- ホーム
- メンバーブログ
メンバーブログ
朝礼の雰囲気
Posted 2012年10月14日 by
ある会員様から朝礼について質問があった。
司会も含めて、朝礼の時は皆が固く、雰囲気も暗いという。
自分自身も朝が苦手なため、怖いように感じられているという。
そこで、朝集まると全員で伸びをするなどストレッチをしてから、朝礼を始める提案をした。
単純だが、朝の体は固まってる。
意外と全員でやると一体感も生まれ、雰囲気も良くなったという。
頭は体の一部である。
一度、試していただきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
企画の季節
Posted 2012年10月13日 by
涼しくなり、秋の検診やイベントの季節になってきた。
多くの会員様が、秋の企画を実施されだしている。
この季節の企画は、非常に有効であり、意味をもつ。
これから、年が明けるとフィラリア企画に入るため、純粋にフィラリアとかぶらない時期は夏から年内になるからだ。
この時期の企画は、集中できるとともに春のリハーサルになる。
このことを意識して、つながる企画にしてもらいたい
カテゴリ: 動物病院の経営
コラボレーション
Posted 2012年10月12日 by
最近、ビックロというビックカメラとユニクロが共同で開発した店舗がオープンした。
家電とアパレルのコラボレーションである。
ディスプレイには、掃除機をかけるマネキンにユニクロの部屋着を着せるなど、今までにないライフスタイル提案訴求が行われている。
違った業種の企業間で協力することによって、新しい切り口が生まれている。
このような取り組みは新しい価値を産み出すと感じる。
やはり、柔軟な発想からのコラボレーションは大切である。
協力できるネットワークを持ちたいものである。
カテゴリ: 動物病院の経営
未来への組み立て
Posted 2012年10月11日 by
先日、ある会員様の分院展開を計画した。
五年後をイメージした時、もう1つの病院が必要だと感じた。
やはり、発展するイメージから考えていくと様々な組み立てが必要になる。
目先を考えて対処することはもちろん必要だ。
しかし、未來を見据えた組み立てがあると様々なよい状態が出来てくる。
忙しい中でも、組み立てを考えていきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
もったいないからの発想
Posted 2012年10月10日 by
先日、TVで養殖うなぎを天然うなぎと遜色ない質に改良している企業を紹介していた。
その企業は甲殻類のしゃこ取り扱い日本一の企業であった。
うなぎはしゃこなどを食べて育つということから、出荷時点でゴミとなるしゃこの殻を砕き、エサにして育てていた。
天然うなぎと同様の育ちかたになるらしく、柔らかさも普通の養殖うなぎの倍になっていた。
うなぎが絶滅危惧種に指定されるため、需要が高まってるという。
これは、捨てるだけのしゃこの殻を何とか生かしたいと考えた結果だと感じる。
探求心を持ち、様々な角度から物事をとらえれば、チャンスは広がる。
もったいないという気持ちは、日本の大切な文化だと感じた。
カテゴリ: 動物病院の経営
世帯年収
Posted 2012年10月09日 by
最近の世帯年収をセミナーで発表している。
どんどん、所得の高い世帯が減り、400万以下の低所得世帯が増えている。
サラリーマンの平均年収も発表されたが、ピークに比べて約50万減少している。
このような状態だと、お金に対してシビアになり、厳しい目を消費者は持ち出す。
この事実を受け止め、日々の経営を考えていきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
100連発セミナー
Posted 2012年10月08日 by
昨日から総合セミナーの事例100連発セミナーがはじまった。
改めて整理した事例を100発表すると、今までの歴史を感じる。
合間に違った事例や手法を付加して発表しているので、実際は100以上の事例をお話している。
多くの事例から自分達の病院でできることを見つけて、実践される病院は、まだまだ成長されると感じる。
是非、多くの事例から自分達の可能性を感じて欲しい
カテゴリ: 動物病院の経営
トップとリーダーの連動
Posted 2012年10月07日 by
先日、ある会員様の企画ミーティングに参加した。
この会員様は昨年より、スタッフ数は減少したが、売上は昨年超えて推移している。
院長の意識が変わったことはもちろん、リーダーの責任感や意識が変わったことが大きいと感じる。
個人のことだけ考えていればよいという雰囲気が昔はあったが、リーダーは病院全体の視点を持ち出している。
院長とリーダーの病院コンセプトの共通認識が、個人の相乗効果を高めていると感じる。
はじめは、二番手など特定のスタッフでいい。
院長と連動できる人を作って欲しい。
カテゴリ: 動物病院の経営
メール会員
Posted 2012年10月06日 by
ある会員様では、飼い主様の携帯電話メール会員数がカルテの六割を越えている。
ほとんどの情報発信が携帯電話メールで行えるため、非常に便利だという。
アドレスの収集は、ポイント制と絡めることで、容易になっている。
ポイント制度と絡める方法は今までなかった。
しかし、この手法だと一定時点で伸び悩むアドレス収集を、伸ばすことができると感じる。
コストやスピードを考えた場合、携帯電話メールは重要になる。
今後も研究していきたい
カテゴリ: 動物病院の経営
動物病院業界動向
Posted 2012年10月05日 by
セミナーに伴い、時流を整理している。
最近では、様々な動物病院を取り巻く環境の公的データが更新されている。
昨年と比較すると様々な大きな変化がある。
世帯当たりの動物病院に支払う金額や、犬猫の飼育費用など様々な変化が見受けられる。
このような、変化に伴う対策イメージが重要になる。
現場感覚と変化するデータへの対応が、将来を決めていく。
是非、闇雲な経営活動ではない経営を実践してほしい。
カテゴリ: 動物病院の経営
Search
Categoly
Inquiry
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月