動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。
B層戦略という言葉がある。
自分の意見を持っている人をA層、自分の行動を大衆や他の人たちと合わせることを一番と考える人をB層とわけて、B層に訴求する戦略である。
このB層が昨今多くなっているという。
不透明な時代背景から、考えることを拒否し、ストレスから身を守るようになったことが一因だろう。
このようなB層にきっちりと情報発信し、導くことは動物病院でも重要かもしれない。
間違った予防や飼い方などしている飼い主様も多いと、あるクライアント様の院長が言っていた。
B層が多くいると認識し、導いてあげる病院が必要なのかもしれない