2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

月: 2014年3月

仕組みと人

Posted 2014年03月11日 by fujiwara

俺のイタリアンなどの繁盛店を展開する企業は『仕組みで勝って、人で圧勝する』ということをコンセプトにしている。

これは、非常に納得できるコンセプトである。

得手、不得手があり仕組みと人どちらかに偏るケースが多々ある。

しかし、双方が相乗効果になり推進力が高まる。

二つの方向性を大切にし、優位性を高めていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

評価システムの賛否

Posted 2014年03月10日 by fujiwara

会員様の中でも、評価システムを導入している病院とそうでない病院がある。

理屈と感情から、導入するかどうかが別れる。

これは、仕方のないことである。

先日も、評価制度は導入しないとある会員様で決まった。

しかし、理念や行動指針などを具体的に決めていくことを実行することにした。

要はスタッフに『伝える』ことを大切にできるかどうかである。

評価だけに固執せず、伝えることを考えていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

価格改定

Posted 2014年03月09日 by fujiwara

最近、価格の見直しを行う会員様もいらっしゃる。

プライシングは非常にデリケートであり、色々考えることになる。

ただ、満足感は価値を価格で割った結果である。

価格が上がるということは、価値をあげる努力と連動するということを忘れてはいけない。

カテゴリ: 動物病院の経営

流れを掴む

Posted 2014年03月08日 by fujiwara

ある会員様は、先月1ヶ月で複数のスタッフが応募されて、多数採用することになった。

それまでは、募集してもあまり応募がなく、忙しい時期に対応できるか不安になっていた。

様々な媒体で採用活動を続けた結果、流れを引き寄せたと感じる。

流れは、必ずあるが信じて継続できるか?スピーディーにつかめるか?などが重要だと感じる。

様々な流れを掴めるように日々努力していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

小さなチャレンジ

Posted 2014年03月07日 by fujiwara

ある書籍によると、新しい事業や企画を実施する際は論理的思考はあまり意味がない。

少額や小規模のテストマーケティングを実施する方が極めて重要だと、記載されていた。

確かに考えすぎ、検討しすぎると出来ない理由を見つけやすくなる。

未知なものは、過去の思考や情報だけでは成功確率はわからない。

やはり、実施することが最もわかりやすい手法だと感じた

カテゴリ: 動物病院の経営

客観的把握

Posted 2014年03月06日 by fujiwara

先日、社内メンバーで性格診断のテストを受けた。

テスト結果を見ていると思い当たる結果が多々ある。 

日頃は意識していないが、改めて呈示されると客観的に自分を理解でき参考になった。

忙しいと振り返り客観的に把握することがない。

客観的に把握できる機会を大切にしたい

カテゴリ: 動物病院の経営

定型質問

Posted 2014年03月05日 by fujiwara

ある友人は、面接の時に質問する内容や、はじめてお会いした人に対して質問することを決めているという。

そうすることで、同じ基準で人を判断することができ、自分の経験値も積み上がるという。

意外と質問に統一性がないケースが多々あり、質問により判断がぶれる。

質問の統一も一つのコツだと感じた。 

カテゴリ: 動物病院の経営

高額検診

Posted 2014年03月04日 by fujiwara

今月に入り、ドックなど高額な健康診断の受診率が高まっていると、ある会員様から報告をいただいた。

やはり、徐々に増税の影響が動物病院にも出てきたのだろう。

アピール型のアンケートやメール会員の入会など、4月以降も見据えた取り組みも同時に始まり出している。

これから、忙しい時期に入りそうだ

カテゴリ: 動物病院の経営

3月を迎えて

Posted 2014年03月03日 by fujiwara

3月になり、増税に関する情報が多くなってきた。

どのような商品が増税前に購入する方が良いかなど雑誌に特集か組まれ出した。

動物病院では、これから狂犬病やフィラリア予防などの情報発信が本格的になるだろう。

3月に入り、慌ただしさがましてきた。

しっかりと対応し、4月に向かっていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

あいづち

Posted 2014年03月02日 by fujiwara

先日、ある書籍に聞くことの重要性が掲載されていた。

傾聴することで信頼され、心の距離が近づくという。

また、あいづちが、会話をひきだすために必要であり、そのための例としてあいづちのさ、し、す、せ、そ、が書いてあった。

それは、さすがです。知らなかった。凄い。せっかくだから教えてください。そうなんですか。

という5つである。

深く会話を掘り下げるための一つの参考になった

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE