関連づける力

Posted 2011年08月06日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

アップルコンピュータの会長スティーブジョブスによると、新しいものを作る上で必要な能力のひとつに「関連づける力」があるという。

全く関係性がないような事柄を、本業に関連づけたり、違う分野での事柄同士を繋ぎ合わせる能力である。

関連づけるためには、まず、色々な情報を意識を持って、見聞しなければならない。

更に、当たり前や普通という概念を取り除かなければならない。

そうすることで、色々な関連付けが見つかってくる。

動物病院業界と違う業界の事柄を関連付けることでトレーニングしてもらいたい

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

確認の重要性

Posted 2011年08月05日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

先日、ある動物病院の院長から連絡をいただいた。

10月のセミナーの先行予約であったが、更にメルマガの文章の話題になった。

それは、業績が良い会員様もフィラリア予防に関する売上が減少しているという文章である。

その病院も10%程度、売上が伸びているという。

しかし、文章中のフィラリア売上が気になって調べたら、やはり減少していたという。

その院長は事実を知ったので、違う方向性を検討されるであろう。

うちの病院は違うという根拠ないスタンスの病院もあるが、そのような病院は事実に気づかない。

事実を知ろうという姿勢が重要である。

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

節約とケチ

Posted 2011年08月04日 by fujiwara

動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。

色々な院長から、お金の使い方を相談される。

今まで成長されてきた院長を考えると、投資すべきところには投資し、無駄なところにはお金をかけないという節約をしている。

しかし、伸びていない院長は大切な要素にもお金をかけず、細かい部分だけを見て行く人が多いように感じる。

最近、弊社で動物病院全体のマーケットを試算すると、伸びているという結論になった。

このような状態でも業績が良い病院と悪い病院はある。

マーケットが伸びているなら、業績の良い病院と悪い病院の差は大きくなり、二極化はどんどん進んでいく。

この違いは、ほんの少しの視点の違いかもしれない。

カテゴリ: 動物病院の経営動物病院経営コンサルティングブログ

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE