2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

カテゴリー: 動物病院の経営

3559回 デートという結びつき

Posted 2018年12月16日 by blogadm

藤原です。
最近、デート相手を見つけるマッチングアプリへの企業参入が増加している。
あるマッチングアプリの企業は、美容室の定額サービスを実施している企業と組み、デート前に無料でカットできるサービスを付加した。
更に、映画館やレジャー施設を割引で受けれるサービスを提供したり、レストランの予約を代行するサービスを付加する。
デートというシチュエーションから想像し、あったらいいなというサービスを結び付けている。
このシチュエーションを想像し、サービスを連鎖させる方法は、どんな業種でも応用できる。
参考にしていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3558回 オペレーション

Posted 2018年12月15日 by blogadm

藤原です。
最近、様々な業種で人手不足が続いているが、それに伴いオペレーションの改善が必要になってきている。
今までのムリ、ムダを無くしていくことはもちろん、お客様に協力してもラヴような仕組みなども作っている。
また、AIやITなどを利用したオペレーションもどんどんと増えはじめている。
今後、さらにオペレーション改善ニーズは高まっていくと予想できる。
しっかりと、考えていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3557回 実店舗

Posted 2018年12月14日 by blogadm

藤原です。
様々な業態でネットは発展しているが、逆に実店舗の機能も見直されている。
ファッションや書籍などは、ネット販売が好調であり、どんどんと市場規模は拡大している。
しかしながら、実際に見て試着できる店舗や比較検討できる書店のニーズも存在する。
ただ、従来通りの店づくりでは苦戦をしいられている。
新しい切り口を提供すれば実店舗の存在は、まだまだ重要である。
実際に触れることができる実店舗を大切に考えていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3557回 プラチナミーティング

Posted 2018年12月13日 by blogadm

藤原です。
先日、プラチナ会員様が集まる情報交換会のプラチナミーティングを実施した。
大勢の会員様が集まってディスカッションを行い、非常に良い時間になった。
今回から新しい形での発表形式になり、テーマ整理がされた発表となった。
どんどん、プラチナミーティングも進化していく。
今後も非常に楽しみな会だと感じた。

カテゴリ: 動物病院の経営

3556回 カスタマーエクスペリエンス

Posted 2018年12月12日 by blogadm

藤原です。
最近、カスタマーエクスペリエンスという顧客経験価値に注目が集まっている。
製品やサービスの購入後、利用するまでの過程で感情的な価値を訴求するという考え方である。
これは、顧客の不満を抑えるという従来の顧客満足度とは異なった概念であり、顧客ロイヤルティを獲得することが中心となる。
今後、同質化する市場では重要な価値になってくると感じている。
しっかりと顧客経験価値を見据えていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3555回 交流会

Posted 2018年12月11日 by blogadm

藤原です。
来週から、獣医大学周辺での学生交流会が始まる。
参加会員様に対して最大五人以上の学生が参加し、ローテーションをするため、最大で20人以上と話す機会がある。
最低でも10人近くの学生と交流することになる交流会を開催できるのは、弊社だけだと感じている。
最近では、予想以上に学生が参加してくれるため、参加会員を逆に増やしたい交流会が多々発生してきている。
更に来年は、新しい学生との出会いの場を作っていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3554回 増税対策

Posted 2018年12月10日 by blogadm

藤原です。
来年の消費税増税をにらんだ増税後の緩和策が多数検討されている。
キャッシュレスによるポイント還元や住宅ローン関係など、駆け込み消費の後に経済が停滞しないように様々な策を検討している。
前回の消費税増税を意識した対策であるが、効果は未知数である。
ただ、これほど増税後の対策を練るということは、消費税増税実施の可能性がかなり高いということである。
今から、来年の消費税増税を見据えて自分たちで考えることができる対策を用意しておきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3553回 時短消費

Posted 2018年12月09日 by blogadm

藤原です。
働き方改革などにより、休憩時間が短縮された結果、様々な変化が起こっている。
例えば、自動販売機は短い時間で手軽に満足感が得れるような商品の品揃えが増えているという。
小腹を満たすトン汁やスープ、リフレッシュするためのデザート飲料などである。
更にダシ専門の自動販売機などがあり、どんどんと時短消費に対する変化が出てきている。
今後も時短消費に対する変化は様々な業界で現れてくると感じる。
しっかりキャッチアップしていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3552回 利便性の罠

Posted 2018年12月08日 by blogadm

藤原です。
最近、ふるさと納税サイトの偽物が発見され、物議を醸し出している。
架空の返礼をネット上で掲載し、振り込まれるお金をだまし取るという。
また、宿泊予約サイトでも空室がないにもかかわらず、空室があるように見せかけて、お金をだまし取るというサイトが出てきている。
最近は、様々なまとめサイトがあり、便利にはなってきているが、その一方でこのようなサギが横行している。
利便性には、なんらかのリスクや退化がついてくると感じる。
しっかりと見極めていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3551回 通信インフラ

Posted 2018年12月07日 by blogadm

藤原です。
昨日、ソフトバンクの回線が、なんらかの障害により通信できなくなった。
はじめての障害であり、ソフトバンクユーザーは非常に不便になり、街のショップはユーザーでごった返していた。
通信インフラによる影響が、スマホに依存しているユーザーにはどれだけ大きいかが浮き彫りになった。
通信という手段は生活において、非常に重要な位置づけであるが、当たり前に通信できるという概念は非常に危険だと感じる事件であった。
なんらかの防衛手段を考える、いいきっかけだと捉えていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE