先日、ある会員様の企画スケジュールを考えた。 ミーティングをしながらスケジュールを決めていったが、どうしても自分達の都合のスケジュールになっていく。 そこで、企画終了日から考え、実施期間を設定した。 逆に考えていくと、ダ… もっと読む »
月別: 2012年10月
求人展開
弊社のホームページに会員様の求人サイトを、今年作成した。 このサイトが徐々に、様々な活用に発展しだした。 大学との連携から、ネット媒体への展開などワクワクするような広がりである。 よい人材との出逢いは、非常に重要である。… もっと読む »
全体感の把握
先日、ある動物看護師の人とお話していた。 リーダーに抜擢されて半年は経つが、なかなか院長がお話されることを理解されない。 あまり表情に出さなかったが、わかったようでいて、理解出来てなかった。 もう一度、SWOT分析から全… もっと読む »
猫の季節
最近、寒くなり猫ちゃんの来院が増える季節になってきた。 そのため会員様では、様々な猫ちゃんの企画が検討中である。 特性に併せて 、企画を考えている。 ハード面、ソフト面両方から健闘しているが、様々な企画が出てくる。 色々… もっと読む »
情報交流による気づき
先日、色々な分野のコンサルタントが集まる情報交流会に出席した。 定期的に集まり、ディスカッションする場だが、色々な有益な情報が交換される。 自分達の分野におけるレベルの高いノウハウや人脈を、それぞれが持っている。 新たな… もっと読む »
100連発セミナー終了
昨日の北海道ではじめての試みである100連発セミナーが終了した。 事例や手法を整理する上で、色々な気付きがあった。 整理したからこそ、発展した展開を追加できると感じる。 参加者の皆様は、内容の多さと濃さに疲れたかもしれな… もっと読む »
改善ミーティング
先日、ある会員様で改善ミーティングを行った。 その会員様は患者様が増え、待ち時間が長くなっていた。 優先順位の研修、業務におけるミーティングを行ったが非常に有益な時間だったと感じる。 改善以外にもカンファレンスなど、付加… もっと読む »
発信するコンテンツ
先日、タウン誌に折り込みチラシを計画中の会員様と内容について検討していた。 当初は初稿のチラシ修正を考えていたが、猫の飼い主様訴求を考えた場合、内容を検討することにした。 誰に伝えるかが明確になると、内容がハッキリとイメ… もっと読む »
人とのつながり
先日、ある獣医大学の就職課の人から、付属病院の院長を紹介いただき情報交換を行った。 大学での試み、学生の意識などなど非常に有益な情報をいただいた。 弊社のホームページ内の求人サイト、会員様との交流会など前向きな話の検討が… もっと読む »
進化すること
先日、会員様のスタッフミーティングに出席した。 その中で、一年間の振り返りを行った。 様々な成長要素が発表された。 その中で、一人のドクターが一年間実施したことが、後退することなく積み上がらないといけないとお話された。 … もっと読む »
コンセプトによる絞りこみ
ビジネスホテルのスーパーホテルは、コンセプトを【ビジネスマンが快適に寝ることができる】ということに設定している。 このコンセプトに基づき、快適な睡眠環境を作る以外は、極力排除している。 人員数も少なく、自動化をすすめ、一… もっと読む »
判断スピード
総合セミナーである事例100連発セミナーも佳境に入ってきた。 福岡、大阪、東京会場で5回開催し、来週北海道で最後になる。 いつもセミナー後、感じることがスピードが速い院長の存在である。 オープンカレッジの申込みなど即決し… もっと読む »
猫小冊子
猫の飼い主様向けの小冊子が完成した。 様々な御協力から質の高い冊子になったと思う。 今から、猫の飼い主様に対する啓蒙や情報発信などが重要になると感じる。 検査会社も猫の飼い主様への発信の重要性から、様々な試みをはじめてい… もっと読む »
会員様の一体感
先日、就職先を探している獣医学生から弊社に連絡があった。 聞けば、ある会員様に就職を希望したが、人数体制などの理由で断られた。 ただ、弊社に聞けば他に募集している動物病院があると聞いたということで、連絡が学生さんからきた… もっと読む »
業績連動型人件費
最近、セミナーなどで業績と連動する人件費分配を説明している。 これは、1つのルールであるが、今まであまりイメージがなかったようである。 進んだ動物病院では、五年ほど前から、この仕組みを活用してきた。 考え方から理解できれ… もっと読む »
チャネルパワー
最近、日本の電気メーカーはアップルなどに部品を供給することが主とした事業になっているという。 直接、顧客に売る商品が不振なため、顧客に売れている商品に部品を提供するということである。 顧客から支持がないと、流通における力… もっと読む »
開業希望者の変化
先日、弊社でセミナーを開催した。 最近、出席される方には開業前の人も増えてきた。 フォーラムでの講演でも、予想以上に開業前の人や学生も多くなり30席足らない状態だった。 開業したら、何もしなくても3年伸びるという昔の考え… もっと読む »
朝礼の雰囲気
ある会員様から朝礼について質問があった。 司会も含めて、朝礼の時は皆が固く、雰囲気も暗いという。 自分自身も朝が苦手なため、怖いように感じられているという。 そこで、朝集まると全員で伸びをするなどストレッチをしてから、朝… もっと読む »