2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2018年5月

3418回 オープンカレッジ

Posted 2018年05月11日 by blogadm

藤原です。
来月、勉強会であるオープンカレッジを開催する。
フィラリアの繁忙期明け、はじめの勉強会になるが、今年から更に内容をブラッシュアップしている。
今年も、来月で半分の月日が経過したことになり、後半を見据えていくことが必要になる。
参加型の勉強会のオープンカレッジの質を高め、有益な情報を提供していきたい。
今回は体験参加も募集する。
多くの動物病院の方々に、勉強会を体験してもらいたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3417回 コトとヒト

Posted 2018年05月10日 by blogadm

藤原です。
最近、リーダーや院長とマネジメントについてお話しすることがある。
その中で、マネジメントが苦手なリーダーと得意なリーダーに別れてみると、メンバーを叱るときや褒めるときにコトだけに完結できるタイプとヒトまで派生させるタイプがいることに気づく。
例えば、言われたことをキチンとするが、発想は貧困な人に対して、言われたことをキチンと完結すると、そのことをしっかりと褒める人と、キッチリと完結したことはいいが、あんまり発想できないことをつなげて完結したことを評価しない人がいる。
コトで見る人は前者で、人で見る人は後者になり、メンバーは前者の方を認める傾向がある。
コトを見て時間差なく評価することは、評価される側は納得しやすい。
過去や人と結びつけて、時間差がある要素での評価は、納得しにくいと考えて、コトを見ていって欲しい

カテゴリ: 動物病院の経営

3416回 インスタ

Posted 2018年05月09日 by blogadm

藤原です。
先日、飲食店の経営者とインスタグラムについてお話していた。
飲食店では、非常にインスタはマーティンツールとして大切であり、その経営者は様々なテストを行っている。
アクセスや来店などの確率をあげるため、様々なテストを行った結果、深夜に食べ物の写真をあげる方が来店やアクセスが増え、イベントの告知は朝に投稿した方が来店は増えるという。
インスタを見る年代層やインスタを見る人の行動を考え、テストした結果見えてきた傾向だという。
たしかに、ネットサーフィンする時間やシチュエーションを考えると利にかなっている。
ツールを単純に使うだけではなく、しっかりとマーケティングテストをすることは非常に重要だと感じた。

カテゴリ: 動物病院の経営

3415回 海外ペット関連サービス

Posted 2018年05月08日 by blogadm

藤原です。
弊社では、様々な調査を行っているが、最近では海外のペット関連サービスを調査した。
海外では、様々なペット関連サービスがあり、アプリなどの技術と連動するなど進んだ仕組みを導入している。
今後、日本でも参考になるサービスも多々存在している。
幅広い視点を持つと、海外を視野に入れることは多々ある。
キャッチアップしていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3413回 ヒアリングフィードバック

Posted 2018年05月07日 by blogadm

藤原です。
弊社では、コンサルタントが定期的にスタッフヒアリングを行うことが多い。
聞くということで、承認の欲求が満たされ定着する効果もあり、スタッフヒアリングは有効であると感じる。
ヒアリングの内容を院長やリーダーにフィードバックする時には、要点をきっちり掴んでいることと、事実と意見を混在させないことが重要である。
忙しい時間の中で、院長やリーダーはヒアリングの内容を聞くため、判断を早く行う必要がある。
ヒアリングは聞くことと、話すことが大切な非常に重要な行為だと感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

Fwd: 3413回 中国の成長

Posted 2018年05月06日 by blogadm

藤原です。
中国では、人件費の高騰に伴い外食産業の価格が上昇し、日本と変わらない水準になってきているという。
また、訪日においてもコト消費化しており、体験など物を購入する以外の目的が高まっている。
数年前までは、爆買いといわれた大量の物販購入がニュースになっていたが、余裕ができたことからコト消費に移行してきているという。
マナーなども、国をあげて改善しようと試みている。
宇宙開発なども非常に積極的であり、世界のトップになろうとしているという。
今後、成長スピードは加速すると感じている。
キャッチアップしていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3342回 新人意識

Posted 2018年05月05日 by blogadm

藤原です。
ある就職支援企業の新人意識調査が発表された。
調査によると、今年入社した新人の意識調査ではプライベート優先であるが出世もしたいという結果になった。
昨年までは、出世意識は低かったが売り手市場を背景に、自分達が企業を選んだ意識が強くなったため、出世もできると考える新人が増えたという。
賛否あると思うが、このような意識が現実である。
受け入れ側の意識も変えていかなければならないと感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

3411回 募集媒体の拡大

Posted 2018年05月04日 by blogadm

藤原です。
新学期から一カ月経過し、学生もだいぶ落ち着いてきた時期になった。
弊社で組織している学生団体サスティーズメンバーも増えてきており、今月から活動を活発化する。
1900人近い学生が登録してくれているLINEのインフォアも、本格的に今月から登録拡大する活動を行い2500人の登録を目指していく。
インフォアは、今年入社した新人の獣医師、動物看護師も登録しているため、働き出して早めに病院を辞めてしまう人も今年からはイメージしていく。
更に、様々な媒体や方法で募集活動を実施する予定である。
すぐに夏休みが来るため、昨年よりブラッシュアップした方法により、会員様の出会いを創造していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3410回 結婚式場稼働率

Posted 2018年05月03日 by blogadm

藤原です。
最近、結婚式場は婚姻率の低下や結婚式をしないナシ婚の増加などから収益が減少している。
そのため、結婚式が無い平日の稼働率を上げる工夫に力を入れているという。
平日に待合室を女性専用のシェアオフィスにしたり、式場を映画館にしたり、屋上でビアガーデンを開催したり、インスタ映えを意識したケーキビュッフェを開催したりする。
様々なアイデアにより稼働率を上げる工夫を実施する。
稼働率を上げることは、様々な業種でも重要であり、他業種から参考になることもある。
柔軟な発想で考えていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3409回 医療機関の広告規制

Posted 2018年05月02日 by blogadm

藤原です。
病院などの人間の医療機関ではホームページにも広告規制が適用されることになった。
今まではホームページなどは、情報を知りたい人がアクセスするために、特定多数向けの媒体として見なされ広告規制には抵触しなかった。
国が悪質な文面などを問題視し、広告規制を適応し調査も行うという。
ホームページの文章やコンテンツなど、様々な要素に影響が出てくると感じる。
もしかしたら、今後、動物病院にも影響があるかもしれない。
しっかり、情報をキャッチアップしていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE