動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 ある会員様の評価制度には、必ず満点にする項目がある。 それぞれの特徴から、得意なことを項目の内容にし、満点をつけるという。 満点がつくことで、スタッフも報われたと感じ、モチベー… もっと読む »
月別: 2012年4月
変化のサイン
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 ある経済学者によると、商品に「濃厚」という文字を入れるほうが売上が良くなるという 。 最近、あっさりとした交友や関わりが多くなり、本当の意味では深い関係や濃いものを求めている心… もっと読む »
自分都合のマネジメント
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 ある会員様では、大きな変化の中で、多くのリーダーを作ることが必要が出てきた。 今までのリーダーが一つ上のステージに行き、その下に新たにリーダーが出来るという形である。 この時に… もっと読む »
経営数値
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 最近、全体把握のために経営数値を見る会員様が増えている。 日々の経営活動によるコストは、知らず知らず増加している場合がある。 平均指標を使いながら把握するが、意外な結果になる場… もっと読む »
笑顔について
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 武蔵野学院大学教授の澤口先生によると、笑うことは健康に良いだけでなく、遺伝子までが笑いにより変わるという。 笑うという行動以外に人間の遺伝子まで変える行為はないらしい。 コミュ… もっと読む »
自分を知ること
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 先日の接遇セミナーで、正しい姿勢をするという場面があった。 きちんと立っているつもりでも、ほとんどの人が猫背であったり肩が下がっていたり、正しい姿勢では立つことができていなかっ… もっと読む »
良いものという評価
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 今年のフィラリア時期は、高額な健康診断を実施してもらえていると多くの会員様から報告を受けている。 健康診断メニューの中で、一番高いメニューを選ばれる人が多くなっているという。 … もっと読む »
一流を知る
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 ある有力企業の人材育成に「本物を知る、一流を知る」というものがある。 これは、本物を知らなければ、付加価値を感じることができないし、本物を知らなければ本物の売り方を理解できない… もっと読む »
動物情報の一般化
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 今週発売の経済雑誌、週間ダイヤモンドでは人間の薬を特集している。 薬の発達による最新情報などを特集している。 その特集の見開き二ページに動物薬の記事が掲載されていた。 高齢化な… もっと読む »
環境変化の捉え方
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 ある会員様の院長は職人気質が強く、診療面をがんばり、経営面は奥さまに任せていた。 しかし、奥さまが忙しくなり、経営にタッチできなくなってきた。 そのような環境変化で、院長の視点… もっと読む »
京都企業の強さ
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 先日、京都企業の強さを書いた書籍を読んだ。 京都の企業は不景気に強く、世界的に活躍している企業が多い。 ポイントとして4つ書いていた。 一つは人まねをしないこと、2つめは目に見… もっと読む »
若手の成長
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 プラチナ会員様のスタッフで、オープンカレッジに出席している若手の成長が著しい。 ダイレクトメールやポスターなど、製作についても成長しているが、経営についての心構えなどもしっかり… もっと読む »
意識からの無意識
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 先日、英語を話すことができる友人と、どのようにしたら英語が習得できるかという話をしていた。 その友人は留学をしていたが、常にベッドには和英辞典を置き、寝る前に思い浮かんだ言葉な… もっと読む »
技術の活用イメージ
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 お花見のシーズンであるが、ある宅配ピザは携帯電話のGPS機能を使って、花見場所までピザを宅配する。 また、あるタクシー会社は、現在地までGPS機能を使って配車するサービスを始め… もっと読む »
未完成と謎解きのロマン
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 先日、サクラダファミリアに行った。 ガウディの代表作であり、有名な建築である。 もちろん、建築物の良さもあるが、更にまだ未完成ということの期待と至るところにある謎が人を惹き付け… もっと読む »
融合の重要性
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 スペインのバルセロナでは、新旧や自然と近代などが上手く融合できていると感じる。 歴史に対して誇りを持っているために、古いものを生かす努力を新しい事で行っている。 また、自然の大… もっと読む »
スペイン病院2
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 先日、ブログに記載した動物病院に高度な診断をお願いしている動物病院を見学した 。 いくつかの動物病院とネットワークを組んでいる動物病院であり、針やホメオパシーなどを取り入れてい… もっと読む »
スペイン病院1
動物病院 経営 コンサルタントの藤原です。 cTやMRIが入っているスペインの動物病院を訪問した。 リハビリ施設なども充実しており、設備は大変充実していた。 院長いわく、経営の重要なポイントは地域の動物病院との連携という… もっと読む »