ギネスに日本は世界最古の国家として認定されている。 実は日本は非常に歴史的な国家であることが認められているのだ。 このようなことは、意外と知られていないかもしれない。 海外を知ることと同様に日本を知り、自信を持つことも非… もっと読む »
月別: 2013年5月
時間感覚
様々な場面で、ひとごとの時間感覚の違いに驚く。 ゆっくりとしたタイプの人の一時間の使い方とスピード感覚のある人の一時間では成果も変わってくる。 この特性は、トレーニングで変わる可能性もある。 時間を大切にする人が時間をか… もっと読む »
共有データ
七月を期限に会員様の有志から給与や料金、設備器機などの自院情報をご提供いただいている。 昨年も実施したが、多くの会員様からご協力いただき非常に参考になるデータができた。 有志の皆様も非常に参考になる情報だと喜んでいただい… もっと読む »
不断の努力
4月、5月が過去最高の売上になるフ会員様の一病院はスタッフの成長が著しい。 スタッフが自発的に動き、提案により改善が自発的に進んでいる。 時間はかかったが、色々な変化により良い組織になってきたと感じる。 しかし、これを更… もっと読む »
好調からの仕掛け
多くの会員様からフィラリア時期の好調な売上報告をいただいている。 非常に喜ばしいことである。 しかし、後半の仕掛けや企画、更に新しい事業などを見据え始めている会員様もいらっしゃる。 自分自身も後半の新しい経営ノウハウなど… もっと読む »
待ち時間の工夫
忙しいフィラリア時期は、よく待ち時間の対策が話題になる。 待つ時間を短縮するテーマと、待ってる間退屈しないようにするテーマの二つである。 これは非常に重要なテーマであるが、すぐに解決できる問題でもない。 ただ、意識して年… もっと読む »
次の10年
ある会員様と次の10年を見据えたお話をした。 どうやったら、動物を飼う人が増えるかという観点で色々検討した。 その中のひとつが大きな構想であるが、違う事業を立ち上げることで可能になることであった。 この構想は本当にワクワ… もっと読む »
セミナー開始
フィラリアが落ち着く来月からセミナーを開催する。 本日、告知されたがトリミングの活性化をテーマとしたセミナーが来月後半に開催される。 六月からは学会講演と合わせて、ほぼ毎月セミナーを開催する。 忙しい時期も佳境を迎える。… もっと読む »
交換の必要性
チームとして機能するためには交換が必要になる。 これは、情報の交換や知識の交換、更に人の交換などでチームが強く、活性化してくる。 この交換の機会をいかにつくるかということが仕組みとして重要になる。 ミーティングなどは情報… もっと読む »
シニア前のワンちゃん
ある会員様は、シニアになる前のワンちゃんに来院してもらうための取り組みを充実させている。 様々な企画と従来になかった視点で、シニアになる前のワンちゃんが初診で増えている。 お話を伺っていると、長期で積み上げてきたことが形… もっと読む »
マインドの成長
5年ほどおつきあいさせていただいている会員様は、今年次のステージに移行する。 積み上げてきた様々なことが良い形になり、成長を着実に実現された。 じっくりと年数を重ねると、マインドの成長もあり、形態の成長とリンクする。 組… もっと読む »
顧客視点
薬味や出汁を販売している茅野舎という店がある。 店舗販売では、全商品が試食可能であり購入後のミスマッチを防いでいる。 また、活用イメージの沸きにくい商品のため実演販売はもちろん、レシピ本やレシピカードなど非常に充実してい… もっと読む »
行動指針の落とし込み
ある会員様は少ない人数で非常に高いパフォーマンスを発揮している。 その会員様は10年以上前から、行動指針をつくり、ぶれずに提示している。 更に、ミーティングなどでスタッフに落とし込む工夫を愚直に継続されている。 京セラや… もっと読む »
成長の余力
ある会員様のフィラリア予防やノミダニ予防、健康診断の受診率の調子が非常によい。 この会員様は六年ほどおつきあいしており、今年はじめて手法を替えたわけではない。 新しいチャレンジを常に仕掛けられていることと、診療において基… もっと読む »
連鎖する継承
最近、会員様の中には継承を見据えるケースが多々ある。 自分の血縁関係者を継承対象にするケースもあるが、そうでないケースもある。 いずれにしても、今までの飼い主様を引き継ぐことはもちろん、新しい飼い主様に来てもらい、連鎖さ… もっと読む »
自発スタッフ
会員様の中には、スタッフが経営面のサポートを行い、自発的に行動する人がいる。 オープンカレッジやプラチナミーティング、コンサルテーションの場で吸収し、成長しているのが最近よくわかる。 このような、スタッフは徐々に自分で考… もっと読む »
情報収集
弊社では、フィラリア時期に様々な動物病院に関わる情報収集を行っている。 開業、廃業数などはもちろん、会員様の共有情報など非常に有益な情報を集めて、フィードバックする。 フィラリア時期が明けると、すぐに次の行動に移ることが… もっと読む »
蓄積力
先日、ある会員様と四月の振り返りをディスカッションしていた。 フィラリア時期の健康診断の結果は、五年前に比べると約三倍になったという。 年数を重ねることで、反響が高まり、あまりにも多い健康診断に大変な状況になったという嬉… もっと読む »