2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2018年8月

3441回 時流予測セミナー

Posted 2018年08月22日 by blogadm

藤原です。
秋に、年に一度実施する時流予測セミナーの内容が固まってきた。
セミナー開催にあたって、様々な調査分析なども行なっている。
このセミナーは弊社の年に一度の集大成セミナーである。
今年は、現場で活躍しているコンサルタントが講師となり、五人の講師が講演する。
また、講演時間も過去最長となり、非常に内容も充実している。
もうすぐ、告知が始まる。
是非、参加しセミナーの情報を活用していただきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3440回 交流会

Posted 2018年08月21日 by blogadm

藤原です。
秋に行う獣医学生との交流会の計画が進み出し、一つの交流会は開催場所などが決定した。
夏休みも来月で終わり、また、通常の学生生活が始まっていく。
あっという間に、年を越して学生も学年が上がっていく。
会員様の中でも三年生の時、交流会で出会った学生が今年就職が決まり、月日が経つのは早いとおっしゃっていた院長がいらっしゃった。
来年だけでなく、それ以降の未来のために交流会を成功させていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3439回 Z世代

Posted 2018年08月20日 by blogadm

藤原です。
最近、新しくZ世代という言葉が出てきている。
Z世代とは、1990年代半ばから、2000年代はじめに生まれた年代を指す言葉である。
大きな特徴として、SNSなどデジタルなものが、常に普通にあった年代であるということが挙げられる。
したがって、ソーシャルメディアに関しては違和感がないという。
しかしながら、セキュリティに関しては非常に敏感であり、信用する要素の一つにセキュリティがあげられるという。
少し前まではゆとり世代という言葉が流行していたが、さとり世代が次に来て、更にZ世代という言葉が出てきた。
年月が経つのは早いと認識し、時流をつかんでいきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3438回 スタッフへの落とし込み

Posted 2018年08月19日 by blogadm

藤原です。
先日、評価制度を実施しはじめる会員様のスタッフへの講演を行った。
スタッフが評価制度導入をしっかりと受け入れてくれるように考え、新しい構成を取り入れた。
時流から始まり、お笑い芸人が話すビデオを流し、最後キーワードで締めくくった。
会員様からは、評判もよく嬉しい限りであった。
スタッフに落としこむ際には、スタッフの目線が重要だと感じる。
上からの落とし込みにならないように注意していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3437回 インフォア

Posted 2018年08月18日 by blogadm

藤原です。
弊社が運営する学生LINEグループのインフォアの認知度が獣医学生や動物看護学生の間で高まっている。
弊社では週二回から三回、インフォアにコラムなどを流している。
コンテンツは、就職に関する記事や動物の豆知識、動物関連業界限定のサーフィン大会や釣り大会などである。
これらを、授業の合間に楽しく見てますなどと言ってくれる学生が増えてきた。
現在、登録者数は2100人に達したが、最近ではほとんど口コミでの登録者増である。
登録者に有益な情報を発信したいというスタンスが支持を得ていると感じる。
受けて側に立ったLINEグループの運営を心がけていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3436回 情報交流

Posted 2018年08月17日 by blogadm

藤原です。
先日、医療コンサルタントとお話しし、情報交流を行なった。
やはり、人医療と動物病院は似ているところがあり、非常に参考になった。
定期的に情報交流しているが、日々進歩した切り口げあり、刺激になる。
また、様々な経営者とのお話しも切り口が違い面白く参考になる。
こちらからも、参考になる情報を発信できるように、日々進歩していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3435回 謙虚さ

Posted 2018年08月16日 by blogadm

藤原です。
成長する人の要素に謙虚というスタンスがあると感じる。
謙虚とは、自分の力が100だとすると、自己認識でも100だと把握していることである。
謙虚だと成長のために推進される行動もすぐに取ることができ、目標設定も的確にできる。
しかしながら、力が100でも100以上だと自己認識している傲慢の状態や100以下だと認識している卑屈の状態では、マインドセットするまで時間がかかり行動を起こすのが遅れる。
また、目標設定も力にそぐわない目標になる可能性が高い。
したがって、謙虚になるスタンスが成長のためには非常に重要になる。
評価制度なども、自分の力を人が客観的に見てくれるツールだと考えれば、自己成長しやすい謙虚さを得ることができる。
謙虚さを大切にしてもらいたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3434回 思い込みの払拭

Posted 2018年08月15日 by blogadm

藤原です。
先日、ある高齢の院長とお話しする機会があった。
業績が低迷しているということで、相談があり奥様も同席された中ではじめてお話しした。
非常に活力があり、若々しい院長であったが、お話ししていくと、昔の成功体験が逆に邪魔をしているという印象を持った。
過去には容易に結果が出たことも、やはり時流に適応し多くの施策を実践しなければ、結果が出ない。
その中では、今までの経験から派生する思い込みを払拭しなければならない。
客観的な視点から、思い込みを払拭することは非常に重要になる。
一度、冷静になって振り返ってもらいたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3433回 定着率アップ

Posted 2018年08月14日 by blogadm

藤原です。
弊社では、スタッフ定着率アップのために様々な施策を実施する。
手法は様々であるが、定着のためのキーワードは承認とつながりだと感じている。
このキーワードに関する施策は、様々であるが簡単に始めることができるヒアリングなどから、時間をしっかり使って構築する評価制度などまでできることは、多々ある。
現在、会員様にご協力いただき、スタッフアンケートをお願いしているが、働いているスタッフの意識をしっかり把握したいと感じている。
定着率アップは、採用と同様重要である。
定着率アップと採用を同時に力を入れていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3432回 お盆玉

Posted 2018年08月13日 by blogadm

藤原です。
お盆に帰省する子供や孫に渡すお小遣いをお盆玉と、最近では表現している。
この言葉は、徐々にシニア世代に認識されており、1人平均5800円程度とある銀行の調査では算出されている。
また、子供や孫の帰省のための交通費を出してあげているシニア世代も47%になると、その調査では発表されていた。
シニア世代は貯蓄はあるが、なかなか消費にまわさないと言われているが、出費する対象や内容によっては惜しげなく使う傾向にあると感じる。
今後、増えていくシニア世代の傾向をキャッチアップしていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE