2004年から動物病院専門経営コンサルティングを開始。業界No1の経営コンサルティング実績。一般的な1人コンサルタント対応ではなく、複数名でのチームコンサルティングで動物病院経営をサポートしています。

株式会社サスティナ

Mail Magazin
無料動物病院
メルマガ登録
はコチラ

カテゴリー: 片岡

統率力

Posted 2023年03月03日 by snc_editor

統率力とは、自分以外の組織のメンバーをまとめ牽引していく力のことを指します。
社会人として働く上では、非常に重要なスキルと言えます。

しかし、統率力を身につけるのは簡単なことではありません。
方法を理解し実践することで、
周囲の人から頼られる統率力を身につけることができます。

リーダーシップやマネジメントとは異なるスキルとして、
統率力を身につけることには多くのメリットがあります。

まずは、社会人として周囲と差をつけることができます。
統率力は身につけるのが簡単ではありませんが、その分自分の市場価値を高めることができます。
市場価値が高まることで、周囲と大きな差をつけることができます。

また、統率力は企業から非常に求められるスキルの一つです。

企業が大きくなるということは、
組織をまとめる人が必要になるからです。つ
まり、企業で働いていく中で出世していくためには、
統率力は必ず持っておくべきスキルになります。

さらに、統率力を身につけることで、束ねる人数の規模が大きくすることができます。
大きな組織に所属している上で、自分の地位を上げていくためには
統率力を身につけて束ねることができる人数を増やす必要があります。

統率力を身につけるには、まずはセミナーに参加することがおすすめです。
また、自分自身を常に成長させる意識を持つことも大切です。
統率力は経験を積むことで身につくスキルなので、
積極的に経験を重ねることも必要です。

統率力は、社会人としてのスキルとしては欠かせないものです。
方法を理解し実践することで、周囲の人から頼られる存在になり、
自分自身の成長にもつながります。ぜひ、今日から統率力を身につけるための
一歩を踏み出してみてください!

 

カテゴリ: 片岡

情報収集の重要性

Posted 2023年03月03日 by snc_editor

ビジネスにおいて情報収集は非常に重要です。
正しい情報を集めることができるだけでビジネスを
有利に進めることができ、会社の利益に繋がるなどメリットが多いです。

しかし、情報はインターネット上に溢れており正しい情報を集めることは
難しくなってきています。ビジネスにおいて正しい情報を集めることはスキルの1つです。

そこで、必要な情報を得るために必要な3つのステップを紹介します。

まずは、「なぜ情報収集をするのか?」という目的を明確にすることが重要です。
『なぜ?』を繰り返し行うことによって、情報の必要性の優先順位をつけることができます。こ
れを最初に行うことで、情報収集の道筋を立てることが可能になります。

次に、情報収集するうえで媒体選びも非常に重要になります。

どんな媒体を使って情報収集するかによって情報の扱い方が変わります。

新聞のメリット
政治・経済・外交などビジネスに必要な情報の全体をまとめて収集することが可能
ビジネスに関係のないスポーツや芸能なども世の中の情報の全てを収集することができる
ニュースアプリでも特定の記事を収集することが可能であり、情報源は新聞社である

新聞のデメリット
新聞社によって報道内容の偏りがある
報道に時差があるため、情報の新しさに欠ける場合がある

書籍
書籍のメリット
書籍にすると情報が細かく収集が可能
情報の信頼性が高い

書籍のデメリット
書籍を発行するまでに時間がかかるため、情報が古くなる
膨大な文書があるため、情報収集に時間がかかる

最後に集めた情報をまとめ、相手にわかりやすく伝えることが重要です。
情報収集した後に大事なことが3つあります。
「必要な情報をまとめる情報整理力」
「情報を生かして、自分の生活や仕事に落とし込む」
「情報を相手にわかりやすく伝える」。情報収集して、
情報を最後まで生かしていくことが大切です!

以上、「情報収集とは」というテーマでお話ししました。
ビジネスにおいては正しい情報を集めることが非常に重要です。
ぜひ、今回の3つのステップを参考に、効果的な情報収集を行ってみてください。

 

カテゴリ: 片岡

「単発広告と永続広告」

Posted 2023年01月30日 by snc_editor

広告には2種類あります.

『単発広告』と『永続広告』です.

『単発広告』

・チラシ,テレビ,ラジオ
・情報サイト
・リスティング広告
.イベント開発
・他者メディア掲載
これらの特徴から,”お金を払わなくなると止まってしまう広告”のことを
『単発広告』といいます.

→ 手間とコストがかかってしまう

『永続広告』

・自院SNS(難易度低)
・自院ブログ購読(難易度高)
・会員制サイト(難易度高)
・メルマガ登録(難易度中)
つまり,『永続広告』とは”継続的・永続的にリーチができる広告”のことです.

→難易度は高い

→コストは少ない

『永続広告』の中でも2種類の広告があります.

『プッシュ広告』と『プル広告』です.

『プッシュ広告』

・メルマガ
・DM
・LINE公式アカウント
『プッシュ広告』は”押す広告”のこと.
「みてね〜!」と言ってくる
 広告のことです.

これらの広告は,ほとんどの場合
ノイズになってしまいます.

迷惑行為で逆ブランディングになります.
では,もう1つの『プル広告』はどうか.
これは,逆に相手が勝手に見にくる広告です.

『プル広告』ではノイズ表示ではなく,
自然表示になります.

なぜなら,相手が勝手に見にくるからです.
そして,興味を持ってみにきてくれている人
というのは,広告が記憶に残りやすいです.

プル広告をまず作ることが
長い目を見て
良い集客につながりやすくなります。

ぜひ、プル広告を意識して広告を打ち出しましょう。

 

カテゴリ: WEBマーケティング片岡

行動科学にもとづくマーケティング

Posted 2023年01月13日 by snc_editor

買う気がない人がつい、購入してしまう行動心理。
人は感情でものを買っています。
つまり、感情に動かされ、共感意識を持つ
と反応という形になります。

その心理テクニックを公開お伝えします。

顧客を動機づける方法

・感情が重要
自分の商品・サービスを楽しんで使っている画像を見せることで
顧客の購買意欲をかき立てます。
つまり、ミラーニューロン効果を
うまく利用しているということ。

・損失回避傾向
人は、損失回避性の傾向があります。
何かを得たいという願望より
も2倍動機づけが強いものです。

・希少性の法則
そして緊急性・限定の希少性に弱い。
具体的には日本でここだけなどの限定、本日までのキャンペーンを入れるだけでも
緊急性に訴えることができます。
具体的には、「お一人様○○個まで限定」
独占性を満足させるために
「取り置きしておきましょうか?」

返報性の法則
何かいいことをしてもらったらお返しする願望が非常に強くなり
負い目をその場で払拭したくなります。

社会的証明
テレビショピングにおける具体例
「今すぐお買い上げください」ではNG「オペレーターが待っていま
すから今電話をしてください」とする。さらに、「もしオペレーター
が忙しければもう一度電話をしてください」そうすると、注文が
殺到している感じがして一気に売上げが伸びたという実績もあります。

レビューの評価は4.2~4.5がベスト。
10人中8人が買っていますというのも社会的証明。

物語(ストーリー)性
ストーリーがあると22倍覚えられやすいという研究結果があります。
物語は、他の人の体験やアイデアを自分のものに変える唯一の方法。
お客さんの体験もすばらしい物語になります。

自立バイアス
重要概念「BYAF」を覚えておく。But you are free.「最後はあなたが
お決めください」という決め台詞が重要。「決定権はもちろんあなたに
あります。あなたの人生へのコントロールを取り戻しましょう」という
表現を使う。

ツァイガルニク効果
不完全なものがあるとそれを完全にしたがる効果。
たとえば、「カートに何か残っていますが・・・」

馴染み(アベイラビリティ)バイアス
繰り返し見かけるものは欲しくなる現象。メルマガでも頻繁に送られて
くると馴染んできます。人脈でも直接会う回数が多い人が人脈のレベルが
高くなります。素晴らしい人よりも馴染みの人からものを買う傾向があり
ます。

以上の顧客の動機づけをうまく総合的に使ってマーケティングに
取り入れていきましょう。

 

カテゴリ: 動物病院の経営片岡

マネジメント

Posted 2023年01月13日 by snc_editor

マネジメントには「仕事の側面」
「人の側面」があります。

どちらが難しいかという
と人の側面です。

どうすれば皆がイキイキと動いてくれるだろうか。
ということです。

それにあたって重要な2つのポイントをお伝えします。
2つ。「方向づける」ことと「力を引き出すこと」の2つだけである。

1 方向づけること
人は感情や価値観のもと動く生き物です。
だからこそ必要なのは「ストーリー」です。
上から降りてきた指示に単純に従って成果は出せません。

会社の理念や自分たちの仕事の目的を支えている価値観に基づいて、
わかりやすく解釈し、納得してもらうストーリーを作るのが重要です。

そのストーリーで納得性が得られかが非常に大事です。
リーダーと意見交換しながら深めると
同時に、リーダーを最大の味方にすることも一つです。

それから、社員全員を集めての会議でストーリーとして
理解を得た上で、狙う目標と施策の内容
としないといけないことなどを話すことです。

その上で、個々人が自分のチームの強みを活かして
どう臨むかを話し合ってもらい自分事にしてもらうことです。

2 力を引き出すこと
ほとんどのスタッフは一生懸命
頑張っているということを理解することがまず第一です。

自分の時間を犠牲にして
同僚の手助けをすることもあるからこそのチームの楽しさがあり、
だからこそ、組織のベクトルが揃っていないと、
結果として無駄な努力が多くなり、
個々人の努力が成果に結びつかなくなり、
精神的にも疲れてきます。

そうならないための目的意識を持つように
促した後のフォローはマネジメントする際の大事な仕事です。
また、同時にスタッフの成長支援でありキャリア支援でもあります。

本当に意味で1on1ができている人は
少ないのではないかと思います。

下手するとプロジェクトマネジメントのように
「進捗確認」「トラブルの対応」などに
部下との面談や会話が終始していないでしょうか?

本来、対話によるマネジメントは本人のベクトルと
会社のベクトルと
目の前の業務を結びつけていくことが大事です。

だからこそ、マネージャーは
スタッフの人柄、強み、興味、価値観などのパーソナリティ、望むキャリア、
望むライフスタイルなどを知っていることが必要になります。

目の前の業務の振り返りをしつつ、
改善を一緒に考えたり、業務の不安を解消し自信をつけていくこと

それを会社や自組織のベクトルと近くしていきます。

そして評価面談も育成を考えて行うことが必要です。

ポジティブな部分を最初に伝え、
その上で、これからどこに成長余地があるかを
一緒に考えるが必要です。

上司が一方的に指示・指摘する関係では、
人は育たないのです。
部下との対話の時間の全ては、
部下の現状や悩みに寄り添い、
部下の能力を引き出す「部下の育成のための時間」だということ
を忘れないことが大切です。

 

カテゴリ: 従業員教育片岡

GoogleがリリースしたP-Max(パフォーマンス最大化キャンペーン)

Posted 2022年12月03日 by snc_editor

ここ最近新たに
Google広告が
P-Max(パフォーマンス最大化キャンペーン)リリースしました。

これは、
P-MAXキャンペーンは、1つのキャンペーンで
Googleの全ての広告枠に
広告を配信できるサービスです。

配信できるGoogleの広告枠とは、

Google検索
Googleショッピング
Googleディスプレイ
YouTube
Discover
Gmail
Googleマップ
などになります。

Google検索やYouTubeはもちろんのこと、
普段使っているであろうGmail等にも
広告が出稿が可能なものになります。

1つの広告キャンペーンを作成するだけで、
Googleが提供するプロダクトの
広告枠に動画や画像を表示させるため、
お問い合わせ数の増加が狙える特徴があります。

これまでも、スマートショッピングキャンペーンや
ファインドキャンペーンのように複数の
広告枠に配信できるサービスはありましたが、
1つのキャンペーンで全ての広告枠に配信できるのは、
P-MAXキャンペーンの大きな特徴です。

また、P-MAXキャンペーンでは、
検索広告やディスプレイ広告とは違い、
繊細な調整は不要です。

以下の3つの設定をしておけば、Google独自の機械学習によって、
最適なユーザーに最適な広告枠に最適な広告が配信されます。

  • コンバージョン目標

  • 予算

  • アセット(テキスト見出し、画像、動画など)

動物病院では、なかなか来院という
目標数値を決めることが難しいですが、
ペットというカテゴリーに関心がある方に
色んな角度からアプローチが可能になります。

カテゴリ: WEBマーケティング片岡

アルムナイ採用

Posted 2022年10月07日 by snc_editor

アルムナイ採用は、一度退職した人材を再雇用する手法です。

「カムバック制度」
や「ジョブリターン制度」と呼ばれることもあります。

企業側は、スキルや企業文化を理解している人材を獲得でき、
応募者側も企業文化や業務の進め方について深く理解しているため、
ミスマッチが起こりにくく、双方にメリットがある採用方法といえます。

本人からの直接応募や在職時の同僚からの紹介などで
入社するケースが多く、採用コストがかかりにくくなっています。
即戦力のため教育コストがさほどかからないのも魅力の一つです。

このアルムナイ採用を活用するポイントとしては、

1つは、アルムナイの受け入れ態勢を整備することです。
一度退職したスタッフが
戻ってくることに良くない心象を持つ人々も、中には存在します。

退職にあたって迷惑をかけられたと考える人々です。
研修を行ってアルムナイ採用への理解を促すのも重要ですが、
両者のしこりを取り除くために、場合によっては採用フローに
アルムナイとの対話を組み入れるといった対策も必要になります。

もう1つは、イグジットマネジメントに力を入れることです。
アルムナイネットワークの整備には、
辞めていく人材を企業が応援して快く送り出せる組織への改編が必要です。
そのため、アルムナイ採用を見据えたイグジットマネジメントが重要性を帯びてきます。
円満退職を迎えられるように、
起業や転職のサポート制度を整える、
研修で院内の意識改革を行うといった、
出口部分のデザインを強化していきましょう

カテゴリ: 片岡

新しい採用手法

Posted 2022年10月07日 by snc_editor

動物病院業界では、
新卒の獲得割合として、
5病院に1病院しか採用ができない時代です。

 

時代とともに採用手法も変化しています。
待ちの採用から攻めの採用に切り替えていかないと
人材獲得ができない時代です。

 

そのための攻めの手法を今回紹介いたします。

 

〇ダイレクトリクルーティング
ダイレクトリクルーティング(逆求人)は、
学生に対し動物病院から声をかけていく攻めの採用手法の一つです。
学生のデータベースから直接スカウトメールを配信したり、
ミートアップ等で接点を持ったりすることにより
採用担当から学生へアプローチする手法になります。

 

〇ソーシャルリクルーティング
ソーシャルリクルーティングはSNSを活用した採用手法です。。
FacebookやTwitter、Instagramでの情報発信により、
デジタルネイティブと呼ばれる96世代以降へのアピールは非常に有効です。
母集団形成に直結するとは言えませんが、
採用ブランディング、企業イメージアップに繋がりますし、
お互いに理解を深めるために活用することも可能です。

 

新卒採用が難化している昨今、ターゲットに合わせて
新たな採用手法を取り入れていくことが採用成功につながります。
自院にあった採用手法を取捨選択し、
新たな手法に適応していく柔軟性が試されているといえるでしょう。

カテゴリ: 採用力強化片岡

AI広告

Posted 2022年10月07日 by snc_editor

近年、人工知能(AI)は、人間の作業領域において、
時間のかかる処理、不可能な処理を可能にし、

 

無限の可能性を生み出すツールとして注目されています。
その注目は、自立性と適応性を重視する
マーケティングにAIを組み合わせることで集められました。

 

Web広告におけるAIには、SEO対策を支援するAI、
広告コピーを自動生成するAI、過去の学習データや
経験をもとにシミュレーションを行い
将来の結果を予測するAIなどがあります。

 

様々なシーンでAIと広告の掛け合わせが発展し、
市場の底上げに貢献しています。
現代の広告市場は、情報量が飛躍的に増大しています。

 

現代の広告市場は、常に驚異的なスピードと
情報量で発展・拡大しているため、
現代のマーケターは、限られた時間の中で膨大な量のデータをナビゲートし、
目的の成果を上げるという課題に直面しています。

 

しかし、AI特有の自立性と適応性に基づくAI広告の開発により、

 

従来の広告制作にかかる時間と労力を
大幅に削減することが可能になりました。
AI広告は、AIが自らの経験から学習し、
新しい状況に適応することができるという考えに基づいています。

 

また、マーケティングの一部をAI処理に委ねることで、
作業効率が向上し、人間の想像力や創造力がさらに豊かになり、
AI広告との共存により、これまでにない相乗効果を期待することができます。
また、AI広告の開発により、自身がこれまで気づかなかった、
あるいは思いつかなかった領域の発見が可能となり、
コスト削減効果も期待できます。

 

例えばAI広告の事例として
Googleが提供する広告自動化サービス
Googleは、広告制作のプロセスにおいて、常に自動化を推進しています。

 

AIの登場により、緻密な広告コンテンツの制作に
適用できる自動化のレベルが大幅に向上し、
これまで以上にシンプルに広告を展開できるようになりました。

 

AIは蓄積されたデータと日々の機械学習により、
適切なユーザーに対して最適な広告テキストやメッセージを設定し、
無駄なく広告を表示させることができるため、
優れた費用対効果を実現することができます。
AIによる最適化提案は、
あらかじめ設定された目標や
予算額に基づいて行われ、成果に結びつきます。

 

このように時間と労力をかけずに
魅力的なアピールが可能です。

 

AIが自院の魅力をより引き出してくれる
ホームページ等の広告を自動でつくる
時代なども来るかもしれません。

カテゴリ: WEB マーケティング片岡

5つの心理による集客

Posted 2022年10月07日 by snc_editor

本日は,集客する上での5つの
ポイントをお伝えします。

 

【1】露出
出逢いたい飼主様の目の前に
あなたという存在があらわれること。
直接現れるのではなく、
インターネット上での
ウェブサイト、SNS含め、飼主様が悩んでいること
に対して解決できる人だろうという風に思わせることです。

 

【2】認知
あなたが何屋さんかを 知って認められること。
地域であなたが一番強いのは何かを認知してもらうことです。

 

【3】共感
人として、共感される存在になること。
動物を大切にしている、保護活動をしている
飼い主様とのコミュニケーションを大切にしているなど

 

【4】信頼
プロ(専門家)として、信頼される存在になること。
認定医、資格、セミナーの参加など
信頼につながるものを持っているか、勉強しているか
などです。

 

【5】教育
あなたのサービスを、
今すぐ自分ごととして
意識して 行動に掻き立てられること。
「自分が抱えている問題」 を
今すぐ解決してくれるというように
相手を理解し、それ対してしっかりこたえられるかどうかです。

 

この5つを意識して
自院の強みをさらに伸ばしていただければと思います。

カテゴリ: WEB マーケティング片岡

Search

Archive


関連サイト

  • 獣医師転職SNC
  • 動物看護師転職・派遣SNC
  • トリマー派遣SNC
  • 動物病院求人採用ナビ
  • ONLINE STORE