2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2016年7月

2463回 継続による流れ

Posted 2016年07月21日 by fujiwara

藤原です。

ある会員様は、継続して獣医師の募集活動を行ってきた。

過去は、実習生が来なかったり、就職は決めてもらえなかったりする年もあった。

しかし、今年は実習生すべてが就職希望になり選ばないといけない状況にまでなった。

過去の経験から、実習生の迎えかた、実習の時の対応なども変えていった結果だと感じる。

継続すると流れは必ず変わる。

その流れをつかめるように、日々努力していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2463回 継続に流れ

Posted 2016年07月21日 by fujiwara

藤原です。

ある会員様は、継続して獣医師の募集活動を行ってきた。

過去は、実習生が来なかったり、就職は決めてもらえなかったりする年もあった。

しかし、今年は実習生すべてが就職希望になり選ばないといけない状況にまでなった。

過去の経験から、実習生の迎えかた、実習の時の対応なども変えていった結果だと感じる。

継続すると流れは必ず変わる。

その流れをつかめるように、日々努力していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2462回 訪問の重要性

Posted 2016年07月20日 by fujiwara

藤原です。

先日、ある獣医大学の付属動物病院についての相談のため、獣医大学を訪問した。

色々お話しすると、就職課や様々な部署を紹介していただけ、今後の可能性が広がってきた。

訪問することで、弊社が運営する求人サイトを学生全員に告知してもらえるような話し合いが偶然できた。

やはり、メールや電話ではなく、会うという行為は非常に重要になると感じる。

外に出ることを大切にしていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2461回 小さな一番

Posted 2016年07月19日 by fujiwara

藤原です。

ある会員様は、明確な一番を作る自信がなかったため、小さな範囲での一番を探した。

小さな一番は、様々な分野別であるが腫瘍の中での小さな一番を目指し追求していった。

結果、飼い主様からの信頼も高くなり、実績が積み上がってきた。

小さな範囲でも一番を目指すことは、経営の原理原則である。

今一度、原理原則を見直していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2460回 夏企画

Posted 2016年07月18日 by fujiwara

藤原です。

会員様の中では、夏に関する企画を検討、実施している病院様がある。

夏検査やお祭り、病院見学会など、様々な切り口で夏の時期の企画を考えている。

これから、夏休みやお盆休みなど始まり、ポジティブな気持ちになる時期である。

なにかしらの企画を実施し、秋以降につなげていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2459回 法律セミナー

Posted 2016年07月17日 by fujiwara

藤原です。

弁護士の先生をゲスト講師にお迎えするセミナーが近づいてきた。

最近、動物病院業界では法律が絡む問題が増えてきた。

飼い主様、スタッフとの間になんらかのトラブルになれば、法律でのジャッジを必要とするケースが多々ある。

しっかりと、法律まで意識していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

2458回 叱るトレーニング

Posted 2016年07月16日 by fujiwara

藤原です。

ある会員様のリーダーは、優しいすぎるため叱ることができないという。

色々と考えることがあるらしく、スタッフと目線が同じなため、叱ることができないのだろう。

ただ、役割としては経営サイドなため、きっちりと叱らなければならない。

感情的に怒るのではなく、叱ることを理解させることで叱る意義を教えていった。

来月はどのようなことで、誰を叱ったかを教えてもらう。

叱ることも、トレーニングが必要になると感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

2457回 プラチナミーティング

Posted 2016年07月15日 by fujiwara

藤原です。

先日、プラチナ会員様だけで成功事例を共有し、他会員様から知りたいこと教えてもらうプラチナミーティングを行った。

多くの有意義な情報から、具体例な解決案、様々な成功事例などが飛び交い、貴重な時間となった。

一人では解決できない、または、発想できないことは多々ある。

師と友づくりという言葉があるが、今後非常に重要な要素になると感じる。

カテゴリ: 動物病院の経営

2456回 人の成長率

Posted 2016年07月14日 by fujiwara

藤原です。

色々な会員様でスタッフの成長について相談がある。

人の成長は画一的ではなく、やはり、人それぞれ、成長スピードが違う。

この成長率が、自分の含めれる範囲かどうか、病院として含めれる範囲かどうかが重要になってくると感じる。

人の成長する素地は必ずある。

しかしながら、院長のマネジメント力、病院の役割や体力も一方ではある。

成長率との折り合いは必要である。

カテゴリ: 動物病院の経営

2455回 限界点

Posted 2016年07月13日 by fujiwara

藤原です。

院長の中には、自分が無理をすればできるため一人を好む人もいる。

無理が続く人もいるが、やはり年齢的にむずかしくなる人もいる。

限界を感じたときに、新しい可能性が広がる。

人の力を借りるスタンスを借りると推進力や発想力が高まってくる。

ある会員様は、先日の弊社主催の獣医大学就職説明会でチームの重要性をプレゼンしていた。

限界を感じた時に、後ろ向きで発想するかもしれないが、後に前向きになるスタンスを持って欲しい

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE