2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

メンバーブログ

3436回 情報交流

Posted 2018年08月17日 by blogadm

藤原です。
先日、医療コンサルタントとお話しし、情報交流を行なった。
やはり、人医療と動物病院は似ているところがあり、非常に参考になった。
定期的に情報交流しているが、日々進歩した切り口げあり、刺激になる。
また、様々な経営者とのお話しも切り口が違い面白く参考になる。
こちらからも、参考になる情報を発信できるように、日々進歩していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3435回 謙虚さ

Posted 2018年08月16日 by blogadm

藤原です。
成長する人の要素に謙虚というスタンスがあると感じる。
謙虚とは、自分の力が100だとすると、自己認識でも100だと把握していることである。
謙虚だと成長のために推進される行動もすぐに取ることができ、目標設定も的確にできる。
しかしながら、力が100でも100以上だと自己認識している傲慢の状態や100以下だと認識している卑屈の状態では、マインドセットするまで時間がかかり行動を起こすのが遅れる。
また、目標設定も力にそぐわない目標になる可能性が高い。
したがって、謙虚になるスタンスが成長のためには非常に重要になる。
評価制度なども、自分の力を人が客観的に見てくれるツールだと考えれば、自己成長しやすい謙虚さを得ることができる。
謙虚さを大切にしてもらいたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3434回 思い込みの払拭

Posted 2018年08月15日 by blogadm

藤原です。
先日、ある高齢の院長とお話しする機会があった。
業績が低迷しているということで、相談があり奥様も同席された中ではじめてお話しした。
非常に活力があり、若々しい院長であったが、お話ししていくと、昔の成功体験が逆に邪魔をしているという印象を持った。
過去には容易に結果が出たことも、やはり時流に適応し多くの施策を実践しなければ、結果が出ない。
その中では、今までの経験から派生する思い込みを払拭しなければならない。
客観的な視点から、思い込みを払拭することは非常に重要になる。
一度、冷静になって振り返ってもらいたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3433回 定着率アップ

Posted 2018年08月14日 by blogadm

藤原です。
弊社では、スタッフ定着率アップのために様々な施策を実施する。
手法は様々であるが、定着のためのキーワードは承認とつながりだと感じている。
このキーワードに関する施策は、様々であるが簡単に始めることができるヒアリングなどから、時間をしっかり使って構築する評価制度などまでできることは、多々ある。
現在、会員様にご協力いただき、スタッフアンケートをお願いしているが、働いているスタッフの意識をしっかり把握したいと感じている。
定着率アップは、採用と同様重要である。
定着率アップと採用を同時に力を入れていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3432回 お盆玉

Posted 2018年08月13日 by blogadm

藤原です。
お盆に帰省する子供や孫に渡すお小遣いをお盆玉と、最近では表現している。
この言葉は、徐々にシニア世代に認識されており、1人平均5800円程度とある銀行の調査では算出されている。
また、子供や孫の帰省のための交通費を出してあげているシニア世代も47%になると、その調査では発表されていた。
シニア世代は貯蓄はあるが、なかなか消費にまわさないと言われているが、出費する対象や内容によっては惜しげなく使う傾向にあると感じる。
今後、増えていくシニア世代の傾向をキャッチアップしていきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

3431回 学生アンケート

Posted 2018年08月12日 by blogadm

藤原です。
獣医学生や看護学生から就職に関するアンケートを収集しているが、約400人からのアンケートが集まった。
この数のアンケートを収集できることが、弊社の強みだと自負している。
学生アンケートから、様々な学生の就職に関する思考や、響くキャッチフレーズ、就職先の動物病院に求めるものなどが分かってくる。
しっかりとアンケート分析を実施し、学生の傾向を読み解き、会員様と学生の出会いの確率をあげていきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3430回 時流予測セミナー

Posted 2018年08月11日 by blogadm

藤原です。
2018年も後半に向かい、すぐに1年が終わっていく。
今年も秋口に時流予測セミナーを開催するため、社内で弊社コンサルタントたちと、時流予測セミナーにおけるコンテンツをディスカッションしている。
この時流予測セミナーは、弊社の一年の中での集大成セミナーであり、2019年に向かうための指針となるセミナーである。
多くの弊社コンサルタントが手法や事例を紹介しようと考えているが、事例などの数が多すぎて整理をしている段階である。
チームコンサルティングを実践している弊社は、一人の持論ではなく、分析に基づいた多面的な手法や事例がある。
是非、時流予測セミナーは聞いていただきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3429回 web

Posted 2018年08月10日 by blogadm

藤原です。
最近、様々なWEB媒体があり、弊社のコンサルティングにおいても重要な要素となっている。
ホームページやインスタグラム、スマホアプリなど動物病院においても、利用することにメリットがある媒体が多々ある。
投資費用などから考えて、弊社でもなんらかサポートできるように模索している。
求人サイトやLINE @はすでに弊社でも構築しているが、他にも何かしらのWEB媒体を作れないか考え、より良いものを提供していきたい。
また、WEBにおける手法も提案していくことも今まで以上に強化していく。
また、オープンカレッジやセミナーで発表していきたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3428回 院内継承

Posted 2018年08月09日 by blogadm

藤原です。
先日、ある会員様の院長と院内のスタッフによる継承についてお話ししていた。
院内のスタッフによる継承は、病院の理念や飼い主様への対応も同様に引き継げるため、非常に理想的である。
しかしながら、あまり準備を長期的に行なっていないため非常に難しい。
継承を見据えた教育は、今まで自身が行なってきた多くのことを伝えていかないといけないため、時間がかかる。
様々な継承形態があるが、まずは院内継承を考えて、しっかり準備してもらいたい。

カテゴリ: 動物病院の経営

3427回 無店舗ビジネス

Posted 2018年08月08日 by blogadm

藤原です。
最近、実店舗を借りずにシェア形式で行うビジネスが流行しているという。
違う業種の店舗を間借りして、飲食店を営んだり、宅配業者が提供する共同キッチンでフードを作り宅配するビジネスを始めたりする人も増えているという。
また、早朝の喫茶店を使い英語を教えたり、駅構内の商業施設で話し方講座を開催したりと、教育ビジネスでも無店舗型が進み出した。
このような流れは、開業のハードルが下がり、新しいビジネスの創造に活力を与えていく。
今後、更に多くの業種でシェア形式は発展していくと感じる。
動物病院においても、シェアの考え方が発展していくかもしれない。
過去の常識にとらわれすぎず、柔軟に発想していきたい

カテゴリ: 動物病院の経営

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE