2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

カテゴリー: 動物病院の経営

3946回 和力の重要性

Posted 2020年06月21日 by blogadm

藤原です。
ある商業施設は、コロナによりテナントと顧客データなどを共有化し、テナントと一緒になって集客するような行動に変わってきているという。
従来はテナントと商業施設は、賃料の徴収と支払いによる資本主義的な関係性が強く、緊張感のある状況が強かった。
しかしながら、今回のコロナによって商業施設とテナント双方がピンチになり、共存の重要性が出てきた。
今後、さらに多くの業種や企業に共存のニーズが出てくると感じている。
さらに和力を大切にしていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3945回 非接触化

Posted 2020年06月20日 by blogadm

藤原です。
コロナの影響により、多様な業種で非接触化の試みが実施されている。
間隔をあけた座席や、マスクや手袋など様々な非接触化を実施しているが、当たり前になってきている。
そのため、非接触化は差別化要因にはなりかねている。
鏡を見るだけで体調管理ができるツールが出来てきていたりするが、通常より一歩進んだ非接触化が必要になってきている。
ある温泉旅館では、大浴場の混雑状況を宿泊客のスマホに配信するサービスを実施する。
少し先を行く非接触化を考えていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3944回 個人ブランド育成

Posted 2020年06月19日 by blogadm

藤原です。
あるファッション通販サイトは、個人でブランドを立ち上げたい人を育成する事業をはじめた。
オーディションで選ばれた人に資金とノウハウを提供し、この通販サイトのみで販売する。
売上の15%を個人の成果報酬取り分として、キャッシュバックしていく。
応募条件はTwitterなどsnsで情報発信していることだけだという。
このような個人が事業をスタートアップできるサポートは、非常に今後重要になってくると感じる。
起業を後押しし、起業後進国から脱却していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3943回 遠隔診療の効果

Posted 2020年06月18日 by blogadm

藤原です。
数ヶ月前から、遠隔診療のサポートを実施するようになった。
その中で遠隔診療には、診療やマーケティング以外にも教育や効率化の効果があることに気づいた。
今後、さらにルール化により教育ツール及び効率化につなげていく。
来月には、遠隔診療をテーマとしたセミナーを開催する。
遠隔診療の教育や効率化の効果にも触れていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3942回 オープンカレッジ

Posted 2020年06月17日 by blogadm

藤原です。
来月、弊社主催の勉強会であるオープンカレッジを開催する。
今回はゲスト講演として、知人の人医療のコンサルタントを招いて診療所や病院の現状をお話しいただく。
人間の診療所や病院は、患者数が激減しており、苦しい経営状態が続いている。
先行して影響を受けており、動物病院にも似ている病院経営は、非常に参考になる。
是非、他業界の経営からヒントを得てもらいたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3941回 伸びているフィットネス

Posted 2020年06月16日 by blogadm

藤原です。
三密回避のため、世界中が苦境にたたされているフィットネス業界で伸びているフィットネス企業がアメリカに存在する。
顧客はまず2000ドル程度で大型画面つきトレッドミルなどを購入し、月39ドルのサブスクリプションでカリスマインストラクターのレッスンを受けることができる。
更に、瞑想の時間などもあり著名なアンバサダーが指導する。
この会社は通常機械などをアピールするが、インストラクターというスターを強調する。
更に、仲間を探せるように趣味などのコミュニティ機能もあるという。
実はコロナ前から創業しており、年々成長してきていたという。
やはり、リーズナブルなオンライン、パーソナルブランディングと師と友づくりは逆境では重要だと感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

3940回 緊急対談

Posted 2020年06月15日 by blogadm

藤原です。
来月、約20年お付き合いさせていただいている山梨のノア動物病院院長の林先生と対談し、オンラインとwebで視聴できるイベントを実施する。
ノア様は、アメリカ同時多発テロ、リーマンショック、東日本大震災などの逆境を乗り越え、さらに発展してきた。
今回のコロナショックにおいても、早い段階から次々に手を打ち続け、秋から冬を見据えた対策を実施している。
コロナ適応経営のベンチマークとなる会員様であり、今回の対談をお願いした。
是非、ご視聴いただき参考にしていただきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3939回 細分化分析

Posted 2020年06月14日 by blogadm

藤原です。
様々な業種で全体的な業績は低下しているが、カテゴリーによって伸びているものがある。
飲食店なら宅配や弁当、家電では高級なトースターやオープンなどである。
全体的に売上が落ちていたとしても、伸びているカテゴリーや商品などツキを持っているものがある。
細分化した分析によって、ツキのある商品を見つけ伸ばしていくことが、今後重要になる。
しっかりと分析してもらいたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3938回 コンビニの機能付加

Posted 2020年06月13日 by blogadm

藤原です。
コンビニは非常に多くの機能を持っており、地域にとっても非常に重要な業態である。
数をまず増やしていたが、ATMや宅急便などの機能を増やし、さらにプライベートブランドなどの商品を開発してきた。
今回も保険加入ができるようなサービスを追加するという。
この発展経緯には、非常に参考になる部分が多くある。
経営という違う視点でもコンビニを考察してもらいたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3937回 商品番付

Posted 2020年06月12日 by blogadm

藤原です。
ある経済新聞で恒例の商品番付の2020年上期分が発表された。
オンライン生活ツールや応援消費、おうちご飯や集まれ動物の森などが上位にきている。
テレワークとかけたテレ消費という造語も紙面にあがり、オンラインという仕組みを一気に消費者が受け入れ出している。
この商品番付は1971年に始まったというが、その時の上位はカラーテレビやジーンズだったという。
その後、物が飽和し、昨今ではコト消費を喚起し、コト消費に関するものが商品番付では上位を占めてきた。
そのような時代が終わったということをしっかりと受け止め、新しい時代になったということを認識していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE