2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

カテゴリー: 動物病院の経営

上海動物病院

Posted 2012年09月15日 by fujiwara

先日、ご縁があった上海の動物病院の分院と、欧米系の動物病院の二病院を視察した。

やはり、文化の違いもありとても刺激的である。

検査ブースや点滴ブースなど、参考になる点も多々あった。

やはり、国内はもちろん、海外の動物病院を視察することは、刺激になり勉強になる。

昨年から行っているヨーロッパの動物病院の視察情報と合わせ、なんらかの形で発表したい。

カテゴリ: 動物病院の経営

秋という季節

Posted 2012年09月14日 by fujiwara

まだまだ暑い日が続くが、秋という季節になってきた。

秋は食欲、健康、運動などのイメージがあり、様々な企画を計画しやすい季節である。

健康診断やダイエット企画をされる会員様もある。

春という季節には、動物病院の場合狂犬病、フィラリア予防という一番大きな予防がある。

秋は、定番の大きな予防はないが、逆に様々なイベントや企画を計画しやすい。

是非、この季節を振り返り、大切にして欲しい。

カテゴリ: 動物病院の経営

事業継承の動き

Posted 2012年09月13日 by fujiwara

最近、弊社で事業継承の登録サイトを立ち上げた。

早速、登録いただいた動物病院様もあり、困っている状況を感じる。

非常にデリケートな問題であり、売り手の方の苦悩を感じる。

なんらかの手助けができたらと本気で感じる。

事業継承の問題は、業界を活性化する上で非常に大切な事柄である。

まだ、始まったばかりであるが、色々な可能性を探っていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

若手の意識変化

Posted 2012年09月12日 by fujiwara

最近、学生を含め若手のドクターとお話する機会が増えてきている。

色々お話を聞くと、やはり、10年前と違う意識になってきていると感じる。

開業志向が薄れていたり、求めるものが違ってきていると感じる。

しかし、雇用する側である動物病院は変化に対応できていないような気がする。

過去の体験が基準になるため、急速なマインド変化に対処できないのかもしれない。

まだまだ、受け入れ側である動物病院と学生や新人ドクターとのミスマッチが起きると感じる。

逆に人材は流動化する。

この状況を素直に受け入れ、変化することができる動物病院はチャンスかもしれない

カテゴリ: 動物病院の経営

可能性の広がり

Posted 2012年09月11日 by fujiwara

先日、獣医学生ヒアリングのため、ある獣医大学に行った。

色々お話を聞いていたが、弊社の求人サイトの話題になった。

大学六年生の学生とお話していたが、非常に興味を持たれ、更に、就職課を紹介してもらった。

病院数がまとまって掲載されていることから、就職課の担当者と話し合うと、病院説明会の企画などのアイディアがどんどん広がる。

今後、様々な就職課との企画が進む可能性が広がってきた。

学生ヒアリングという行動から、どんどんと可能性が広がっていき、少し驚いた。

ひとつの採用における手法が確立できるかもしれない。

今後も、様々な可能性を探っていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

人材の動き出し

Posted 2012年09月10日 by fujiwara

最近、会員様の求人が動き出している。

弊社でも、ホームページ内に求人ページを作ったが、様々な媒体での相乗効果を感じる。

今年入社した新人ドクターや獣医学生に話を聞いても、病院を探す求人の動き方はバラバラである。

また、看護士もバラバラな動きである。

多くのパターンを想定し、情報発信をすることが必要だと感じる。

個人的には、人が動き出す予感がする。

カテゴリ: 動物病院の経営

一番の重要性

Posted 2012年09月09日 by fujiwara

先日、ある分野で一番をとった人とお話した。

一番は人の記憶に残るが、それ以下は記憶に残らない。

従って一番になることは重要だということは定説である。

更に、一番になって見える景色や満足感、プライドなどが、非常に高いモチベーションを維持すると感じた。

小さくてもいいので、一番になるという体験は、人の推進力に大きな影響を与える。

一番になる体験を与えることができる環境は、自信の持ちにくい時代には重要だと感じた。

カテゴリ: 動物病院の経営

限界の設定

Posted 2012年09月08日 by fujiwara

先日、ある動物病院様の相談を受けていた時に、自分達の病院の売上や規模の将来性をお話された。

聞けば、現状の規模などから考えると、一定の売上しかいかないと以前、他のコンサルタントに言われたという。

限界イメージが足かせになり、最終的に発展するモチベーションが下がるという。

限界というものはなく、無限に可能性は皆が持っている。

しかし、自分達がイメージできる範囲を限界と定義する人がいる。

是非、自信を持って無限の可能性を信じて欲しい。

発展する会員様は、限界を自分達では設定していないと感じる。

限界は自分が勝手に決めてしまう人も多いが、是非、前向きに未来をイメージしてもらいたい

カテゴリ: 動物病院の経営

テーマ型セミナー

Posted 2012年09月07日 by fujiwara

昨日、ホームページというテーマでセミナーを開催した。

今までは総合的な内容のセミナーだけを開催していた。

多くのテーマをお話するので、多くの切り口を総合的なセミナーではお伝えできる。

逆にテーマに絞ったセミナーでは、深堀した内容をお伝えできる。

今回のセミナー参加者の先生も非常に満足度が高く、嬉しい限りであった。

これから月に一回〜二回ペースで来年の春までセミナーが続く。

色々なテーマにチャレンジしていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

役割分担

Posted 2012年09月06日 by fujiwara

先日、毎年130%前後売上げが伸びている動物病院でスタッフを含めたミーティングを行った。

正社員だけでなく、アルバイトなど多岐に渡る就業形態のある会員様である。

お話を聞くと、業務内容と就業形態の連動性がなく、チームとしてのまとまりと効率化が上手く出来ていなかった。

役割は様々な要素から振り分けられる。

この役割分担が上手くいかないと、正社員の成長、業務の効率化、一体化に影響が出る。

成長が著しいほど、基本的なことが固まらない場合がある。

今一度、見直してもらいたい

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE