2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2019年7月

3769回 デジタルとアナログの融合

Posted 2019年07月11日 by blogadm

藤原です。
最近、紙の書籍を購入すると、同時に電子書籍で同じ書籍を購入できるサービスが広がってきている。
家では、紙の書籍で読書でき、外出先などでは電子書籍で読書するという。
旅行雑誌などは、紙の書籍で購入し、旅行先ではかさばらないように、電子書籍を使う傾向が顕著だという。
これまで、書籍は電子か紙かという二択の議論が主体だったが、融合することによって、新しい需要が生まれている。
デジタルとアナログの融合は、今後、更に様々な業界で広がっていくと感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

3768回 ワンショット消費

Posted 2019年07月10日 by blogadm

藤原です。
最近、すぐにアプリで売ることを前提にものを買うというワンショット消費が若者を中心に広がっているという。
これは、フリマアプリの広がりにより、売りやすい環境が広がっていることと関連している。
国内のフリマ市場は、6392億円とこの2年間で倍増したという。
所有欲から使用欲に変化していると言われているが、フリマ市場が広がっていることは、使用欲が広がっている証明だと感じる。
消費が変化していることを認識していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3767回 事業部制

Posted 2019年07月09日 by blogadm

藤原です。
今月から弊社は二つの事業部にわかれた組織になった。
一つはコンサルティング事業部であり、もう一つは人材支援事業部である。
従来からのコンサルティングを提供する事業部がコンサルティング事業部であり、人材派遣や人材紹介事業及び就職説明会や求人サイト運営を行う部署が人材支援事業部である。
しっかりと二つに分けることで、より専門性が高まり、メンバーも、より自身の業務に集中できるようになった。
これからの時代は更に、動物病院業界を取巻く環境が変わると推測される。
事業部制により、更に深掘りした業務を行い、環境変化に適応するサポート体制を構築していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3766回 SNS

Posted 2019年07月08日 by blogadm

藤原です。
最近、ラインやインスタグラム、ツイッターなどのSNSが一般的になってきており、情報発信媒体として効果を発揮している。
昔は利用者の年齢層が低かったが、最近では40代以上でも普通に活用しており、動物病院の飼い主様の年齢層ともリンクしている。
このSNSの活用法を、弊社ではテーマ型のセミナーで発表する。
新しいツールだと抵抗を感じる動物病院様もいらっしゃるかもしれないが、今後、更に重要になっていくツールである。
是非、セミナーを活用してもらいたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3765回 健康経営

Posted 2019年07月07日 by blogadm

藤原です。
最近、従業員の健康を維持し、増進させることを大切にしている健康経営という経営スタイルが増えている。
福利厚生の一環としてジムの補助などを行なったり、睡眠の質を高めるセミナーを行ったりする企業が多くなっている。
やはり、身体や精神が健康であることが働く上では重要であり、パフォーマンスにも影響が出る。
今後、人手不足の時代において更に健康経営は重要になってくると感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

3764回 バーチャルモデル

Posted 2019年07月06日 by blogadm

藤原です。
最近、CGで作成した人間そっくりのバーチャルモデルを採用すること企業が増加しているという。
スキャンダルがない、病気にならないなどの特性を企業がメリットとして感じている。
また、バーチャルモデルは人間と区別がつかないくらい精巧にできており、違和感がなくなってきている。
海外では、バーチャルモデルはすでに普及しており、日本でも普及を期待されている。
今後、様々な新しいツールが人にとって変わるかもしれない。
しかしながら、このような時代だからこそ、人間力は大切になっていくとも感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

3763回 トキ消費

Posted 2019年07月05日 by blogadm

藤原です。
今までモノを消費することから、体験を消費するコト消費に移行していた。
さらに令和になり、トキ消費という消費が重要になってきているという。
トキ消費とは、いまだけ、ここだけを楽しみたいという「非再現性」、自ら関わりたい「参加」、成果を生み出したい「貢献」の欲求の3つの欲求を満たす消費だという。
顧客が拡散を通じ、参加する商品応援キャンペーンや映画の応援上映などが、トキ消費に当てはまるという。
今後、更にトキ消費は進んでいくと感じる。
新しい時代のマーケティングコンセプトとして、トキ消費を意識していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3762回 新しい柱

Posted 2019年07月04日 by blogadm

藤原です。
人材派遣事業が始まり、従来の求職支援システムと併せて、動物病院様と求職者との出会いを実現できる体制が整い出している。
まだ、スタートしたばかりだが、担当メンバーが頑張って仕組みを整え出している。
様々な働き方を希望する人は増えてきており、多種多様な働き方を病院サイドも提供していく時代になってきたと感じる。
人材支援事業部と従来のコンサルティング事業部が、相乗効果を発揮できれば、永続性を提供できると感じる。
人材支援事業部を一つの柱になるように、育てていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3761回 キャッシュレス決済

Posted 2019年07月03日 by blogadm

藤原です。
コンビニ大手が、今月からスマホを使ったキャッシュレス決済をはじめた。
スマホアプリで表示されるバーコードをレジで読み取ってもらえば決済ができる仕組みである。
10月の消費税増税を迎えるにあたって、さらにキャッシュレスが加速しそうである。
軽減税率や店独自の割引などもあり、キャッシュレスに移行する消費者も増えていくと感じる。
しっかりと準備していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3760回 セラピー犬支援商品

Posted 2019年07月02日 by blogadm

藤原です。
寄付金付き商品という東日本大震災などで、注目された商品がセラピー犬支援で用いられている。
神奈川県や静岡県のある酒造メーカーでは、ファシリティドッグと呼ばれる様々な施設で働くセラピー犬に対して、寄付金付き商品の日本酒を販売している。
寄付金付き商品は一過性のものが多く、短期で終わることも少なくない。
文化として根付くように、継続してもらいたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE