2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2018年10月

3502回 消費税増税

Posted 2018年10月21日 by blogadm

藤原です。
先日、政府は来年消費税増税をすると明言した。
名目賃金も13ヶ月連続で上昇しており、今回の増税は見送らないと考えている。
消費税増税の増税対策は、先日のセミナーでもお話したが、単純に駆け込み需要を喚起する以外にも多々ある。
あと、一年くらいしか増税まで期間はない。
様々な情報を収集しながら、色々な可能性を考え、来年対策を講じてもらいたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3501回 50回記念セミナー@東京

Posted 2018年10月20日 by blogadm

藤原です。
昨日、東京で50回の記念セミナーである時流予想セミナーを実施した。
5人のコンサルタントがお話する過去最長セミナーであり、内容の充実したセミナーとなった。
非常に大勢の病院数から申し込みをいただき、会場を変更するようになったが、満足度の高いセミナーとなったと感じる。
講演だけでなく、参加者同士でのディスカッションも交え、活気のあるセミナーであった。
アンケートでも、ありがたいお声を多数いただき、愚直に様々なデータ分析、ノウハウ蓄積をしてきたことが報われたと感じる。
ただ、満足してしまうことなく、更に来年は磨きをかけていきたいと感じている。
ブラッシュアップしていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3500回 ITによる効率化

Posted 2018年10月19日 by blogadm

藤原です。
昨今の人手不足の現象に対応するため、様々な業界でITによる効率化が広がっている。
ホテルでは、ITによるチェックインの仕組みを導入し、人手不足に対応しようとしている。
また、過疎地対応なども視野に入れて、webなどで医療相談できる仕組みを提供している企業もある。
レジを通さないで決済できるスーパーマーケットなども徐々に増加している。
今後、人口が減少し超高齢化社会になるのは目に見えている。
しっかりと、人手不足問題に対応していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3499回 50回記念セミナー@大阪

Posted 2018年10月18日 by blogadm

藤原です。
昨日、大阪で50回記念の時流予想セミナーを開催した。
ありがたいことに、大阪と東京合わせて、100名程度の申し込みがあり、会社をあげて対応している。
大阪から始まり、明日は東京で行うが、大阪の参加者から嬉しい言葉をいただき、ありがたかった。
時流とマーケティング、マネジメントの構成であり、弊社の集大成セミナーとなる。
明日も楽しんでもらえるように頑張りたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3498回 言霊

Posted 2018年10月17日 by blogadm

藤原です。
古来より、人の言葉には魂が入り、発する言葉が人生を決めていくという考えがある。
確かに、ポジティブな発言をする人の周りには、人が集まるし、前向きな発言をしている人の方が成功している確率が高いと感じる。
しかしながら、言葉を大切にせず、マイナスの発言をしている人は多いと感じる。
あまり、言葉の大切さを考えていない人は、自己承認欲求から、周りを下げる発言をする。
言葉は力を持つ。
しっかりと言霊を認識していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3497回 増税

Posted 2018年10月16日 by blogadm

藤原です。
先日、政府が来年の消費税増税を明言した。
今回は先送りすることなく、来年、消費税が増税れる可能性は非常に高い。
8パーセントから10パーセントに消費税が上がる影響は様々な現象を引き起こすだろう。
緩和策なども様々検討されており、どのような施策が実施されるのかも非常に重要になる。
今後、消費税増税の流れをしっかりキャッチアップしていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3496回 離職率の低下

Posted 2018年10月15日 by blogadm

藤原です。
103病院の動物病院に行ったアンケート調査によると、離職率は4.4%であった。
離職率は動物病院全体で低下しており、じつは、それほどの問題にはなりにくくなっていると感じる。
開業志向の低下により、何病院か勤務していきたいというマインドがドクターは薄れていき、初めから人間関係をつくる怖さなどによって、やめないケースも増えてきている。
実は一般社会でも、転職しキャリアダウンするケースも多々あり、離職しないケースが多い。
もちろん、しっかりとスタッフをケアしたり、モチベーションを高めたりする方策は重要である。
その効果もあり、弊社の会員様でも離職率は低く、どちらかといえば採用ニーズの方が高くなってきている。
このような情報をしっかりした根拠を踏まえて、今週の時流予想セミナーではお話していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3495回 交流会2

Posted 2018年10月14日 by blogadm

藤原です。
昨日、新宿で学生と会員様との立食パーティーを行った。
非常に大勢の学生が集まってくださり、活気のある交流会になった。
交流会の開催を重ねていくごとに、運営面などにおいてもパワーアップし、弊社にノウハウが蓄積されていくことを実感する。
年内、まだ交流会の予定があり、新しい出会いがあることを楽しみにしている。
就職説明会と併せ、交流会もしっかりと育てていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3494回 交流会開催

Posted 2018年10月13日 by blogadm

藤原です。
本日、都内で獣医学生と弊社会員動物病院様との交流会を開催する。
当初の想定以上の学生が集まってくださり、80人規模以上の交流会になる。
立食という形式ははじめての試みであり、スムーズにコミュニケーションを取れるように心がけていく。
弊社で算出した新卒獣医が採用できる確率は1割程度になり、非常に採用が難しい時代である。
しかしながら、永続性を保つためには採用は重要である。
出会いの場である交流会などを、毎年ブラッシュアップし、会員様の採用をフォローしていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3493回 インフルエンサー

Posted 2018年10月12日 by blogadm

藤原です。
口コミを広げる人や情報を拡散する人をインフルエンサーという。
飼い主様の中でも、このインフルエンサーを知ることは非常に重要になる。
よく問診票に紹介欄を作り、紹介者を聞くことはあるが紹介者に対してアプローチをしていない病院は多々ある。
これは、非常にもったいない行為である。
紹介者はインフルエンサーである可能性が高いので、しっかりと感謝の気持ちを持ってフォローしてもらいたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE